| 2005年04月09日(土) |
コンクリートロード♪ |
またまたうっかり、スタジオジブリ作品、みてしまいました。
耳をすませば、を。
まぁ、中学生の甘酸っぱい恋愛話、なんてのは実は伏線で、
夢に向かう第一段階、というのが本線なんですな。
ちなみに魔女の宅急便は、第二段階なんですけど。
これ観るの三回目ぐらいなんやけど、全然気付かなかった。
必要以上に感動しました。
最近になって、やっと分かり始めたジブリの魅力。
アホやったなぁ。
そんな鬱憤を晴らしてくれるのは、やはり音楽なのです。
趣味の音楽は非常に楽しい。
ひとりでやるとつまらないので、MDで曲を聴きながら演奏しとりゃーす。
ドラムは持ってないから練習したくても、できない。
となると、フルートなわけです。
持ち運びもできるし、音も大きすぎない。
今日は、THE SQUAREの神戸チキンジョージでのライブCD、それと、
Sammy NesticoのNight Flightにチャレンジ。
メロディ楽器やってると、コードとか、スケールのセンスがあがりますな。
知識がないので、全て経験則ですが。
この調子で、色んな曲に挑戦するぜ。
MP3プレーヤーが欲しいな。
もし高校のときにパーカスやらないで、
フルートとかサックスやってたら、
少し大袈裟な話、人生変わってただろうなぁ。
どっちがいい、ということではなくて。
アラバマ、ほんまに雨よく降る。週に一日はぜったい降る。
ただ雨が降っているだけで、世界が終わったような気分になる。
いろんな嫌な思い出や自己嫌悪、不安や不満が頭を擡げてくる。
イギリスとか東北には住めないな。
ストレスが発散できなくて、こまります。
どうにもこうにも・・・。
|