DiaryINDEX|過去の日記|未来の日記
暖かい日が続いています!桜は満開で、もうすっかり春です!本門寺まで走り、あまりに桜がきれいなので比経難持坂をダッシュ3本走りました。こんなにきれいな桜が咲くところを階段ダッシュできるなんてものすごく贅沢な気分です!そう思うと、ついつい気分が乗ってがんばってしまいました!この風景の中で良い汗をかいて自分を鍛えられ、すごく気持ちが良かったです!そのあとせっかくきたんだからと言う事でお茶を飲みながら本門寺境内を花見がてら散歩しました。本門寺には絶景ポイントがいっぱいあります!奇麗なものを見たせいか帰りの走る足取りはすごく軽かったです!
もう満開と言って良いほど桜が咲いています。本門寺の比経難持坂の桜が凄くきれいです!この景色を見ることが出来た事に心から感謝します。生きているとそれなりに苦しいことや大変な事もいっぱいあると思いますが、生きているとこんな素晴らしい景色を見ることができるのです!そして家族や友達はそれをもっと素晴らしいものに変えてくれます。たとえばこの景色を一人で見てもそれは素晴らしい景色なのですが、この景色を好きな人や仲の良い友達と見たらもっと素晴らしい景色に見えます!自分の人生で忘れる事のできないワンシーンの一つになります!食べる事だってそうです。高いお金を出せばそれは美味しいものを食べれるのでしょう。でも一人で食べるより友達みんなで食べたらもっとお美味しいと思います。試合もそうですいくら優勝しても一緒に喜んでくれる仲間がいなかったら嬉しいで終わってしまいます。仲間や友達が祝福してくれてその優勝は最高の出来事になります。これからもそんな人生を送れるように努力して行こうと思います!
4月になりました。二十歳の四月に上京したので、東京に来て16年が経ちました。そして私は36歳になりました。空手歴はもう20年になります。空手を始め夢いっぱいで上京した頃の私には、自分が30歳になっているイメージってまったく出来ませんでした。もしかしたら自分はずっと若いままと思っていたのかもしれません。早いもので、そのイメージも出来なかった30歳から6年も経ったのです。私の体は実際に歳をとったのかもしれませんが、私にはやりたい事もいっぱいありますし、やらなければいけない事だっていっぱいあります。夢もいっぱいあります!歳をとったって夢は減っていません!逆に増える一方です!マンガもいまだに好きです。『少年ジャンプ』も読んでいます。毎日走っています!ヒーローにあこがれています!映画を観たら思いっきり感動します!すぐいろんな事に感化されます!。冒険心もいっぱいです!出来ない事にも挑戦しています!これから挑戦したい事もいっぱいあります!そして毎日進化している実感があります!だから毎日楽しいです!幸せいっぱいです!だから私は幸いです。
先週の日曜に『ウオッチメン』を観に行きました。私はすごく好きな感じです。一番好きなキャラクターはロールシャッハです。少しダークでアウトサイダーなヒーローってなんかかっこいいです。
三月も今日で終わりです。四月からまた心機一転がんばろうと思います!今出来ることをコツコツとしっかりやって、またいろんな事を考え『これだ!』と思うことがあればドンドン行動に移して行きたいと思います。『これでいいや〜』と楽したり止まっていたらドンドン遅れをとっていってしまいます。地道にがんばり勝負するところは大胆に勝負したいと思います。空手の稽古や試合といっしょですね!
本門寺まで走っているときに桜並木を通ったら満開まであと一歩というところまで桜が咲いていました。今週の日曜は桜がきれいで花見をするには最高でしょう!私も花見にフラッと出かけようと思っています!
いろんな事が一段落着きました。4月からまたいろんな事に対し積極的に行動して行こうと思います!4月から稽古時間が変更します。火曜・木曜キック&ストレッチクラス7時〜8時30分となりビジネスマンクラス9時〜10時となります。10時45分まで自主トレ開放11時閉館です。土曜の合同稽古2時〜3時30分となります。そして4月から新クラスがスタートします!火曜の朝10時〜11時の朝クラスです。朝クラスのみ参加の方は月謝を400円とします。4月中に入会された方は道着をプレゼントします!今後も状況を見てクラスを増やして行きたいと思います!
子供の頃、学校がある日は母に起こしてもらわないと起きれなかったのに、意外に学校の無い日はいつもより早く自分で起きてテレビを見たりしていたものです。あれは一体なんでだったんでしょう?少年部の子達にこの話したら『自分もそうだ!』という子が何人もいました!ちなみに私は大切な日は絶対に目覚ましが鳴るより前に目を覚まします!ようは気持ち次第なのだと思います。
雪が降る前の朝のにおいってすごく好きです!『ああ〜そういえばこんな匂いを昔よくかいだな〜!』と懐かしい気持ちになります。たぶん東北出身者にはわかると思います。
走る前はいつも少し憂鬱です。雨が降っていたり今日のように雪が降っていたりすると走らない絶好の良いわけが出来ます。でも走る時間に意外と晴れたりするのです。なんか誰かに自分を試されているような気がします!というわけで今日もしっかり走りました。ありがとうございます!
kanno
|