紅葉のひとりごと・スポーツ編。
         
※日記は別のとこに移動しました。
2004年09月07日(火)  アシ確保。

今日は母の買い物の手伝いで、二子玉川と品川シーサイドに遠征。
それがかなり時間おしちゃってバイトの出勤時間ギリになり、鈴鹿行きのバスチケ取りに行く暇が無いと泣きそうになってましたが素晴らしき某方がワタシのぶんも確保してくださりました〜
良かった、これで鈴鹿まで行ける....vv
※帰りはその日の気分でテキトーに、がモットー(ぉ
....となると残る問題は例のイベントだろーな。
当たれ、当たれぃ〜ッ!
と念じてみてもどうなるんだか....ま、運デショ運。
※でも実はLOTRとかの試写会よりは倍率低いと楽観視してたり(爆

ていうか今日大問題発生ですよ。
品川シーサイドの駅でメルしようと思って携帯いじってたら圏外だった!
慌てて母のムーバ見せてもらったらアンテナ3本立ってやがる....ぐあぁ。
急ぎのメルだった為、バッグの中に潜んでいたムーバ君を取り出し切換え。
ビバデュアルネットワーク!なのだ。
それで事無きを得たが、まさかりんかい線で電波入らないとは予想してなかったのでマジでビビッたぞ。
そして鈴鹿が恐ろしくてならない....
でもドコモってルノーのスポンサーだしまさか電波入らないなんてこたないよね....「ムーバ入るからいいですよね♪」とか勘弁ネ!
※過去の愛機で今のサブ、N504is君、電池の持ちが非常〜に悪いの

....な〜んて日記つけながら幻水の引き網調査してたりする。
早いとこどっかのサイトさんで引き網情報出してくんないかなぁ....
何処の海域で何が上がるかって結構気になると思うんだが。
あとナ・ナル島と無人島とラズリルと....調査箇所多すぎ。
ちなみに交易は真珠がいちばん儲かるので調査やめた(ぉ
そういやワタシの副業計画、ちょっと雲行きが怪しくなってきた。
なんか今のバイト先で仕事増えるかも....参ったなぁ。
ひょっとしたら今の1.3倍くらい出勤せにゃならなくなるかもだとか。
正直なところヒラバイトでほけけと過ごしたいのだが(このヘタレめ


【結局どうなるんだろうね】
しばらく前に話題になった輸入CD規制問題ですが、公正取引委員会でこれについての懇談会があったらしい。
輸入CD規制問題はいま、どうなっている?-公取委で懇談会
(ITMedia)
とにかく、だ。
これまで通りの価格で同じだけの種類のCDの中から選んで買えればいい。
もっと安くなるんなら更に嬉しいけれど(^^;

関係ないけど父がWinXP-SP2をDLしたらしい。
珍しいこともあるもんだ、なんつってた矢先にネット接続出来なくなったとか。
ネット接続つーよりLANの設定なのでは?と言ってみたが却下された(痛
おいおい大丈夫なのか父....手ぇ出すと怒られるから放置してるけど、ちょっと心配。
そのうち気が向いたらひっそりこっそり様子見に行ってみよう。
でも今日も意味不明に眠いのでさっさと風呂入ってくるとするか。


2004年09月06日(月)  いろんな意味で大荒れ。

まずは台風。
テレビで見てるぶんにはまた来たの?って感じですが、実際に現地にいらっしゃる方にとってはとんでもないことでしょうね。
う〜こっち(東京)まで来ないでねぇ、布団干したいのよワタシ(ぉ

