DiaryINDEX|過去の日記|未来の日記
今日で10月が終わりです。しっかりと10月をがんばることが出来ました!自信をもって2007年の10月は素晴らしかったと言う事が出来ます。2007年の10月の出来事は一生忘れることはないでしょう!自分で未来を切り開きましたから!11月はもっともっとがんばって良い月にしたいと思います!さあ明日から二度と無い2007年の11月がスタートします!
体重が80キロきりました!あと2ヶ月で75キロまで落とします。出来れば73キロまで落とします。それで動いて体を作っていこうと思います!来年のウエイト制は中量級に出場するので今からそれようの体と組手を作っていかないといけません。これはアニメか?映画か?CGか?ってぐらい動けるようになりたいです!
「自分を変えてくれるものって何だろう?」「今まで自分を変えてくれたものって何だろう?」と考えてみました。私はそれは「出会い」だと思います。良くも悪くも人との出会いが自分という人間を作っていくと思います。私は今まで本当に人との出会いで自分という人間を作ってきたように思います。私という人間と今まで出会ってきた人達の影響の集合体が今の私です。その中でも友達から受ける影響は大きいです。今、自分の周りには良い友達がいっぱいいてくれて良い影響を与えてくれています。だから自分もがんばって友達にいい影響を与えることが出来たらいいなと心から思います。私はその友達の前でならちょっとかっこ悪いところを見せてもいいかなと思っています。でもその半面その友達の前では本当にかっこ悪い事はしちゃいけないなとも思います。福島で今までの友達に会い、新しい友達が出来たと勝手に思い、そして最高の思い出を作って帰ってきました!自分の中でまた何かが変わっていっている事を感じています。それを私は進化だと思っています!今年の年末に友達に会うとき胸を張って会えるように残り少ないですが2007年を全力でがんばろうと思います!
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます!私は東京に来て14年になります。やっぱり自分をさらけ出して付き合える友達というのは地元の友達です。私は友達のみんなとは放れた所に住んでいるので友達と偶然会うことはありません。私が友達に会いたいと思い、友達も私にも会いたいと思ってくれなければ会うことが出来ません。お互いに大人ですし仕事もしているしやらなければいけない事はいっぱいあります。なのでお互いに仕事を調節したり予定を空けたりしなければ会えないでしょう。だから最近思うことは地元の友達で私が帰ったときに会ってくれる友達とは両想いの友達なのかな?と思っています!そして今日はそんな友達とみんなでバーベキューをしました。自分の心がタイムスリップしてしまいます。話し方も笑い方も!
ようやく足も治ってきたので少しずつ稽古が出来るようになりました!体重も80キロになり体もすごく動く感じがします!足が治れば全開で稽古を始めようと思います!
今すごく気になっていて観たいと思っている映画があります「4分間のピアニスト」という作品です。作品の内容はまったく知りませんが映画館でチラシを観たときに「これは!」と思いました。そのとき観ようと思ったのでチラシを読んだりはしませんでした。
私は紅葉がすごく好きです!私の生まれた福島市は紅葉がすごくきれいに観えます。福島市は盆地なので山に囲まれていますからどこを見ても紅葉した山が観えます。その紅葉も東京に出て14年観ていません。今度の土・日は久しぶりに福島に行こうと思っています。紅葉が観れます!でも帰るのは紅葉を観る為ではなく友達に会うためです。久しぶりに集まってバーベキューでもしよう!ということになりました。今までの自分はこの時期には全日本前で忙しいし疲れているので誘いを断っていました。少しずつ自分が変わっていっていると思います。やっぱり友達が恋しくなってきたのでしょうか?ちょっと寂しくなってきたのでしょうか?自分では変化というより進化だと思っています!
村上春樹作品で読んでいない作品を見つけました。「中国行きのスロウ・ボート」です。出版社がわからず読んでいませんでした。今それを読んでいます!これは7つからなる短編集です。一番目の「中国行きのスロウ・ボート」は読み終わり「貧乏な叔母さんの話」を読んでいます。
「スプートニクの恋人」を読み終わりました。感動したり考えさせられたりした文章があった場合、そのページを折ったり線を引いたりしておくのですが、数えたら16箇所ありました。その中でも特に気に入った文章は「どんなことでもそうだけど、結局いちばん役に立つのは、自分の体を動かし、自分のお金を払って覚えたことね。本から得たできあいの知識じゃなくて」「大事なのは、他人の頭で考えられた大きなことより、自分の頭で考えた小さなことだ」「理解というものは、つねに誤解の総体に過ぎない」でした。
体重が82キロになりました。鏡を見て自分で痩せたのがはっきりわかります!今年中に75キロまでもっていこうと思っています。ダイエット始めてから11キロ痩せました。あと7キロこっからが大変です!でも燃えているから、きっとやれるでしょう!
kanno
|