紅葉のひとりごと・スポーツ編。
         
※日記は別のとこに移動しました。
2004年11月01日(月)  浦島太郎。

久々にバイト行ったら、いろいろ変わっててびっくりした。
特に業務日報変わってて研修しちったし。
でもま、ハワイ頼まれ物とかちゃんと渡せて良かった良かった。
ん〜だが、喉痛くて咳止まらん....マズいぞ。
つーワケで無理せずにおとなしく寝ることにしよう、うん。
まったく、日本寒すぎなんだよ。
掛け布団4枚(夏掛け1・毛布2・羽根布団1)かけてても風邪ひくってどういうこと!?
※それ以前の問題なのでは?


ところで富士でもF1開催かもって話。
実際どうなんだろうねぇ、富士....うちからは近くなるっちゃなるんだけど。
まあその際はどっちも行くしかないだろうな....先立つモノ確保ォッ!(笑


てか久々に覗いた日記のアク解。
いやぁここにある筈の無いワードが引っかかってたのでマジ驚いた〜
奴に関してはここには記述はないですよ....ふふ(意味深


2004年10月31日(日)  ヤな血が騒いできたんだけど。

ハワイで買ってきたミュージカルサントラのCD。
今日起きてからずーっと聴いてるんだが、ヤバいね。
[CRAZY FOR YOU!]に関してはLondonCast盤より好みだし、衝動買いした5枚組ブロードウェイCDもかなりアツいんですけど。
元々好きなだけに、観に行きてぇなとか思ってしまいましたですよ〜
ついでに機内で宝塚特集なんざ見ちゃったのも災いしてそうなんですけど。
基本的にミュージカル系は大好きですハイ。
そのうち劇団四季とか観に言ってたら笑ってやってくれ(^^;


そして帰ってきて早々なんだが、またハワイ行きてぇ....あのダルダル感が大好きですワタクシ。
芸能人とかがハワイ行きまくる気が分かるような気がするよ。
とか言いつつそのう本土に殴りこみかけたいんですがね。
え、何処に?
そりゃねぇ....フロリダですよぅ☆


ところで、時差ボケ爆睡してたらブラジルGPの再放送逃しました。
結局未だに何故兄さんが入賞圏内にいらっさるのか分からないんですが(笑)、まあそのうち見れることと思っておきます。
それより気になるのがウィリアムズのドライバーよ。
ニックさんにクルサードさん、どっちも残って欲しい、でもなぁ。
難しいところだぁね。

ちなみに帰宅直後にワタシがしたこと。
それはネット環境の復旧〜
なんか父がルータ設定かなんかいじったらしく、ワタシがいない間我が家はネット不通だったらしいっす....何やってんの。
メルチェックしようとしたら繋がんなくて、眠いアタマでまぢギレしつつ復旧してましたとさ。
おかげ様で現在はへへへのかっぱです(なんだそりゃ


2004年10月30日(土)  *ただいま〜!なの。

てか寒っむいねぇ日本....風邪引くかと思った。
それにしても地震くるしイラクでも事件あるし松坂結婚だし、なんかいろいろあったみたいですね日本。
向こうのニュースはどこも大統領選挙ばっかでした。
なのでディズニーチャンネルとかばっか見てたような気がする(^^;

で、成田に着いて携帯の電源入れたらいきなり留守電。
しかも相手はバイト先....おかげ様で帰国後真っ先に電話したのはバイト先で、会話した某SVさんをビビらせてました。
「お久しぶりです〜。なんか一昨日電話いただいてたみたいなんですけど」
「一昨日?ああ、そうみたいだね」
「すみません〜連絡遅くなりました。ちょっと海外にいたもんで」
「....え、そうなの?」
「実はそうなんですよ....はは」
................なんつー奴だ俺。
そしてそれをフツーに流しちゃう某SV様、大好きです(笑


ていうかなんだかんだ言ってブラジルGPのウィナー帰国するまで知りませんでした。
兄さんが何をどうやってあの順位まで帰って来たのかも未だ謎。


ま、そんな感じです。
ハワイでのドタバタ劇は気が向いたらその日の日記にでも。

とりあえず部屋からの眺めでも。
今回はシェラトンワイキキの11階オーシャンフロントでござります。


左側はシティビュー。夜はすごくキレイでした。


真正面はダイアモンドヘッド。
頼んでないのにこっち側ってのは結構うれしいもんだ。
ちなみに目の前のピンクの建物はロイヤルハワイアンホテル。


で、これが右側の海。
こういうの見ちゃうとやっぱホテルに金かけたくなりますほんとに。
海入るのは好きじゃない癖に海は好きなのよね〜ワタシ。

カード会社の請求書はほんっとコワイけど、楽しかったっす。
次回は本土上陸....したいなぁ。でもやっぱハワイかも(爆