| 2005年03月31日(木) |
ビッグバンドへの憧れ。 |
春ってのは、人間がいちばんソワソワ落ち着かない時期だろう。
外はぽかぽか陽気。室内での作業には、まったく向かない気候だ。
だから、この時期に春休みを持ってくる日本の仕組みは、
九月から始まる欧米式よりも良いとおもう。
春に演奏会にでる習慣が四年も続いたので、
急に途切れた今も、アホほど発作が出て、テストどころじゃない。
大人数の醍醐味について考える。
コンボ編成だと、音量を抑えつつリズムをキープしないといけない。
練習不足もあって、テンポが揺れがちだ。
人が多いとでかい音も出しやすいので、安定しやすい。
ただ、力んではいけない。走るし、痛い、つまった音がなる。
大人数がいいなぁー。
そわそわします。
日本にいれば、演奏会直前だ。
あぁー。
「NANA占い」をやってみたよ。 http://u-maker.com/4241.html
レイラさんのあなたは、芸術面で才能バツグン!!!ちょっと世間知らずなところもあるけれど、他人の憧れの的になりがち!!!ただありのままでいたいあなたはちょっと世渡り下手…。素直もいいけどまわりのことも考えて!!!
いやぁ、生年月日と血液型しか入れてないんですけどね、
褒めちぎられてますね。
美術の成績は5段階で2だったんだけどなぁ。
いやいや、前衛的すぎて先生に理解されなかったんだろう。
みんな口に出さないけど、俺に憧れてたのか。知らなかったなぁー!
・・・。
それ以前に、NANA、読んだことなかったよ。はっはっは。
あ、いまさら、真意に気付いた。たぶん、ね。
あぁ、バカだなぁ。鈍すぎる。
その場でなんとかリアクションが必要だったな。
今さら、やもんなぁ。
タイミング逃したな。
|