そしてプロ野球。
遂に選手会がスト決行宣言したようですね。
気になるのは選手への制裁と試合を見たいファンの気持ち。
特に遠方からわざわざ来る予定のファンとかもう....こないだの広島で、[ストの為試合中止です]なんて言われてたらショックだったろうしなぁ。
でもやっぱやってみた方が良いのかなぁ、とも思うワケ。
経営側は選手の意見もファンの意見も無視してきた。
「選手ごとき」「ファンごとき」そう思ってるんだろうさ今でもな。
そんな中、あと何ができるかって、いろいろ頑張ってきたよ選手もファンも。
全部シカトされて、ホントはやりたくなかったけど残る手段はストだけ。
でも何もやらないよりは....なんだよね。
で、スト決行を宣言してから球団側も話し合いだのなんだのって言ってるみたいだけど、何故こんな事態に陥ったか、きっちり認識して欲しいよ。
そんな中、合併採決に棄権した広島、凄いよね。
今後どう転ぶのかは分からないけれど、どのような結果になるにせよ皆がきちんと話し合って納得出来るような終わり方をして欲しいなぁと心から思います。


ところで。
鈴鹿が近づいて参りましていろんなイベントのネタも上がってきてますが。
今年も生ミヒャに会えるチャンスあるですね〜☆
ここでネタ晒すの敢えて控えてたんですが(笑)、やっぱ黙ってられないぞ(^^;
まあご存知の方も多いとは思いますが、今年はケロと一緒に六本木ヒルズだそうです。
でも抽選に当たらないとダメだそうです....
詳しくは以下のアドレスをコピペでどぞ。
http://ms.showa-shell.co.jp/20041006.html
それと鈴鹿でもなんかイベントあるんだよね木曜に。
そっちもちょっとばかり気になるんですが(^^;


【TGSアツすぎ!】
ゲ日記が幻水でいっぱいいっぱいなんで暫しこちらに。
カプコンブースではバイオ4にDMC3にFJ、EAブースではLOTR/TTAGE、スクエニブースではキンハ2連発とかなり気になる要素てんこもりだ。
う〜気になる、誰か一緒に行かない?
そういやドラクエ8のサイトがオープンしてたような気がする。
個人的にはドラクエ5&FF7のいただきストリートすぺさるも気になるぞ。


2004年09月05日(日)  巻いて巻いて詰める。

昨夜日付が変わる前に寝たにも関わらず、目覚まし鳴ったのにも反応せず気付けば13時....
慌ててリビングに駆け下りたワタシを待っていたのは呆れ果てた母であった。
そーだよねー今日絨毯買いに行く約束してたもんねぇ....はは。
どうやらそこそこの時間に部屋を覗いたらしいのですが、あまりの寝汚さと天候(がっつり雨降ってたらしい)で買い物を断念なさったそうだ。
それだけ寝てた癖に今(2時am)ものごっつ眠いワタシって何?(爆


で、お出かけキャンセルのペナルティとして、15時から海苔巻&いなり寿司制作のお手伝い。
母が具を作ってる横で洗い物したりとかしつつ、ひたすら巻く。
太巻きが20本完成した。
米びつ洗いたかったらしい母が炊いた7合超の米を巻ききり、さらに追加で炊いた米でいなり寿司作成。
てか作りすぎだって母!
と言ってみたら「明日は三食海苔巻かもね〜♪」だって!
明日だけで終わるのか....甚だ怪しいもんだ。
んで巻いた海苔巻を切って皿に盛り付けて食べきれないぶんはタッパに入れて....
途中でシイタケ吹っ飛ばしたりしてたら結構時間かかりました〜
※何をどうしたらシイタケが吹っ飛ぶんだよ....
更にワタシの阿呆さ加減を知ることができるエピソードひとつ。


海苔巻切ってる時、端っこをつまみ食いしてたら満腹になり完成品食えず


さすがにこれには落ち込んださ....いいもん明日食べるもん。
ま、そんな訳で寝坊に始まり海苔巻に終わる一日でしたとさ。


ところで新しい予選方式案って何?
予選でもポイントくれるらしいけどその分グリッド下げられるとか何?
少なくとも今のレギュ(予選後マシンいじれませんレギュ)じゃあなぁ。
それともワタシの解釈が間違っとるのだろうか....まあいいや。

それより何より蕎麦屋にあるというネギ切り器が欲しくてたまらんぞ。