紅葉のひとりごと・スポーツ編。
         
※日記は別のとこに移動しました。
2004年12月04日(土)  アンダーワールド@自室(DVD)。

やっと観ましたさ!
いやぁジャケ写に違わずケイトベッキンセールが綺麗カッコ良かった。
衣装がまた似合っててねぇ....(萌vv
ストーリー自体はまあ良くあるっちゃ良くある系なんだけど、古いものと新しいものとの融合っつーか、まあ何でもアリで面白い(笑
ただバトルが殆ど銃撃戦とかなんで、ヴァンパイアとライカン(狼男)である必要があるかと言われると....はは。
まあ彼らも文明の波に乗り遅れずに頑張ってたんだと思っておこう。
とにかくワタシ的にはベッキンセールに1000円払っても良かったなぁと思いますですハイ。
あー劇場行けば良かった!!(ものごっつ後悔
***以下ややネタバレなんで反転***
でも続編出そうな雰囲気なんで、その際は必ず劇場に。
ビクター卿が老人でアメリア卿が美女、となると続編のラスボスほぼ確定と思われるマーカス卿はやっぱ素敵なおじ様?美青年?
名前からしてやっぱ男性だと思うんだよ。
う〜ん、個人的には素敵なおじ様希望なんだけど、そういう俳優いるかなぁ。
ああいた、トムだ!(レスタトかよ
身長のハンデは演技力でカバーだ!
マーカス卿予測はさておき、次回作はやはりマイケル大活躍なんだろうか。
ヴァンパイアとライカンの混血で最強だもんなぁ....今作見てた限り回復力も半端無さそうなんだけど。
ん〜でも数に押されるもしくはセリーン人質に取られたらヤバいかも。
....てか今気付いたんだが、ライカンの血で目覚めるハメになったマーカス卿は大丈夫なの?
もしかして対マイケルの為にハイパーマーカス卿になっちゃうのかな?(笑


なんかくだらんことダラダラ言ってますが、その程度には興味をひかれた作品だったワケです。
大大大好きなリジが出てるにも関わらず、AshWednesdayはあれだけだし。
やっぱいいっすよね〜ヴァンパイアとかそゆジャンル系。
インタビューで監督も言ってたけど、[ああいうジャンル映画が好きな人が観たいと思うような作品にしたかった]うん、いいと思います。
ネタとしては悪くなかったと思う。
ただ、たま〜にタルいシーンがあったりしてテンポの良さが損なわれてたような気がするので、そこがちっと残念だったかな。
とはいえ先ほども書いた通りベッキンセールが激素敵だったのでノープロブレムです。
関係ないけど今やってるスカイキャプテンもジュードロウがいればOK系なもんじゃないかなぁと予測してます。
まあ、DVDが7泊になったら観るですよ〜アンジー出てるしね☆


んで、ワタシがほけけと映画観てる間に、セフォーが武蔵に判定負けしていた....
実はスッカリ忘れてたのよ今日だって。
セフォーに勝ったならそのまま優勝しちゃってくれても良かったのに、またしてもボンヤスキーが優勝したんだってね。まあいいけど。

あたしゃそれよりニックさんのウィリアムズ再テストのが気になるってばよ!
どーなのどーなの、頼みますよ御大。
...............でもさ、結果が良くてウィリアムズ入りしたとしても再来年バトンを獲得するまでの期間限定なんだろうなぁ。
ったく、シーズン中から就職先探して一生懸命頑張ってる人もいりゃ、ウィリアムズとBARを両天秤にかけてるヤツもいる....来期移籍は無くなったけどやっぱ再来年には行くんだよねぇ。
まあいいや、とにかくだ。
ニックさんに幸あれ〜なの!


2004年12月03日(金)  ROTK-SEE、劇場公開決定なの!

やべ、マジ嬉しいんですけど!
んで気になるXデーは2005年2月26日!
関東では東劇で上映するそうです....FOTRやTTTと同じとこね。
あーもー今朝方このネタを仕入れた瞬間、叫びそうになったさ。
いいねぇいいねぇ♪
ヘタしたらDVDより先に劇場で観そうな気がしまくりですがまあいい。
ヘラルドさんからの誕生日プレゼントだと勝手に思っておきます。
ちなみにコレって日本だけなんだって。
欧米では劇場公開はしてないそうです。ワーワーワー楽しみo(≧▽≦)o


つーワケで今日もお疲れ様でした。


てか帰宅後、蜘蛛男録画してるのをいいことに珍プレー見てたんですが、なんで司会を彼にしたのか良く分からず....新庄とかどうなのよ(待て
もちっとバカ騒ぎしてくれる面子を揃えて欲しかったな〜なんて思ったりもしなくもなく....それは昨夜のNANDA!?で充分だっつの(笑

で、録画してたはずの蜘蛛男はテープの入れ忘れで録画どころじゃなかったらしいよバーカバーカ!


2004年12月02日(木)  ニックさん頑張れ〜なの!

とりあえずお題で応援してみる(ぉ
ていうかもう終わったんだっけ?あれ?
....まあいいや、とにかく就職活動頑張ってなの。


さて、今日はバイトでいろいろパニクッてました。
今月からいろいろと変わったとことかあったんだけど、碌に説明受けないまま仕事に突入するハメになりアワアワしまくり。
なんとか必要最低限のコトはやれてたので叱られることも無くなんとか。
でも最後にクレーム連発くらってげんなりです。
電話は相手の顔が見えないぶん言いたい放題できるらしくて、ウサ晴らしみたいなクレーム電話かけてくる人がたまに....いや結構いるんだけど、なんでなんだろうね。
勿論ワタシもちょっとは鬱な気分だし、それ以上に代わってくださったSVさんに申し訳ないったらありゃしない。
気の毒な人だと思いつつ、忙しい時間にはやめて欲しいと思う今日この頃。
....あれ、ちょっとコレって毒気味?隠しとこうかな。


そういや今日ってNDSの発売日だった。
売れ行きどうなんだろう....アメリカでは大人気だったとかいう話だが。
つーワケでチェックしたみたら、それなりには売れてるみたいです。
まあ価格も比較的お手ごろだし?
PSPの2万超とかありえんからほんと。
ありゃバイオ4並みの魅力的なソフト出るか1万円台前半くらいまで値下がりするまで待ち確定です。
なんたって本体よりも高い!意味不明!
ちなみにバイオ4とGC本体足しても届かないような気がする....おお怖。


【パッチ出たね】
ちょい前にリンクした(したっけ?)なIFRAMEのやつ。
MSさんったら頑張っちゃってパッチをリリースしてくれました。
MS、IFrame脆弱性を修正する緊急パッチをリリース
(ITMedia)
該当する方はWinUpdateへどうぞ。
それと火狐関係でもひとつパッチ情報。
Firefoxの拡張では定番の拡張、TabbrowserExtentionsにも脆弱性があったんだって。
「タブブラウザ拡張」に深刻な脆弱性が発見される
(ITMedia)
ブラウザ本体でなく拡張のこゆ情報までニュースになる程になったのね、火狐。
まあ何はともあれ拡張を更新しときましょ。