紅葉のひとりごと・スポーツ編。
         
※日記は別のとこに移動しました。
2004年05月22日(土)  ふむ。※モナコ予選結果多少アリ

例の輸入CD規制問題に関するアマゾンのコメントが出たようだ。
そりゃそうだわな〜死活問題にもなりかねんしな。
タワレコとHMVはザッと見た感じでは無かったような気がする。
てかワタシにとってマジ死活問題なんで頑張れ!(待て
アマゾンのコメント(別窓)


あとねあとね、某方から「トロイのタダ券ゲットしたけど行く?」ってメルを頂きました〜
いやぁトロイはレディースデー1000円のつもりだったので、二つ....どころか五つ返事くらいで飛びつきましたさ!(笑
ワーワーワー近いうちにトロイだ!
ショーンBにオーリにバナに....激素敵映画だよなvv
で、[あれ、主役誰だっけ]とかいう激しく失礼なメル送信したワタシに[やっぱ主役はブラピでしょ....たぶん]と返事くれてありがとね(^^;
そしてワタシは劇場に着くやいなや速攻でパンフを買うんだろう....間違いない。
※そういや長井秀和最近見ないねぇ


さて、そんな中モナコ予選を見たのだが........
なぁ〜に考えてるんでしょうかフェラーリさんは。
それとも素であの順位なんでしょうか....
まあいいや、ラルちゃんのエンジン交換のお陰でギリギリセカンドローってのはどうかと思いつつ明日のレースに期待。
それにしてもルノー、来ると思ってはいたがやっぱり来たな。
つるりっとルノーの壁、再来......ヤ〜な壁だ〜ね!
オマケにBARも前にいて、序盤は素敵に壁がある。
それを見越してちょっと積んでたんだと思っちゃいるのだが。
BSが持ち込んだ超ソフトタイヤでなく結局ちょい固め選んだらしいし、でもってタレ少なめらしいし....なら積んでもOK、と。
でもま、例のジンクス通りいくのも面白いっちゃ面白い。
連勝ストッパーホンダ....ってか?
でもって全勝できなきゃ引退しないんでしょミハエル兄さん(笑
で、琢磨氏は残念。ミスらなきゃいい線いってたと思われるだけに。
明日のスタートを期待することにしよう。

てかモナコはコース特性もあるんだろうが、オンボード映像がスリリングで楽しいなぁ♪
かなりギリ走ってるなぁ、とかうっわ〜タイヤうねってるなぁ(どゆ表現だコラ)とか気分良く見てましただ。
で、ジョーダンはかなり辛そうだね。
ザウバも相変わらず....ミナルディは言わずもがな。
ジャガはきっとダイヤが重いんだな、うん(こらこら


そういや例のF1キャスター様、予想通り現地入りだって噂なんですが。
永●大氏、何やってくれるんだろうか....ねぇ某方!
てか今度お台場行きません?(此処で言ってどうするよ



須藤があんな勝ち方するとは予想外だった。
てかグッドリッジ圧勝やね....
そしてバーネット、アンタも北斗の拳スキーですか!
よっしゃ頑張れ、目指せ北斗神拳!(待て!!!
でもね〜彼、何度見てもややこしいなぁ名前。
ジョシュ・バーネット(プロレスラー)とジョシュ・ハートネット(俳優)。
.................え、似てないって?


2004年05月21日(金)  どっちを買うべきか。

外付けHDとCD-RWドライブ。
ソニータイマー本格始動に備えてバックアップ取らないといかんのだが、どうしたもんだろ。
値段的にはほとんど変わらないのがヤ〜な感じ。
カット&パーマとカット&カラーリング。
全部やる金は無い(爆
いっそのこと潔くカットだけで終わらせるか....?(おい
LOTRサントラBOXとROTKサントラ単体。
これはかれこれ2月ほど悩んでるような気が....
未だ決まらずにいる。
似たよな感じで初回限定生産のLOTR/CEBOXが....
SEE購入は決定済みなんだがやはり気になるCE。
そしてどっちにしろ飛んでいく諭吉の嵐〜

てか目下いちばんの悩み。
睡眠欲を取るかゲームを取るか....
なんかもう既に結果は出てそうだが一応。
※既に就寝セッティング済み


....................なんか今日テンション低いっす。


ああそうだ、かさまの誕生日プレ予約しとかんとな....
いい時期に発売してくれて助かります某ハリーポッター5巻。


2004年05月20日(木)  本のムシ....らしい。

今日は眼科で視力検査してコンタクトの処方箋もらって妹と合流して焼肉の予定だった。
で、雨だったせいか眼科がありえなく空いていた為早々に検査が終わり(近視が進んでいたらしい....はぁ)、渋谷で時間が余ってしまった。
その頃妹は講義終わって自由が丘のスタバで明日の予習をしていたらしく、もう行けるとメルしたら[早すぎ!]というお返事。
となるとやることはただ1つ、[そうだ、本屋行こう]。
という訳でソニプラでのど飴買いHMV冷やかしてから(待て)ブックファーストへ。
てかアッシャーのアルバム、聴きたいけど買うほどじゃないんだよな〜
さて、ど〜するか。←結局買わなかった

で、30分ほど時間を潰すはず....だったのだが、妹から[学び疲れたんですけど]というメルが届いて時間を確認すると何故か1時間半経過していた。
しまった、コンタクト屋19時までじゃん( ̄□ ̄;)!!
慌てて東横線特急に駆け込み乗車して(良い子は真似しないように)自由が丘へ直行。
改札出たところで妹に[この本のムシめ!!!(怒]と叱られ、コンタクト屋へ。
隣接してる眼科でなく渋谷で処方箋もらってる辺りなんだかなぁ(笑
でもね〜どうもあそこの眼科微妙なんだよな(これオフレコね
で、1箱あたり八重コンより1000円以上安い愛用のメダリスト君(トーリック)を購入....でもワタシの度数のやつは在庫切れらしく、メーカー直送だそうだ。
良かった、1セット残ってる時点で買いに来た自分に拍手。
雨降ってるから荷物1つ減ったしなかなかの出だしだ(ホントか?

その後移動するのも面倒だという理由で近くの牛角に入り焼肉大会。
これがまた食べまくったんだな〜
2人だぜ?飲み物なんか2杯程度なのに客単価5000円って何事!?(笑
なんか妙に妹が張り切ってて、がっつり食ってました。
恐らく今日牛角自由が丘店のキッチンでは[4卓の2人連れ、めっちゃ食ってるよね〜]と話題になっていたことだろう。
てかうちの妹ちっこいのにありえなく頼むし完食するし....
まあ身内だから遠慮無しでお互い楽でしたが(^^;
でもってスタバに寄り道してダー喋ってからゲオに寄って帰宅〜
最近CDばっか借りてるような気がする....
たまにはDVDも借りよう(見る暇あんのかおい


そして帰宅後何か忘れていると思いネット繋いだら....


モナコのフリーは木曜だった( ̄□ ̄;)!!


................コレ忘れるのは毎年恒例らしい(爆
ま、兄さん好調みたいだし良しとしよう。
いきなりエンジン交換しちゃったラルフは気の毒だが....
モナコで10番降格は痛すぎだよな。
どうもここんとこ歯車が噛みあってないねラルちゃん。
兄ちゃんに運吸い取られてるんだろうねぇ....(待て
で、ウェバーはどうなの?


【本日の戦利品】
文庫2冊(海外ミステリ)
処方箋(ドライアイのお墨付き)
コンタクトレンズ(日曜着予定)
スイス産のど飴(ハーブグリーンティー味)
フリスクのガム(ライムミント味)
木an(気になるバイト2件)