紅葉のひとりごと・スポーツ編。
         
※日記は別のとこに移動しました。
2003年08月25日(月)  ネバーエンディングストーリー@自室。

昨日分の日記で述べた通り、今日は寝たきりで過ごしているので、
お友達はテレビのみ。
猫もシャットダウンして、ひたすらごろごろしてます。
で、久々にテレ東の【午後のロードショウ】観てしまいました。
本日は【ネバーエンディングストーリー】でございます。
この映画は昔から大好きだったので、何度観ても良いなぁと。
でも2以降は観てないっす(予告編観て観る気萎えた
確か一度テレビで放送して、更に萎えたような気が。
アトレーユ役の子、今はなにやってるんだろうなぁ....
滅茶苦茶キレイな顔してるよね〜
てか女王役の子、タラ・リピンスキーに似てるなぁ(待て


というかバスチアン少年の吹替え、ひょっとしてフロド?!
う〜ん、LOTRの吹き替え版って1回しか観てないから怪しいもんだと
は思いますが、たぶん同じ方かと。


まあ随分前の作品なのでツッコミ所は多々あるものの、やはり名作
だと思います。
今度はDVDで英語版観ようかなぁ....


その前に明日バイトに行けるのかがキモかと。
お陰で幻水が全然進まん....ナッシュが遠い〜(T▽T)


2003年08月24日(日)  やはりワタシは馬鹿だった。

夏風邪ひいちまいました☆
どうも朝からボーとするしフラフラするしのど痛いし鼻声だしおかし
いなぁ、と思ってたんですが。
夕食の準備の為餃子包んだ後、本格的にヤバい感じになった。
ちくしょう、今回はかなり上出来だったのに....食べれなかったぜ。
でもF1見ないと、と根性でハンガリーGP見切ったら、突如めまいがし
て座っていられなくなり....熱測ったら38度ちょうど。
ちなみにワタシの平熱は35.5℃前後。
あ〜こりゃ起きてられないわ....まあレース終盤からかな〜り怪しかった
んだけどね、起きてるのが。
おかげ様でこのクソ暑い中、ゼエゼエ言って布団被って寝てました。
まあ今は薬が効いてるみたいで結構元気ですが。
夜になったらまたヘタレないと良いんだけど。


さて、そんな中見切ったハンガリー。
ミハエルはまたもやとんでもない結果に終わってますが、もうそれに
関しては何も言わん....はぁ。
でもアロンソの優勝はおめでたいことだと思いますよ。
フラビオおじさんのあんなに喜ぶ顔、久々に見たよな気がする。
それにしてもルノーが勝つとは....ウェバー様々ですね(笑
てかこのレース、あまり記憶がないので再放送ちゃんと見ないと。

でもバリケロのクラッシュはビビッたっす。
もう勘弁してくれ、ああいうのは....頼むぞ跳ね馬!



2003年08月23日(土)  お台場にて。

今日は某ミハエルファンとお台場に行って参りました〜
待ち合わせは勿論シェルミュージアム....


まさか土曜が休館だとは思ってもみなかったのでね!


初っ端から出鼻を挫かれヘコんだぜ....

でもま、ここでヘコんでても仕方が無いのでとりあえず冒険王会場
に行ってみましたが、入場料高いので却下(おいおい
そのまま無料巡回バスでメガウェブに行き、クルマに囲まれて癒さ
れて参りました。
てかフェラーリのフリースキャップが結構フツーに可愛くて、今年
の鈴鹿で被ろうかとも思ったんですが、晴れた場合あの暑い中フリ
ースキャップ、というのは自殺行為であることに気付き断念。

その後アクアシティに移動しF1小話をしつつ、予選に間に合うよう
に帰宅。
ワタシはお使い頼まれたので最初のほう見れませんでしたがね。
シェルミュージアムはいつの日かリベンジしてやるぜ!



さて、今日はとんでもないニュースが。


フィジコ、ザウバー移籍決定


それはまあ、おめでとう頑張れよ、と言いたい。
だが、ここで問題が。


ニックさんどうなる?!


噂だとザウバーのもうひとつのシートはマッサに内定してるとか。
となると彼はやっぱジョーダンに行くのかなぁ........
良い結果を出せない可能性が高いチームに移籍するのって結構切ない
んだけどな〜
それでもレースに出れるぶん良いのかなぁ?
どうなんでしょうね、でもワタシは彼の底力を信じてます。
いつの日か、表彰台のド真ん中に立つニックさん。
待ってるよ、その日がくるのをさ!


それとフリーでのファーマンのクラッシュ。
無事で良かった〜
で、代わりに出場した新人より下にいるキエーサに乾杯(笑

それはさておき、ここのところレースで思うようにいかないミハエル
に関して結構文句....というか、『つまらん』と公言しがちだったと
思うのですが。
勿論今もそうは思いますが、それよりなにより大事なこと。
ミハエルが元気にサーキットで走ってる、これがいちばん大事。
そうだ、99年の今ごろに比べりゃまだマシなんだよ。
なんたって自力でチャンプ取りにいけるんだから。
つくづく贅沢病なのね、最近の自分。

でもやっぱプレカン出席して欲しいなぁ....♪


そういやどっかでエディのコメント見ましたが、アレってやっぱりミ
ハエルへの励ましの声ですか?
『ミハエルのチャンプ獲得を阻むのはタイヤ性能差』ってことはだ。
『タイヤ性能差さえなけりゃチャンプはミハエルだ』ってことッスよ
ね?つまりは『そんなハンデなぞ乗り越えられるだろ、アンタなら。
ドライバーの技量でチャンプ掻っ攫ってこいや』ってことですね?
........................え、最後のは違うって?
ま、ワタシはそう思っておきます、エディからの愛ある励ましの声な
んだとね(^^;


【今日の教訓】
いくら週末に行くとはいえ休館日はチェックしておきましょう