DiaryINDEX|過去の日記|未来の日記
今日、長男から電話が来ました。「真白くん、おっぱい飲んでるよー!」とか「真白くん、ママにウンチかけたんだよー!」とか、いろんな話を聴かせてくれます。私は最近、1人でいる時間はけっこう家族の写真や動画を見ています。長男の1歳の頃の動画を見ていて「可愛いなー!」って思わず口に出して言ってしまいました!もちろん今の長男も凄く可愛いです!でもこの頃も「可愛かったなー!」と思うと同時に、「もうこの頃の長男を抱っこすることは出来ないんだな〜、もっともっといっぱい抱っこすれば良かったな〜」なんて思ったりします。家にポツンと1人でいるからちょっと感傷的になっているのかもしれません。でも、土曜日にお酒を飲んで日曜日遅くまで寝ていて起きたら、妻と長男が公園に遊びに行っていた事が何度もあります。本当に勿体無い事をしたと思います。家族が福島から帰ってきたら今まで以上に子供達を遊びに連れて行こうと思います。決意しました!子供達が大きくなるまでお酒を止めようと思います。
朝の仕事の後に大田区役所に行き、次男の出生届を出し保険証やら児童手当やら何やらの手続きを全て終わらせました。住民票をもらい私と妻と長男と次男の4人の名前が並んでいるのをあらためて見て感動し、ちょっと涙が出てしまいました。でも喜んで浮かれている暇はありません。ここからが頑張り所です!この数年をどう頑張るか!で未来が大きく変わります。3人目の子供が作れるかだってそうです。もちろん目標は3人です。仕事も育児も全力で頑張って思いっきり楽しんで行きたいと思います!いつか子供達が成長して私と妻の手から離れて行く時に絶対後悔しないように頑張りたいと思います。
先週の日曜日も今日もあまりに暇で、何をしようかと必死に考えた結果、道場に行き稽古をしました。1人でもくもくと2時間稽古しました。楽しかったです。そして家に帰って来てから明日、区役所に提出する次男の出生届を書きました。凄く緊張しました。夜は長男と電話で話をしました。長男がついに次男にやきもちをやくようになりました。気持ちは凄くわかります。長男にはしっかり愛情を言葉や行動でいっぱい伝えて行きたいと思います。
今日の稽古は大森道場で9時30分から開始でした。家から蒲田駅まで徒歩で行きましたが、昨日の雪と今日の雨のせいで道路状況は最悪でした。道路はビチャビチャでブーツに防水スプレーをしてカッパを着て出掛けましたが、靴もビショビショ!靴下もビショビショ!ズボンもビショビショ!に濡れてしまいました。駅まで歩きながら、「これは誰も稽古に来ないんじゃないかな?」と思いました。でも道場に着いてビックリ!9時30分からの特別育成クラスに2人、12時30分からの合同稽古に10人、15時からの蒲田道場に3名の生徒が稽古に来ました。凄く嬉しかったです!悪天候で道路状況が悪い時は、自分が安全に道場に行けるかを自分で判断して欲しいと思います。そして自分が安全に道場に行く事が出来ないと判断したら稽古を休む事も悪い事ではありません。でも試合で優勝したいなどの大きな夢や目標を持っている人は天候や道路状況が悪い時でも稽古に来る最善の努力をしてもらいたいと思います。稽古をする事が困難な時にした稽古は自分を成長させてくれますし、そんな時に稽古をした事が試合で大きな自信となります。小学3年生と1年生の兄弟がバスに乗って稽古に来たり、バスと電車を乗り継いで稽古に来た子もいました。私も、こんな時に稽古に来たのだから絶対強くしてやろうと指導にも熱が入ります!
妻と次男が無事に退院しました!妻と次男は、退院したその足で私の実家に行き菅野家の先祖と仏様に手を合わせ次男が無事に生まれた報告とお礼をしたそうです。私の両親も退院には駆けつけてくれました。妻に写メを送ってもらいましたが、私の両親も凄く喜んでくれていました。長男は次男が家に着くと「ヤッター!」と言って喜んだそうです。
妻と長男が2人で次男を抱いて話している動画を暇さえあれば見ています。もう100回は見たかもしれません。
昨日の興奮で全然眠れませんでした。でも朝もパッと目を覚まし、今日は11時間労働でした。働いても働いても全然疲れません。自分に力が漲っているのが分かります。昨日、父から今度一緒に一杯やろうと誘われました。父は私に次男が出来たと知った時からお酒をやめて願かけをしてくれました。私も次男が出来てから生まれるまではお酒をやめる事にしました。でも私はこれからも少しの間お酒をやめる事にしました。妻が長男と次男を連れて帰ってきたら私もフルパワーで妻を助けたいと思います。妻は次男に付きっきりになるでしょうから、私は特に長男をいっぱい面倒見てあげたいです。休みの日は私が長男を幼稚園の礼拝や遊びに連れて行ってあげたいと思います。体が幾つあっても足りないのに、お酒なんて飲んでいる暇はありません。でも父と会ったら次男が生まれたお祝いに2人で一杯飲みたいと思います。
昨日は次男が生まれた嬉しさと早く会いたい気持ちで全然眠れませんでした。今日は建国記念の日でお休みですが、朝の仕事があったのでそれを終えてから福島に向かいました。福島駅まで妻の両親と長男が向かえに来てくれました。病院に付き、妻は看護師さんからいろいろな講習を受けていたので、長男としばらく遊んでいました。いよいよ次男と対面しました!長男が次男をずっと抱っこしていました。長男はすっかりお兄ちゃんになっていました。「ハクの弟!」「ハクの赤ちゃん!」「真白くん、カワイイね!」と言ってずっと抱っこしていました。妻が「パパにも抱っこさせてあげて」と言っても「パパはダメ!ハクの赤ちゃん!」となかなか抱っこさせてもらえませんでした。長男はお話は上手になって少し大人になっていました!しかも長男が私と次男の写真を撮ってくれました。次男は長男にソックリでした!違う所は少し大きくて、しっかり手が握る事が出来る事、髪の毛がある事です!これで私が家長の菅野家は4人になりました!妻は今回の出産は本当に大変だったようで、次は考えられないと言っていましたが、欲を言えばもう1人女の子が欲しいです!って言うか、本音を言えば、どうしても欲しいです!
お陰様で本日、無事に次男が誕生しました!2964グラムでした。名前は「真白(ましろ)」です。妻が考えました。長男は「琥白(こはく)」なので白つながりです。この名前は妻が昨年末には考えていた名前ですが、次男が生まれた今日、福島は大雪で真白だったそうです!父と母に次男が無事生まれた報告とお礼の連絡をし、家の神棚と菅野と宮下の祖父母に手を合わせてお礼を言いました。明日、家族に会いに福島に行きたいと思います。
昨日は私が東京に来て20年で1番かと言うぐらいの雪が降りました。そのおかげもありゆっくりとした時間を過ごすことが出来ました。でも悲しいかな1人なのでやりたい事が見つかりません。土曜日は買い物とDVDを借りに行った以外は外に出ませんでした。借りたDVDは「マイティー・ソー」「サスペリア2」「ダイナソー」でした。それでも暇で土曜日はお風呂で読書とストレッチをしました。今日も日曜日で休みですが、1人ではやる事がなく暇です。道路は雪でビチャビチャで走れそうにないので道場に自主トレをしに行きました。その後、夕食の買物をし、都知事選の投票に行きました。休みもイイけど1人は暇すぎます。妻と息子がいたら楽しい休日になったろうと思います。
kanno
|