再就職してわずか半年で退職することになった。 次の職が見つかったからなのだが、今の職場が あまりにも合わなかったのも理由である。 合わない理由はあれこれあるけれども
・給料が安い ・仕事が少ない ・同僚(特に上司や先輩)と馴染めない
のが最たる原因である。 解らないことがあっても上司や先輩が教えて くれないし、でも「どうしてちゃんと教えて くれないんだ」と詰め寄るほど強くもないので 困ってばかりで疲れてしまった。しかも教えて くれない割に「どうしてこんなことしたんだ」と 後から怒られてばかりで…前職では解らなくても とにかくやってなんとかこなしていたので、 そのチャレンジ精神というかとにかく少し高く なってた鼻っ柱を見事に折られた感じ。 ま、人間謙虚な方が良いでしょ。 上司はセクハラ発言が多く、こないだは消毒用 エタノールに貼ってあった「ご自由にお使い下さい」の シールをはがして私の胸の指し 「そこに貼れば」とか言い出す始末。ホント
一度訴えられてしまえ
と思った。あまつ仕事がなくて給料も安いものだから
私一体何しにここに来てるんだろう…?
と思い悩み、その延長で人生についても悩み出したら スランプになって文章も書けなくなり、悲惨な 懊悩ループに巻き込まれ…まぁ自分が将来しっかり 決めてないのがそもそもの間違いなのは解ってるんだけど はぁ…
次、頑張ろっと。
コンサートするなら行く
がモットーになっているおじさんの 古典楽器演奏集団、タブラトゥーラの コンサートに行ってきた。 去年は確かやってなかったから久々だ。 前回はチケット発売当日の朝イチで申し込んだから 最前列中央だったが、今回は発売翌日の夕方 申し込んだので2列目左寄り。これでも充分だ。
今回は25周年記念ということで、12年越しに 海外ライブのビデオ上映があった。エジプトやら イタリアやらで大好評だったらしく面白かった。 曲のイメージが中東なので解る気がする〜v 今回一緒に行った子も中東好きなので、 しばらく世界史中東ネタで盛り上がったり。 ああ中東万歳…あっち行きたい。
ここんとこ激しいスランプだったのだが、 久しぶりにコンサートで音楽聴いて久しぶりに ネタを仕込めた気がする。充電充電…vv
職場に28歳くらいの男性がいる。 一見ごく普通なのだが、琉球武術をたしなんで いるとかで立派な武道家である。この彼が先月
「来月の大会で体重別に出場するために1ヶ月で 15キロ体重を落とさなければならない」
と言いだした。 はっきり言って太ってないし体脂肪率がなんと 7パーセントだとか。どこから削るのかと 聞いたら食事制限をするらしい。 太ってないのに無理なんじゃないかと思っていたら 本当にこの1ヶ月で15キロ落とてきた。 明らかにウエストとかゆるゆるで痩せたのだ。 しかも食事を一日食べなかったりその間も練習 続けたりのハードスケジュール。ある時は 「両足に10キロの砂袋をつけて走ったから」と 全身筋肉痛になって職場に来たりしていた。 サイヤ人ですか!? しかもある時も、職場で変質者が出た時は彼が 「俺が見つけたら足止めしとくよ」と言いだすので 「具体的にどうするの?」と聞いたらアッサリ
「股関節外しとく」
と言うではないか。聞くだけで痛い。 つか、そんな簡単に外れるものなのだろうか。 「どう外すの?」と重ねて聞いてみたら
「ねじって引っ張る」
とこれまた簡単におっしゃる。 だから聞くだけで痛い! どうもお腹がすき過ぎて加減が出来ないようで、 ハタから見ててもなんだか怖かった。
武道家って怖い。
プリンセス天功が近くの市に公演に来る、と ポスターで知った当日がチケット発売日で、翌日が 運良く休みだったので会場の市民会館までチケットを 買いに行ったら最前列が購入できた。 そして今日。 マジック見るの初めてなのに最前列という贅沢な 布陣で鑑賞してまいりましたプリンセス! 最初はアメリカの天功アニメやら天功人形のCMで 訳が解らなかったんだけど、そのうちステージ開始。 というかアニメになってたんですか…マジックで 敵を倒すんですね。どう倒すんだか解らないけどスゴイ。 で、最初は男性陣のパフォーマンスから始まって そのうち天功登場。最前列でかぶりつきで見てるのに一瞬で 着替えたりする種が解らないショーに感動しっぱなしでした。 綺麗だなぁ、アジアンビューティーって感じ。 しかもあんなに高いヒール履いてるのに小さい。相当小柄だ。 周りの年もガタイもイイとこ来てる男性陣が 「ガーディアンズ」という名称なのも初めて知りました。 カッコいい。彼らもマジックで悪を倒しそうだ。 公演は、そのガーディアンズもけっこう目立って約一時間半。 天功が出てた時間は半分くらいだっただろうか…。 途中で観客参加の消失マジックもあり、プレゼントに リンゴやオレンジを手渡してくれたり面白かった (最前列なのにもらいそこねたけど…) 今日の収穫として、天功が技をかける時、ステッキとともに 「スターファイヤー!」 とかけ声をかけるのを初めて知りました。 ご本人、自分のことを「プリキュア」と言ってたから 間違いない、彼女は正義の味方です。
翌朝はのんびり起きて食事を取った後、宿のバスで近くの観光地 「大崩海岸」へ。絶壁から見降ろした海がまた絶景で満足でした。 その後は歩いて食堂へ。海近の食堂っていいよね!海鮮が! ということで海鮮丼と静岡名物おでんを食べたが、安くて美味しくて 大満足だった。さすが漁港の近く! さて焼津から電車に乗って静岡駅へ。ロッカーに荷物を預けた後、私の たっての希望で久能山東照宮へ向かった。久能山東照宮というのは、 徳川家康が死んだ後「しばらくここに自分の遺体を安置するように」と 遺言した場所で、まぁ徳川の聖地の一つ。アンチ徳川派としてはイマイチ 心象よくないけど、レキジョとしては行っとかねばとバスに乗って日本平へ。 高台から見る海が綺麗でロープウェーも絶景でした。 久能山東照宮は、日光東照宮から比べるとはるかに小さくてすぐ見終わって しまうスケールなんだけど、漆を塗り替えたばかりらしくて綺麗でした。 で、各大名が寄進した石燈篭の名前なんか見たりしてささやかに楽しく 過ごして帰ってきた。ちなみに、バスの時間待ちの間に買ったアイスで 新茶アイスが絶品でした。日本茶の茶葉が入ってて美味しかった〜v で、帰りは東海道新幹線で東京駅まで。乗換え少ないしこっちの方が 楽かも、と思わせるスムースさでした。本数も多いし。
|