紅葉のひとりごと・スポーツ編。
         
※日記は別のとこに移動しました。
2004年10月21日(木)  結果出たみたいね。

バトン移籍問題はBARが勝ち、と。
まあ実際彼が来シーズンどこに乗ろうとワタシの知ったことではないのですが(ぉ)、空いたシートにおさまるのが誰かっつーのは興味アリアリ。
まあね、昨日書いたようなことになるなんざ夢のまた夢のまた夢なんでしょうが、できればデビッドソンは見てみたいなぁ、レースで。
フリーとかテストでの速さがホンモノなのかさ。
今後の展開がちょっと楽しみだ。


で、今日は休みだったので旅行の準備が進んだ。
そうさ、両替してきたさ!
なんか先月よりはレート良くなってそうだった。
これで必要最低限のモノは揃ったので行って来れるぞ。
ついでに結構安かったので、240Vまで使える携帯充電器も購入。
これで暇な時間には思う存分FFれるってもんです☆
※そんな暇あるのかおい
更に帰り用の圧縮袋も購入。完璧だ!
※基本的に衣類は現地調達の方向で
でもってトランク出して荷物詰めて....詰めて?
.................................なんか詰めるもん殆ど無いんですが。
そうだよな、着替え除いたら後は出発ギリまで使うもんばっかだし。
手持ち無沙汰なので予備のコンタクトとか薬だけ投入しといた。
なんだ、結局当日にならないと荷造り出来ないぢゃん。

なもんで、買い物リスト作ってみた。
不思議なことに最初に書かれているのが[スポーツ新聞]....コラ。
でもって次が[F1雑誌]...................おい。
で、どのCD買うかを絞る為にアマゾンフラついてたんだが、逆に欲しいCD増えたんですが大丈夫?
う〜分かっちゃいたけど悪循環....参ったなぁ(^^;


2004年10月20日(水)  で、結局どーなんの?

そろそろ結論出てるんだよねぇジェンスくん移籍問題。
まあどっちに転んでも悪印象だわな彼は。
個人的にはBARが勝って空いたウィリアムズのシートにニックさんがおさまり、BARも残留意志無いドライバーは使わず空いたシートにクルサードさんがおさまるのがいちばん嬉しい流れなんだが、そりゃありえねーなありえねーよ!(痛
分かっちゃいるのさ、どっちのチームにもスタンバイしとる奴らがいるってことはな。
はぁ、なんとかならんかなぁ.................


それにしてもほんと今年は台風多いッスね。
24号も出来つつあるらしいし、ハワイ行けんのかねぇ(不安
寧ろ帰って来れんのかねぇ....また来てたりして。
なんか10/9(鈴鹿予選中止になった日!)にハワイから帰国した方、成田に降りられなくて関空まで行ったうえホテルとか混み混みで神戸のホテルに0時過ぎてやっと到着したらしい....怖すぎ!

....え、そんなことはいいけど荷造りはどうしたって?


聞くな!(爆


とりあえず明日休暇とったので、両替えとかいろいろする予定。
明日やりきれなかったぶんは土曜になんとかだな。


2004年10月19日(火)  どうなってんだろうねぇ....。

こんな時期になっても続々とやってくる台風さん達。
お陰で野菜が値上がりして、大好物の生野菜が食べづらくなっている。
なんで長ネギ1本100円なんだよ!キュウリも同じだ!
レタスなんざ200円の大台軽〜く超えやがって!!!
※最寄りのスーパー価格です
あーくそくそ、物価高すぎだっつの!
めいっぱい野菜食いてぇ....
なんて言っとる場合じゃないよな。
沖縄はすんごい大変らしく、うちの沖縄コールセンター臨時休業とかいう噂もちらほら。
お陰でこっちは急遽増員でかなり苦労したらしいよ。


さて、そんな訳で未だ両替えも済んでいないという恐ろしい状況。
ただ今の荷造り進行状況。
・鈴鹿荷物からビーサン移籍
・TDLで受け取った関係書類記入完了
・米ドル/TC/AMEXカード発掘完了
・トランクの鍵発掘完了
・パスポート発掘完了・ついでにコピーも完了
・お使いモノ確認ほぼ終了
・頭痛薬補充
・にしき野ゲット!(ぉ
以上、逝ってよし。
とりあえず最低限必要なモノは揃ってきたかな、現金以外は。

そんなことしつつともしゃんからのメルに添付してあったミヒャとかクルサードさんとかニックさん眺めてニヤニヤしている今日この頃。
......................荷造りしろよ。