紅葉のひとりごと・スポーツ編。
         
※日記は別のとこに移動しました。
2004年02月01日(日)  ねむい。

世間ではBARのラウンチとかいろいろあったようですが。

ヤバい眠い。
そんな中、10時から夕方までバイトに勤しみその後御徒町近辺を彷徨った。
結局気に入ったトランク見つからなかったんだけど。
てか帰りがけに寄ったロフトにあったKANGOLのやつ欲しいんだけどなぁ。
メールで写真送ったら【目立つじゃん!】と即ダメ出しされた。
あ、でも色変えて黒い方にしたら大丈夫なのでは?(往生際悪い


てか行きに上野広小路で降りないといけないのに思いっきり末広町まで寝過ごしたよこのヒト。
その時点で既にアウト(爆
で、御徒町では気にいったトランク見つからずに他のフロア覗いたらフレグランスのちょい安セールしてて一瞬買いそうになった。
.............待て待て、免税店で買えるデショ君ぃ。
とりあえずトミー君系は1つ買ってこようと思った。
てか好みの香りがなかなか見つからず困っていたりする。
もともと使ってた香水が廃盤になっちゃったのが悪い!
何やってんだよニ○リッチ!!!(怒


その後家のおつかいもあって山手線で渋谷に行ったんだが、また危うく寝過ごすところであった。
起きたの恵比寿駅出たところ....危機一髪(笑
そんなこんなでフラフラ帰宅し、食事もそこそこになんとかノルマのLOTR部屋更新をし、今に至る。
今週はやはりというかなんというかオニらしいので、頑張るぞ〜



2004年01月31日(土)  喜びと焦りと不安。

喜び。

ニックさんジョーダンと契約!

有難う神様。
神様仏様エディ様....とまではいかんが、有難う。
これで来シーズンもニックさんの勇姿が見られます。
相変わらず黄色いニックさんってちょい微妙だけどさ(笑


焦り。
今日は寝倒すぞ!と思い昼過ぎまで寝ていた。
その後猫缶を買出しに行き、帰宅してニックさんネタの詳細を見に行こうとしたところ、インターネットに繋げない。
おかしいなぁ、昨夜は問題なかったのに。
昨夜最後にルータ設定ちょいいじったけど、大したことしてないし。
で、慌ててリビングのデスクトップ起動してルータの設定再度しなおしてみた。
それでもダメ。
そりゃもう滅茶苦茶焦りましたさ!もう泣きそう(笑
で、そのまま1時間弱いろいろ考えた結果。


そういやWEPキー変えたんだった


で、本体の設定だけ変えており、無線LANカード側の設定変えてなかった訳だ。
その為、ルータにアクセス出来ず勿論インターネットにも繋げない。
そりゃそうだ、バーカバーカ。
お陰で夕食までの時間が全て潰れた(爆


不安。
夕食後くつろいでいたら、バイト先から電話がかかってきた。
物凄くイヤ〜な予感がしたものの、とりあえず出てみたら案の定。
「明日、来れないかな?」
どうやら明日入ってた方が事前キャンセルしたらしく、9時-18時で足りないらしい。
明日は一日空いてるし、いい加減トランク買いにいかんと思ってたんだが、こんな夜からじゃ代わり探すのも大変だろうなぁ、と思いOKすることにした。
でもやっぱ買物はしないといかんので時間は融通きかせてもらうことに。
という訳で10時-16時で休日出勤するハメに....某SVサン、ほんとごめんね変な時間で。
10時出勤なのは単に朝寝したいからだったりするのだが(爆
「10時から、とかダメですかね?」と聞いてみたらOK出たしね。
ま、2月は忙しいのに散々休むから少しは働いておきましょ。
てか問題は明日トランクが見つからなかったらどうするか。
もう時間あんまないからなぁ....めちゃ不安。


それは良いんだがいつ更新できるんだ、LOTR部屋....(更なる不安


2004年01月30日(金)  納豆戦争勃発。

ワタシは納豆が好きではない、というか食べれない。
あのニオイと粘りが許せんのだ。
生まれも育ちも東京なのに、アンチ巨人でアンチ納豆なのだ。
そんな中、どこぞの親切な方がわら入り納豆を3つもくださったらしい。
そしてワタシ以外の家族は納豆食べられる....てか父の大好物だし。
そうなるともう今夜の夕食は決まったも同然。


THE 納豆ごはん


まずはもらってきた納豆を前にしての戦闘。
どっちかが母でどっちかがワタシです(すぐ分かるっての

「どこのどいつだよ、こんなもんくださりやがったのは!」
「○○さんだけど。良いじゃない、皆納豆好きなんだから」
「ワタシを数に入れるな!断じて食わんぞ」
「いいから。明日の夕飯は納豆ごはん、決まり」
「冗談じゃないわぁ!(怒」
「別にアンタに食べろって言ってる訳じゃないし」
「....へ?」
「それともなに、食べたいの?」
「いいいいいいえ、滅相もござりません母上....ワ、ワタクシ如きにそんな高級な納豆は勿体無いこと極まりませんのでどうぞ皆様で召し上がってくださりませ」
「最初からそう言ってれば良いのに」

...........................完敗(爆

で、帰宅してリビングに入った瞬間。

「ぐっ.......................!!!」

リビングを制圧していた納豆臭に紅葉さんのっけから敗北。
慌てて換気扇をつけ、1時間ほど自室に避難してから食事。
でもメインの納豆は食べないので、タンパク質皆無な食事になってしまった。
仕方ないのでゴハンを雑炊にして卵を加えてみた。
雑炊と味噌汁を両方完食したらすごい苦しいね(笑


そして冷蔵庫を開けると、パックに入ったおかめ納豆が3つ。
※父が毎日食べるので常駐


納豆との戦いはこれからも続くのだ。
勝てる日はくるのだろうか....はぁ。