DiaryINDEX過去の日記未来の日記
2012年11月09日(金) 好き

私の息子は1歳10ヶ月なのですが、電車がすごく大好きです!「楽しいな東京の電車、新幹線」という本が大好きです!もう息子は毎日それを見ています。はやぶさ、やまびこ、こまち、あさま、つばさ、のぞみ、ひかり、ドクターイエロー、全部分かります!おかげで家は電車だらけです。私もどんどん電車に詳しくなっています。やっばりね、息子が好きな物は私も好きになってしまいます!「坊主好きなら袈裟まで好き!」でしょうかね!


2012年11月04日(日) 第44回全日本空手道選手権大会2日目終了

第44回全日本空手道選手権大会2日目終了しました!日本選手の戦い感動しました!外国人選手も素晴らしかったです!来年は絶対日本選手が優勝出来ると思います。中山もしっかり鍛えて外国人選手とでも勝負出来るようになると思います。


2012年11月03日(土) 第44回全日本空手道選手権大会初日

第44回全日本空手道選手権大会初日、東京城南京浜支部からは中山一起が出場しました。一回戦は第9回世界大会で4位入賞経験を持つダルメン・サドヴォカソフ(ロシア)選手でした。中山はしっかり真っ向から打ち合いました。ダルメン選手を相手にしっかり組手が出来ていました。私は中山の成長を見る事が出来て嬉しかったです。来年はしっかり勝負が出来ると思います。


2012年10月31日(水) 風邪

インフルエンザの予防接種を受けました。道場を開設して10年で多分2回しか風邪をひいていません。うがい手洗いと入浴が風邪をひかない秘訣だと思いますが念の為に予防接種も受けました。息子に風邪を移され、妻とそして妻と私の実家の両親みんな風邪をひきましたが、私だけは風邪を移されていません。やはり馬鹿なんでしょうか?


2012年10月29日(月) 読み終わりました

司馬遼太郎の「義経」を読み終わりました。私がはじめて歴史に興味を持ったのは源平合戦に描かれる、源義経の数々のエピソードでした。今回この作品を読んで、やはり私は源義経が大好きだなと思いました。人生にも戦い方にも凄く華があり、決断力と行動力の速さも凄いと思います。なんと言っても人生の起承転結がはっきりしていて、その全てが絵になっている感じすらあります。私はあまり頭も良くありませんし、そんなに歴史を勉強しているわけではありませんので、その人物の評価を自分なんかが人の目にふれる所に書いていいのか?と思うので、あまり書く事がありません。でもこんな事を書いたと言う事は、よほど源義経が大好きだからなのだと思います。


2012年10月26日(金) 大切な生徒

全日本に出場する中山の試合前の最後の激しい稽古を行いました。今年1年、中山と私は2人で一体何ラウンド殴り合って蹴り合って来たでしょうか?1000ラウンドは軽く行くと思います。そのおかげで私も血尿出しましたしね!私と中山は先生と生徒という関係ではありますが、私の中には、一緒に稽古をしてお互いにお互いを高め合って来た仲間という感じも何パーセントかあります。中山は本当に真面目で律儀で努力をする人間です。私は誰よりも中山と稽古をして来ましたから、誰よりも中山の努力している姿を見て来ました。私の運をあげられるなら中山にあげたいと思うほど私は中山を応援しています。自分の生徒の中でも私をこんな気持ちにさせてくれた生徒は何人もいません。だから私にとって自慢の生徒ですし、とても大切な生徒です。道場生の皆さん応援よろしくお願いします。押忍。


2012年10月21日(日) 福島の夜空は

妻と息子の存在は自分にとって、初めて自分の人生を全肯定させてくれました。私にも人生の中で後悔している事はやはりあります。ありますどころか後悔だらけです。でも妻と息子に会えたのは、自分に生まれて来て、苦しい事も叶わなかった夢も後悔もいろいろあったけど、今までの人生があったからなのかな?と考えると自分に生まれて来た事に感謝しますし、自分の人生に関わってくれた方々にも感謝です。そんな話をこの前、福島に帰った時に夜、妻と2人で散歩がてらコンビニに行った時に話しました。妻も全くそうだと言ってくれました。福島の星の綺麗な夜空はそんな事を人に話す気持ちになるような夜空なのです。


2012年10月20日(土) 息子の成長

福島から帰って来た息子は、お話がさらに上手になりました。ただ泣き真似を覚えて帰って来たようです。あと乾杯をすごくしたがります。子供って10日離れていただけで驚くほど成長するんですね!今日は早く帰宅出来たので、プラレールを作って息子と電車で遊んでいました。絵本を立ててトンネルを作ったら、息子はすごく喜んでいました。私の膝にチョコンと座って来て「でんしゃー!でんしゃー!」とずっと言っていました。明日は息子と電車を見に行こうかなと思います。


2012年10月18日(木) 1人は

やっと妻と息子が福島から帰って来ました。1人でいた10日間、本当につまらなかったし、何を食べても味気が無かったです。1人だと何処にも出掛ける気にもならないです。妻と出会う前は自分はかなりアクティブだと思っていましたし、休みの日こそ時間を大切に行動していました。それが妻と出会い結婚して息子が生まれて5年で、こんなに人間変わってしまうか!と自分でも驚いています。


2012年10月15日(月) 突っ走る

東東京大会・雑色水門祭り演武・大森駅東口駅前広場ウータンフェスタ演武と怒涛の3週間が終わりました。でも気は抜けません!11月3日・4日に全日本、12月2日に全関東、12月16日に昇級審査会と支部内交流試合、12月23日にクリスマス会と忘年会、来年の1月4日から総本部冬合宿、とにかく突っ走りたいと思います!


kanno

My追加