DIARY
フルカワ



 オークション出すのめんどくさいな

ヤフーオークションにNISONIがバイクを出品するということで、
俺んちのパソコンで手続きをやってみた
以前は簡単だったのに、最近はかなりめんどくさいことになってた
やってみたけど、ネットバンクに登録するなどでまだまだ出品できそうにない
ということで今日は断念した。
そのあと、ふうりんラーメンを食べスタジオへ久々に行き
いろいろしゃべってきた。
久々のスタジオは微妙に違和感を感じた。

2001年09月13日(木)



 今日もテロニュース

朝から夜までニューヨークで起きたテロのニュースが流れてた
夜まで勉強を学校でした後に
えいちんちで晩飯を食し、パソコンについてえいちん兄と研究する
帰って勉強をしようと思ったが疲れて出来なかった。

2001年09月12日(水)



 テロ

ニューヨークでテロがあった
貿易センタービルに旅客機が二機突っ込んだ
なんとも悲惨な状態
映画ではこんなシーンはよく見るけど、
実際に起きると言葉を失うものだ
自分がその現場にいたらパニくってるやろーなー
でも日本の対応はやはり森前首相と違って
小泉首相は早かった。。

2001年09月11日(火)



 今日は大雨

台風の影響で朝から雨が降ってた。
久々に学校に行き、就職部を覗く。
パソコンのOSがリニューアルされててちょっとびっくり
逆に重くなっとるし・・・まぁええけど。
ひたすらネットをしてサイバーライブラリーで勉強する
帰ってからカレーを食べてジャンプを立ち読みして寝た

2001年09月10日(月)



 特に何も無いけど

昨日の酒のせいで起きたのが昼過ぎ。
ご飯を食べ、「まじっすか」を見たあと、
だらだらとしつつ、外の良い天気を眺めた。
明日から雨らしい。台風の影響なんだってさ。
明日から勉強の鬼になることにしました。

2001年09月09日(日)



 近鉄vsダイエー

ミッチーとカイジとデス南とZAKI君とで大阪ドームに行った。
近鉄vsダイエーということで優勝争いをしてる2チームやから
かなり重要な試合だった。始まると同時にビールを2本空ける。
序盤からダイエーの2点先取ではじまり、その後点の取り合い。
9回表終わって9対5で近鉄が負けてた。
そこでローズの2ランホームラン、中村のソロホームランで
1点差まで追い込んだ、、けど、結局そのままダイエーの勝ち。
9回裏での近鉄の猛攻はすごかった。
ローズの51号52号が見れて良かった。
11時くらいから武八、えいちん、まつもとと一緒に
酒を酌み交わした。最近酒飲んでばっかりやー

2001年09月08日(土)



 疲れが溜まってたのか、、

旅行の疲れのせいで、朝からダレダレ。
昼に昨日買った札幌ラーメンを食べ、また寝た。
夕方に起きても体がだるい。
テレビをだらだら見て、夜になったからまた寝た。
何もしてない。

2001年09月07日(金)



 北海道旅行・・・四日目

今日はもう函館空港から帰るのみ。
朝起きて朝食を食らい、車で函館空港へ。
お土産を買い、飛行機に乗る。
飛行機の中で疲れが溜まってたのか、寝る。
そして帰ってさらに寝て終了。

2001年09月06日(木)



 北海道旅行・・・三日目

今日は朝から函館にむかってひたすら車を走らせました。
朝9時くらいから出発して、途中に休憩を二回はさみ、
大沼公園なるもので休憩して、有名といわれる団子を食べ、
函館に到着する頃には3時を回っていた。
そのあとホテルに荷物を置き、函館観光。
海を横目に、レンガ群を眺め昔のカトリック教会が並ぶ
洋風な雰囲気を楽しんだ。その後、日本三大夜景のひとつと呼ばれる
函館の夜景ロープウェイでのぼり拝む。やっぱりここが最高でした。
けど、山の頂上はかなり寒く長袖なしには無理でした。
そんでもって、飲み屋に行き飲み放題食い放題の店で、
腹が破裂するほど食って飲んだ。
帰っても何もすることなくダウンして寝る。


2001年09月05日(水)



 北海道旅行・・・二日目

今日は札幌から車をレンタルしてニセコにむかって出発
久々の運転にちょっと不安になりつつも安全運転で行く
ニセコに行く途中で小樽によりイクラ丼を食らう
めちゃめちゃうまい!っていうほどでもなかった。
うに丼を最初に頼むと昨日で終わったといわれた。無念
マイナス40℃が体験できる場所があってかなり面白かった、
氷の滑り台で滑り、南極体験をする。
その後フゴッペ洞窟なるものを見て、ニッカウヰスキーの工場を見学する。
海岸沿いの道路をすすんでたからとても景色もよかった
ニセコに着くころにはもう夕方やって、ニセコはとても田舎だった。
晩飯はうまかった。夜中にみんなで花火と飲み会をした。



2001年09月04日(火)
初日 最新 目次 MAIL


My追加