DiaryINDEX過去の日記未来の日記
2008年02月10日(日)

今日はディズニーランドに行って来ました。久しぶりの晴れのせいか連休のせいなのか?かつて私が見たことが無いぐらいに込んでいました!ご飯を食べるのにも一時間待ちって感じでスプラッシュマウンテンなんか3時間待ちでした!一番面白かったのはアリスのティーカップでした。周りの景色が光の線になって自分を囲み自分が光の渦の中にいるようですごくきれいでした!ビーバーブラザーズのカヌー探検もすごく楽しかったです。案内のお兄さんに「お兄さんいいですね!こっちの大きいオールで漕いでみますか?」とオールを貸してもらい一人で黙々と漕いでいました!最後には一人で漕いでる状態になってしまいました!楽しかったです!結局、閉館の22時まで遊びまくりました!


2008年02月09日(土) リズム

生活のリズムが狂ってしまっています。すごく反省しています。一つ狂い始めるとドンドン狂っていってしまい起きる時間に起きたくならない、食べる時間にお腹がすかない、食べちゃいけないときに食べてしまう、稽古する時間に稽古をしたくならない、寝る時間に眠くならない、となってしまいます。無理に稽古しても向上することは出来ません。明日から休みだけど朝はしっかり起きて遊びに行き寝る時間に寝れるようにしたいと思います。来週からしっかりと生活習慣を整えていこうと思います!


2008年02月08日(金) 記憶力

「ワンピース」を1巻から読み返しています!けっこう忘れているので、すごく面白いです!記憶力の悪さに感謝です!


2008年02月07日(木)

城南交流試合まであと約2週間ですが実際追い込んだ稽古が出来るのは来週いっぱいです!なので今は厳しい稽古内容になっています!正直しんどいだろうなと思います。その気持ちは誰よりも私は良くわかっているつもりです、でもそれを乗り越えて得られるものの大きさも知っています。そしてそこから一度逃げてしまうと人生の中で二度三度と逃げてしまい最後には逃げることになれてしまいます!そうなるとその逃げたことに理由をつけて言い訳をするようになり逃げたことを正当化するようになります!そして超えることが出来なかった壁はこの先、何をやっても形は変わっても必ず自分の前に立ちはだかります。だからがんばって目の前にある壁を乗り越えてほしいと思います。


2008年02月06日(水) 記憶

昔やった100の質問という本を見てみました。98番目の質問は「死ぬときに何か一つ持っていけるとしたら、あなたは何を持っていきますか?」でした。横に私の答えが書いてありました。答えは記憶でした。思い出でも良かったのだろうけど、そこには記憶と書いてありました。その質問をある人にしたらその人も、まったく同じ言葉を言いました。そして、その人にその質問をするとき私はその人ならそう答える予感がしたのです!ちょっと不思議な気分になりました!


2008年02月05日(火) 団結

試合に向けて自主トレをしていく人達が増えてきました。とても嬉しいことです!試合に向けてみんなが団結していっているようです。みんなが同じ目標に向かって稽古に励み良い結果を出してくれたら嬉しいです!交流試合の後反省会をかねた飲み会を開こうと思うので出場者は時間を空けて参加してほしいと思います!みんなで最高にうまい酒を飲みましょう!


2008年02月04日(月) 習慣

習慣ってとても大切だと思います。自分に良い癖をつけてしまうのが習慣だと思います!良い事を自然に無意識で出来るようになったらすごいと思います。昔の侍なんかはそう生きていたのだと思います。生活の全てを規則正しく行っていけばそれが習慣になると思います。稽古するのもこの日とこの日は必ず稽古に行き、これをやると自分で決めて、なおかつ自分と約束して習慣にすれば、自然にその日は道場に足が向くのだと思います。これは簡単なようで難しいことです。特に大人は難しいです。自分が休もうと思ったら休めるし、怒ってくれる人もいないし、言い訳も出来てしまいますから、だから自分を怒ってくれる人が自分の近くにいるうちに良い習慣をつけるべきなのだと思います。


2008年02月03日(日)

朝起きたらすごい雪でした!東京に来て14年になりますが、こんなに雪が降ったのを見るのは何回あるかな?というぐらいの雪でした!本当はディズニーランドに行く予定でしたが、あまりの寒さに予定を変更して映画を観に行きました。でも福島に住んでいた頃は、こんな雪は降ったうちに入らないぐらいだったのに、東京に住んでから寒さに対してはすっかりヤワになってしまったのかもしれません。だってすごい雪の中だろうが雨だろうが、毎日何十キロも離れた学校に自転車で通っていたのですから。東北人は寒さに対しては根性があるきがします。もう一度あの頃の精神を身につけなくてはいけません!


2008年02月02日(土) 感謝の日

実家に帰ったとき子供の頃のアルバムを見ました。そこには生まれた日の時間と生まれた時何グラムだったかが書いてありました。「誕生日」今までは自分が生まれた事を祝ってもらう日でしたが、「誕生日」今は自分がこの世に生まれて来た事を感謝する日になりました。


2008年02月01日(金) 今日から35歳

今日から35歳です!バク宙が出来ます!新しいことにチャレンジする精神も忘れていません!子供の頃思ったように強いヒーローになりたいと今でも思っています!漫画も読みます!夢もいっぱいあります!すぐ感動します!


kanno

My追加