紅葉のひとりごと・スポーツ編。
         
※日記は別のとこに移動しました。
2003年12月09日(火)  ザ・リング@自室(DVD)。

今日の感想はネタバレ多いので反転文字多用中。
やっぱホラーはネタバレしちゃいかんでしょ(^^;

で、ザ・リング。やっとこさ観ましたよこれ。
日本版は貞子と音響が怖すぎてアレでしたが、こっちはそうでもなかったです。
やっぱ派手にしたぶん怖さが減ったか?
怖さは減ったがグロさは3割増しってところかな。
【怖い】から【グロい】になった感じがする。
あの虫とか最後に出てきたサマラの水死体感(何それ)とかはさすがに引いたっす(^^;
ちなみに主役の夫婦のキレイ度も2割増し(言うなよそれは
あ、でも最初の女の子とダンナの死に顔は怖かった(笑
この辺はやっぱハリウッド、特殊メイク凝ってるよね。

てかやっぱ凄いねハリウッド。
役者が体張ったシーン結構あったし。
ナオミ・ワッツが口から紐引っ張り出したのとか、あれマジでやってたのかなぁ?
てか子供賢すぎだから(笑


【納得いかん!】
何故に限定版しか予約出来んのだアマゾンめ....
通常版でないと意味がないのだよ意味が!
いらんDVDよりもカードが欲しいのだよワタシは!!!
う〜どうしてくれよう....やっぱおとなしくさくらや買いか?


2003年12月08日(月)  よく出来た妹を持ちました。

妹が部屋にやってきて何やらくれました。
【姉、これあげる】
なんだ?と思い見てみたら...

ROTKのチラシ(大量)であった!

そういや土曜にニモの初日に連行されると聞いてチラシあったらもらってきてくれと頼んだ記憶がうっすらある。
でもちゃんと、しかも美品でいただけるとは!
しかも今回はちゃんと主人公が目立ってます。
そうです、やっぱり主人公はフロドなんですようッ!
で、公開は来年2月...........待ってられん。
うーうーうー早く観たいッスよう。
とりあえず今分かってる最速で2/5のEA先行上映。
でも抽選だしなぁ....よし、今年も頑張ろう。


【で、ニモ】
さかな君が声の出演してると聞いて結構気になってたりする訳ですが。
連行されてきた妹によると、まあ悪かないそうです。
吹替えもなかなかいい感じに仕上がってるらしく、ちょっと観にいこうかなぁと思い始めてます。
てか噂のさかな君、パンフに3ページに渡って載ってるという話。ほほう。


【LOTRページについて】
ただ今隠しステージの敵データ作成中。
1F〜20Fまで、どんな敵さんが出てくるかくらいは表にします。
小刻みにプレイして数見てるんですが、何故か2回やって数が違うフロアとかあったりしてまして作業が遅れておリます。
これでキャラ毎に違ってたりなんかしたらどうなるんだか....
戦法は返し技メインとか月並みなことしか言えませんが(^^;
てかチートコード、一覧いりますか?
ギムリのスキル表も作らないとなぁ....でもうちのギムリ君まだレベル6(爆
とにかく年内にこっち終わらせんといかんので集中工事しないと....
その癖ゲームやりまくってるから始末に終えんよここの管理人。


2003年12月07日(日)  またやったよこの人....

とりあえずキャッスルヴァニアもクリアしたし。
TTTのSE版、やっと観れますvvv
となりゃ本編観たと思うでしょ?

なのにこのヒト、いきなり特典ディスク、しかも2枚目からいったよ....
ええそうですリジのガイド目当てにね!
「僕のおしゃべりはこのくらいにして....」いやキミのお喋りならいくらでもOKです(爆
言うまでもないことですが、ここだけで20分ほど費やしました(待て

てかてかマスクオブゾロとかLOTRの剣術指導をした方ってダースベイダー役の方だったって知ってました?
いやぁ凄く驚きましたさ!
あんなこと言っててごめんなさい....(どんなこと言ってたんだよヲイ
それにしても練習中のオーリの素敵なこと!
ちくしょうカッコ良いぞ!(ついでにカワイイ・笑
あれだけの練習やってたらPOTCのスタントなんざへへへのかっぱだわ。
てかハルディア役のヒト、かなり違ってびっくり。
エルフ系は皆そうなのか?
違和感ないのって女性とエルロンド(デコは共通)くらい....?
それにしてもヴィゴは面白い奴だ。
頭突きのエピソードには笑わせていただきました。
それについて語るオーリの表情が真に迫ってて笑えるのなんの....
やっぱ良いわ〜LOTR!
しばらくはLOTR燃え語りが続きそうな予感....