日常喜劇

2009年01月11日(日) K-20


「k-20」を見たい、と言ったところ、意外にも
同志が身近に居たので一緒に見に行ってきた。
休日だから混雑してるかと気合い入れて1時間
以上前に映画館行ってみたが、それほどでも
なかった…おかしいな。
内容は、判り易くて楽しい展開だった。
怪人二十面相に無実の罪を着せられた主人公が、
二十面相を捕まえるべく自分も怪盗の修行を
していく、といったもの。
内容もキレイにまとまってたし、最近の凝り過ぎた
話よりはるかに見やすくて楽しかった。オススメv
やっぱりアクションはいいなぁv

芸は身を助くってかんじ?
(再就職考え中だから…)



2009年01月08日(木) ルック様


有給消化に入ったのをいいことに、
ずっとプレイを中断していた幻想水滸伝3を再開した。
2年程放置してただろうか…久しぶりにいじったら
セーブの仕方すら忘れてしまって焦った焦った。
ところで中盤までプレイしていたデータから
再開したのだが、このストーリーには仮面を
被った敵役が出て来る。
誰のことかは攻略本等読んで知っていたのだが、
いざ仮面を外して出てきた途端、フィーバーして
しまった。
作中のキャラクターが「ルック様」と呼んだのを
機に、私の中でも一気に

ルック様祭開催。


ちなみにルックは幻水1・2にも出て来るツンデレ系
超絶魔法使い美少年で、どうも思いつめてしまって
敵側に廻ってしまった、一言で言うと密みたいなタイプ。
超絶魔法使い過ぎてお年頃から年も取らない。
というか3になったら顔も髪型も密みたいに
なっちゃったよ。どうしたルック(笑)
1・2でもルック受はスキだったが、3では適当な
相手役が居なくてルック受はしばらく落ち着いて
いたのだが、もうツガイなんてどうでもいいから
ルック様万歳だ。
ルックを心から心配してくれる美少女がちゃっかり
隣にいるんだけど、それはまぁ置いといて適当な
男児は居ないものか。実はルックには素直で
爽やかで笑顔が似合う双子の兄さん(聖?)も
居るんだけど、…あっちは恐らく鬼畜だな。
(すっかり脳内腐女子モード)

こないだ鳩野んに会った時、
「相変わらず年取らない永遠の美少年が好きなんですよ〜」
なんて言ってたのを聞いて、その時はそんなモンかと
思ったけどもう人のことは言えない。
密といいルックといい、最近筋肉質な戦国武将に
ばかりウツツを抜かしてたけど、やはり私も
永遠の美少年中毒だ。



2009年01月06日(火) 最終日終了


昨日が働いてた会社今年最初で最後の仕事だった。
朝8時集合、終ったのは6時過ぎで常に立ち回り、
座った時間は計1時間あるかないか、という
ヘビィ過ぎる仕事だった。
私はもう退職する人間なので今日参加すること自体
感謝して欲しいくらいで、人手不足だから手伝いの
つもりで行ったのに、上司にはいきなり朝から
イチャモンを付けられてビックリする。
皆の前で私を貶める必要がどこにあるんだ?(−−;

まぁまぁ今日が最後だし!

と気を取り直して業務に奔走した。
会場では沢山の先生方に惜しんでもらえたし、目を
つけていた先生(笑)とも話出来たし上司のことは
この際無視すればまぁ良い最終日だったろう。
…もう足痛いっつーのに、軽く片道10分の道のりを
無駄足踏ませられたのも、まぁいいだろう。
なんかむなしくなったけど(涙

そんなこんなでなんとか無事業務が終了した結果、
正月の不摂生がたたって見事に両足筋肉痛に
なって今日に至る。今日、仕事がなくて
本っ当〜〜に良かった!
というか、昨日あんだけ働いたのに今日から
普通に業務やってる同僚達が不憫でならない…
絶対キツいよ今日(涙



2009年01月03日(土) 箱根駅伝


結婚して関西に行ってしまった友達に
関西人は関東人ほど箱根駅伝に興味がないと
聞いたんですが、どうなんでしょう?
私はよく見る。そしてよく泣く。
皆で頑張ってる姿に弱いのだ。
特に今回は優勝した東洋大だが、
往復共にゴールした選手が可愛かったこと!
テープを切った後、仲間の胸に飛び込む姿の
あまりの愛らしさに思わず腐女子心がムラムラ
きてしまった。
なんで東洋大ばかり…モエ大か?
(すみません)



2009年01月02日(金) まだ掃除


昨年もお世話になりました。
いつの間にかカウンターも30万越えしてて
大変ありがたい限りです。
今年もよろしくお願い致します。

さて。
有給消化に入ってからちょこちょこと
部屋の掃除をしているが、いまだに終らない。
それというのもうちが田舎だからなのだが、
私が出ずっぱりで買った物やもらった物を
片っ端からそのへんに置いておいたから、
物が溜まってしまっていたのだ。
それが…何年分?
いい加減片付けを始めた。
予備校のテキストやら何年前のだか
判らない土産物やら、使ってないバッグ、
使わなくなった古いコスメ数十アイテム、
古い靴10足とか果ては小学生の時に習ってた
そろばんの道具まで、今日も時代劇見ながら
掃除しているが、まだ終わらない。
おかしいなぁ、年越したのにどうして
終らないのだろう。っつか私物持ち過ぎだ。


 < 過去  INDEX  未来 >


牛良 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加