日常喜劇

2007年12月19日(水) 温泉宿マニア


先日結婚した子とランチ時に会った。
職場が近いし向こうは営業なので、向こうが
出向いてくれれば一緒に食事が出来るのだ。
私は時間の調整がしやすいから待たせる心配もない。
ということで久しぶりに会ってじっくり
話せたのだが、結婚式のことより温泉話に
花が咲いた。というのも私達は各地の温泉と
温泉宿にウルサイからだ。
向こうがダンナの親戚方に挨拶周りをするのに、
熊本の黒川温泉に行ったという話で私は
「うらやましい」の大合唱。ダンナの挨拶周り
ではない、黒川温泉のしかもちょっとイイ宿に
泊まったというのがうらやましいのだ。
週5で働く身としては、なかなか九州まで行けない。
しかも温泉目的だけで飛行機に乗ってくれる
友達があまり居ない。ホントうらやましいと
思った。代わりに私も、夏に行った渋温泉の
宿が文化財「金具屋」の話をしたのだが、
マニアなのですぐに「アネックスがある所?」と
切り返しが来る。すると私もすかさず「それは
よろづやだよ、しかも湯田中」と返す。更に
「宮下の富士屋ホテルが交通費込20,900円で
広告出たたの!」「マジで!?」みたいに盛り上がる。
…つくづく思うのは、ホントお互いマニアだと
いうことだ。惜しむらくは彼女としばらく温泉に
行ってないことなのだが、旅行好きの彼女に
理解があるダンナのようなので、来年はぜひ
連れ出したいと思っている。



2007年12月16日(日) 籠もる日


今年の目標は家で内にこもって内容充実を
図る年と決めていたのに…。気が付けばもう
今年も終るというのに家にこもっていた日は
8月の連休の後ただ今日だけ…。
おかしい。
どうしてこんなに出ずっぱりなんだろうか。
私は本来妄想好きで、部屋から一歩も外に
出なくても満足出来るタチのはずなのに。
首をかしげつつも、今日は寝てたらほとんど
終ってしまった。
もっと妄想とか創作にふけりたかったのに、
たまには頭も休めないとね。

こういう日も悪くない。



2007年12月15日(土) 忘年会1


いつもこのメンツの忘年会は早いのだが、
今回も早い時期にやることになった。
高校時代の友人ズである。
今回はあらゆる変わった場所に詳しい友人の
勧めで「インドネシア料理店の店長オススメ
無国籍料理コース」という、なんだか判らないモノ。
内容もなんだか判らないが、とりあえず
美味しかった。下戸揃いでノンアルコールばかり
飲んだが、ドリンクもなんだか判らないモノ
だらけだったが美味しかった。下に甘い
ヨーグルトが沈殿したソーダとか擦った生姜を
煮出した本物のジンジャーエールとかとか。
一人子供連れで来たのだが、子供が大きく
なっていて驚いた。他は皆年をとっても変化が
なくて、いつまで経っても話題が変わらない(笑



2007年12月12日(水) 本当は恐い教習所


会社帰りに友人と六義園のライトアップを見に行った。
16日までが身頃と書いてあったからだ。実は初めて
行ったのだが、なかなか綺麗で寒さも我慢出来る
程度でちょうど良かった。しかしデジカメを持って
行かなかったので、ケータイではライトアップされた
紅葉を上手く撮れなくて四苦八苦した。
撮影は早々に諦めてぐるっと一回りして帰ってきて、
その後ご飯を食べたのだが、彼女はここのところ
教習所に通っているらしい。
仕事しながらだから忙しいそうだが、学科の中に

事故を起こした人の反省文を朗読させられる

授業が入っているらしい。
「軽い気持ちで友人を乗せたりしなければ…」とか
「ご両親になんと言えばいいのか…」とか
読むんだって。何そのヘビーな授業は!?
そんなのが3時間も続いてブルーになったと
言っていたが、確かにそれは落ち込むだろう。
少なくとも、私が通っていた当時にはそんな学科は
無かった。交通事故を無くすための対策なんだろうけど

正直つらいと思った。



2007年12月11日(火) 前後…


今年もやって参りました緊張の健康診断…!
トルコライスとか食べてたせいで減量も不首尾に
終り、諦め気分で体重計に乗ってきた。そもそも
健康診断自体は全く問題ないのだが、緊張するのは
婦人科検診の方である。何しろ最初痛かった記憶が
鮮明なので、何度やっても緊張してしまう。
…で、今回もやっぱり痛かった(涙

終ってからとりあえずほっとしたのだが、
帰って来てトイレ行って用をたそうとしたら
前も後ろも痛いではないか。
個室で思わず吹き出してしまった。

腹の内部映像ばかりじゃなく、挿入物が
どんな形状か見てくれば良かった(笑


 < 過去  INDEX  未来 >


牛良 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加