DiaryINDEX過去の日記未来の日記
2007年05月30日(水) あと何回寝たら?

子供の時によく言った「あと何回寝たら遠足?」あのセリフをふと思い出しました!「あと何回寝たら試合?」「あと十回寝たら試合だよ!」そんな風に一人で考えていました!たぶん今から試合が楽しみなんです!


2007年05月29日(火) 疲れ

さすがに疲れがたまっているようで電車の中で本を読み始めるとすぐ夢の中に入ってしまいます。今日は二駅も乗り過ごしてしまいました。でも遅刻はしませんでした!


2007年05月28日(月) 人生最高

自分でもビックリするような事が起きました!もう奇跡だと思いました!いつも走っている坂道ダッシュで人生最高の記録を出しました。このコースは行きが昇り帰りが下り最後に急な坂道を登るというコースなのですが試合時間のことを考えだいたい3分前後でゴールできるよう考えたコースです。私の今までの最高タイムは昨年に出した2分38秒でした。今年に出した最高タイムは2分40秒です。ちなみに本当に疲れているときは3分近くかかってしまいます。今日はまず一本目を走り2分46秒でした。そのとき、ふと「もしかしたら最高タイムが出るかもしれない!」と思ったのです。いつもは三本、走っているのですが「ヨシッこの一本に全てをかけよう」そう決めて全力で走りました。タイムは2分31秒でした!あれタイマーが壊れているのかなと思いました。そのぐらい自分でもビックリしました!だって逆に今までは何だったんだろうと思ってしまうようなタイムが出てしまったからです。やっぱりやればできるんだなー!と思います。でも考えてみると当然の結果のような気もします、だってこの四年間ずっと走りこんできましたから、自分が奇跡だと思うような出来事も全ては必然なのでしょう!


2007年05月27日(日) 試合まで

試合まで2週間を切りました!最高の状態で試合場に上れるように毎日を過ごしていこうと思います。


2007年05月26日(土) ただいま減量中

今は減量中です!炭水化物は朝しか摂らないというのと3食以外は食べない後は肉はあまり食べずに魚を食べる、ぐらいの減量ですが、2週間で5キロ落としました。先週買ったジーパンもいつもよりワンサイズ小さいのを買ったので今ぴったりです。試合が終わっても気を抜かないようにわざと小さいのを買いました。いつもお腹が減っているので食事の時間が楽しみです。そして何を食べてもおいしいです!今よく食べているのはサンマとナスです!何を食べてもうまいのだから本当に幸せです。


2007年05月25日(金) やれば出来る

空手を15歳で始めて今まで出来なかったことが昨日やっと出来るようになりました。私は空手を始めたころ身体が固かったのです。でも毎日毎日柔軟を2時間ぐらいやっていました。今では空手をやっている人の中でも身体の柔らかさはトップのほうだと思います。それでもひとつだけ出来ないことがありました。自分の足が頭にかからなかったのです。それが昨日、出来るようになりました!あきらめなければ出来るようになるんですね!って自分で自分に言ってみました。自信をもってそうだよっ!やれば出来るんだよって思いました。生徒のみんなにも自信を持ってそう言えるでしょう!やれば出来る、そのことを選手として最後にもう一つ見たいと思います!大阪で!


2007年05月24日(木) ヒトリゴト

昨日、道を歩いているときに、人の独り言を聞いてしまいました。前から歩いてきた私よりチョット年輩のスーツを着た方が私とすれ違うときに「まだ水曜日かっ!」と独り言を言っていたのです。ずいぶん大きい声ででした!チョットその意味を考えてしまいました。日曜日にすごく良い事があってワクワクしていて、早く日曜が来ないかなっていう「まだ水曜日かっ!」なのか。もう仕事キツイです、疲れたまってます!、なのに「まだ水曜日かっ!」なのか?まあいろいろ考えられますが、前者であったことを願いたいです。でもどちらにしても、こう考えてみたらどうでしょう「もう水曜日かっ!しかも一週間で一度しかない水曜日かっ!よく考えたら一ヶ月に一度しかない23日かっ!もっとよく考えたら一年に一度しかない5月23日かっ!んーもっともっとよく考えたら今日という日はもう二度とない、すごくスペシャルな水曜日かっ!」少しくどかったかも知れませんがチョット楽しくなってきませんか?!


2007年05月23日(水) 読む

今、読んでいる「峠」を読みを終わったら、村上春樹の「スプートニクの恋人」を読もうと思っています。その次は司馬遼太郎の「世に住む日々」をまた読みたいと思います。もっと本を読む時間を作りたいです!


2007年05月22日(火) ナス

最近すごく好きになった食べ物があります!それは茄子です。今までは茄子を食べて「おいしいな〜!」と心から思ったことはなかったと思います。でも四日ぐらい前に茄子を食べた時、「本当にうまいな〜!」と思ったのです。何で今までうまいと思わなかったのにあの日はうまく感じたのでしょう!すごく不思議です。もうその日から毎日茄子を食べています。三日連続自分の意思で茄子を食べるなんてたぶん人生で初めてのことだと思います。


2007年05月21日(月) キヅキ

今日サウナでテレビを観ていたらビーチバレーがスポーツニュースでやっていました。ある選手が言っていたことが心に残りました。「がんばります!でもがんばるのは当たり前なんですよねっ!」私も本当にそう思います。がんばって満足してはだめなんですよね!がんばり方も大事ですし。がんばる方向も大事だと思いますし。これを頭ではなく心で理解したのは4年ぐらい前のことでした。もちろん師範にも先輩方にも言葉で姿で教えていただいていたのですが、わかった気で解っていませんでした。以外にも空手も何もやっていなかった人に言われた言葉で、ああそういうことかホントだなって思い心から理解しました。たぶん私が本気で理解したいと思っていて、その人が私の欲している言葉を言ってくれたのでしょう!気付きというものは何所に有るか解りません。素直な気持ちで本気で欲することが大事なのだと思います。


kanno

My追加