今日届いたラルクのニューシングル、カップリングが面白い。 【READY STEADY GO】をhydeくん以外のメンバーが歌ってるんだが。 kenちゃんはなんかこう、カラオケっぽかった。 tetsuちゃんはなんつぅか........ああtetsuちゃんだ(はい? で、ゆっきーなんだがありゃネタですか?(笑 妹は「これマジだったらちょっと困る」と言ってましたがなかなか面白かったかと。 でもhydeくんがボーカルだって理由をなんとなく察したような気もしなくも無く(^^; 機会があったらどぞ。 ちなみにワタシは前曲の方が好みです、言うまでも無く。
さて、昨日チケ一般発売が始まった鈴鹿ですがとりあえず宿泊先もなんとか確保できました。 珍しくもこんな時期にホテル予約してみましたよ。 例年夏....酷いときには9月になっても動かないヒトが何故に? とりあえず今年はちょっとやる気出してみることにしました。 で、いちばん危うい(ハズ)の金と土は確保、出来たら泊まっときたい日曜も一応確保。 これでなんとか鈴鹿祭には参加できそうです、あ〜よかった。
【責任の取り方】 ニュースでも話題になってる養鶏場会長夫婦自殺のニュース。 あれじゃ駄目だよ、と思う。 まあ自分がああいった状況になったこたないし、甘やかされてるなぁと思ってるから彼らの辛さとか心境は分からない。 というかそのヒトの考えはそのヒトしか分からないよな。 でもね、今ああいう責任の取り方するのは駄目だよ。 全ての事実を解明し終わり残される従業員や付近の住民、消費者の不安を取り除いてからにしなきゃ、逃げでしかなくなる。 何したって起こったことは変えられないんだからさ。 大事なのは過去じゃなくて今とこれから。 今回の事件から何を学び、これからどうしていくのか。 あんなことになって皆から責められて、辛かったとは思う。 でもそれは仕方が無いこと、責められて然るべきことだ。 だからこそ彼らはその辛さから逃げずに最後まで踏ん張るべきだった。 こんな形ではなく、違う責任の取り方を選択して欲しかった。 とても残念だ。
|