紅葉のひとりごと・スポーツ編。
         
※日記は別のとこに移動しました。
2004年02月28日(土)  ただいま〜

いやぁ寒かったよソウルは。
おかげ様で今月は27℃から-6℃まで体験。
波乱万丈の一ヶ月だったかと思われます。


とりあえず韓国の感想だが。

・ハングル分からん、せめて英語表記ぷりーず
・サムゲタンはマジで美味い
・キムチは頼まずとも出てくる
・もそっとフレンドリーだったら良いなぁ
・お菓子が甘くない、つまりはワタシ好み

あちゃー、見事に食べ物ばっか(爆
でもほんと美味しい国でした。


さーて、F1の開幕も迫ってきたことだしいい加減スイッチ切り換えないといけません。
HPの更新もしなきゃだし、その為にはゲームやらんといかんし。
....ま、とりあえずは寝ることにしようか。


【本日の教訓】
成田着、遅くとも20時過ぎまでの便に乗るべし。
でないとうちの方面のリムジンバスが終了している。


2004年02月25日(水)  今回も....

こんな時間まで荷物作り〜(爆
ちなみに今日のは完全に自分が悪いのだが。
ちょっと仮眠....って寝たら、起きたのが日付変わってから。
まぁ、朝まで寝てなくて良かったけど(^^;
どうでも良いけど母さま、何をそんなに持ってくんですかい?
トランク内の荷物比【母さま:ワタシ=2:1】なんですけど。
しかもワタシのは余計なものも入ってるんですが....MDとか。
ま、いいや。
とりあえずキムチ持込は不可ということで(笑


ま、そんな訳で明日から2泊3日でソウルまで行ってきます。
ほんと今月海外行きすぎ....自分でもそう思いますよほんと。
こんな暇ある訳ないんだがねぇ(-_-;
寧ろ金が無い(爆
何時の日か開催されるであろうオフ会に向けて【高麗人参飴】でも買って来ますか?
※人外の味を体験できます(笑

ま、今回は母さまのお守りとお使いで終わりそうですが。
頼まれ物はちゃんと買って来ますのでご安心をば!
じゃあ行って来ます。

【何と言ったら良いのか....】
今日バイト先の方におこづかいをいただいた。
「ちょっとおいで〜」と手招きされたのでほけけと寄ってったら「これあげる」と手渡されたのはウォン紙幣であった。
「以前韓国に行った時のが余ったからあげる」ってくださったのだが、この年になっておこづかいをいただくとは....なんかちょっとだけ嬉しかった。


2004年02月24日(火)  う〜....

上海GP、危うし。
どうも母がネックなんだよな〜
自分は大して気にしていないんだが、

SARSと鶏インフルエンザが落ち着かないと駄目
ホテルはある程度以上のグレードじゃないと駄目

と今日改めて言いわたされたのだが。
ちなみにある程度以上のグレード=JTBで言う所のLグレードだったりするから目も当てられない。
何で中国行くだけで20万以上もかかるんだよおい。
それならそんなに額が変わらないカナダに行くっての!
だいたい自分は何度も中国行ってるくせに....あ、あの方いつもオークラだとかニューオータニ泊だったわ....
でも正直なところ思ったよりも高いぞ、上海。
やっぱホテル代だよな〜きっと。
この際やはりフリープラン使うか?と思った。
まだ諦めないぞ上海....ちくしょう!

寧ろハワイ旅行の支払い明細が届くのが怖いのだが....あわわ。


それにしても早いもので、間もなく開幕ですか。
噂によると7日は母のご友人親子が来るらしいんですが、容赦なく自室に閉じこもってテレビ見てますよ〜開幕戦。
「出て来い?こんな日に来る方が悪い!」とか平気で言ってそうな自分がいる。
....ま、ワタシも鬼じゃないのでレースが始まるまではお付き合いしますとも。
でもこの年になると結婚だなんだと余計な話を振られていたたまれなくなることも多々あるので、頃合いを見計らって撤収する予定ではある。
てかそんなこと今日聞かされても困るし。


寧ろ問題はキムチ=スーツケース問題だな、うん。
とりあえずはワタシの勝利に終わりそうだとお伝えしておきます(笑