DiaryINDEX|過去の日記|未来の日記
今年で極真会館創立50周年と言う事もあり、大山倍達総裁の著者を読み返しています。読んだのは10代20代の頃だったので、ほとんど忘れていてある意味新鮮な気持ちで読む事が出来ています。でも、私の中には大山倍達総裁の言葉がいっぱい浸透していたようです。自分が指導中に生徒に話す事は大山倍達総裁の本の中の言葉だった事がいっぱいあります。今、大山倍達総裁の著者を読み返しあらためて感動し勉強しています。大山倍達総裁や諸先輩方の魂や言葉を私もしっかり修行し次の世代にしっかり渡さなくては行けないと思います。
試合に出ていた頃は、毎日黒酢を飲んでいました。最近また、毎日朝と夜に黒酢を飲むようにしています。黒酢を飲むようにしてから、やっぱり身体の調子が良いです。歳をとって行くからこそ、健康に気を付け身体を大切にして行きたいと思います。まだまだこの身体には頑張ってもらわなくてはいけません。目標は60歳で上段回し蹴りをビシッと蹴れる空手家です!
長男の幼稚園の運動会でした。雨の為、途中からは体育館に移動になりましたが無事運動会が出来て良かったです。校長先生はじめ、先生方、お手伝いのママ達には本当に感謝です。運動会でお友達と接している息子をみたり、お遊戯をしたり駆けっこをしている息子を見て、息子が生まれてから本当にあっという間の今までだったなーと感慨深いものがありました。これからも悔いのないよう一生懸命に妻と一緒に子育てしたいと思います。話は変わり息子は、私が父から受け継いだヤンチャの血をしっかり受け継いでしまっているなと思いました。息子は運動会中も隣の子とケンカをしたりで大変でした。先生や妻が付きっきりで面倒を見ていました。私のFacebookの運動会の記事を見た幼馴染が「すっかりパパだね、ヤンチャだった秀行からは想像出来ないよ!おばさんの秀行ー!が頭に浮かぶよ!」と言う投稿がありました。私の幼稚園の運動会の写真にも、私が隣の子の耳を引っ張っているのがあります。私も父親になり母がどれだけ私の事で苦労したかを実感しています。私も今日は息子がいつもケンカしてしまう子のママに「〜の父親です。いつも息子と妻がお世話になっております。特に息子がいつもご迷惑をかけているようで申し訳ありません。」と挨拶しました。ただ妻には申し訳無い気持ちでいっぱいです。
休みの日の楽しみは長男と次男をお風呂に入れる事です。長男の時はあまり2人でお風呂に入らなかったので、本当に勿体無い事をしたと思います。もっともっと一緒にお風呂に入れば良かった、もっともっともっと抱っこすれば良かったと思います。どれだけやっても妻にはかなわないと思いますが、私ももっともっともっと子育てに協力したいと思います。
自分は本当に空手が好きだなと思います。40歳になった今でも、まだまだ強くなりたいと思います。まだまだうまくなりたいと思います。まだまだ格好良くなりたいと思います。この時期にドキドキしていない事が今だに寂しいです。
息子はスイミングがなかなか好きになれないようです。進級などあるようですが、それも落ちてしまったそうです。まあ進級など気にせずに楽しんで欲しいと思います。妻は頑張って「行きたくない!」と言う息子をスイミングに連れて行っているようです。自分がやりたいと言って一度始めた事を簡単にやめては行けないと思うので小学校になる時までは絶対に続けさせたいと思います。
朝の仕事が終わり一度帰宅しました。今日はなんかダルくてどうしてもそのまま道場に行き自主トレと事務仕事をする気にはなれませんでした。というわけで家に帰り次男と2人でお昼寝をしました。次男は自由自在に寝返りが出来るようになり、私が寝ている間に、私のところまで転がって来て私の手を握って来ました。私が目を覚ますと次男はニコッと笑いました。陽射しが暖かくて気持ち良くて可愛い子供が隣にいて気持ちの良い幸せなお昼寝でした。こんな事が度々ではいけないとは思いますが、たまにはこんな日があっても良いか?と思いました。午後からは元気に道場に行き池上本門寺までランニングしました。途中偶然、前橋さんに会いました。元気な赤ちゃんを抱っこさせてもらいました。ランニング頑張って良かったです!
次男が空手を始めたら、長男が空手の指導をするそうです。次男が空手を始めたら私と長男と3人で自主トレをしたいと思います。楽しいだろうなと思います。
長男は私が極真空手の本を読んでいると、隣で一緒に極真空手の本を読み出します。昨日はこんな事を言っていました。「空手の稽古をした後はプロテインを飲んで強くなります!」菅野家の家訓にでもしようかなと思います。
最近、長男は私のやっている事を真似したがります。私が朝、プロテインを飲んでいるのを見てプロテインを飲みたいと言うので、ジュニア用のプロテインを買って来て長男に飲ませています。私も子供達を指導するようになり約20年ら自分の道場を開設して12年、今までいろんなご父兄様に「筋トレは背が伸びなくなる」「プロテインは背が伸びなくなる、プロテインは身体に悪い」など質問をされました。私の見解では「筋トレで背は伸びなくなりません」「プロテインはただのタンパク質です。摂りすぎなければ身体の成長に凄く良いです」となります。しかも日本人は特にタンパク質の摂取量が凄く少ないです。タンパク質は肉、魚、卵、牛乳、納豆、豆腐などで摂る事が出来ますが、例えば朝食を考えて見ましょう、パンやご飯などの炭水化物でお腹をいっぱいにしてはいないでしょうか?身体の大きさにあったタンパク質が摂れているでしょうか?なかなかタンパク質は摂りづらいと思います。生き物の身体はすべてタンパク質で出来ています。聞いた話では人間の身体は約3カ月で総入れ替えだそうです。自分の身体の維持、成長にタンパク質は欠かせません。それを簡単に補えるのはプロテインです。プロテインはすごく安上がりです!肉や魚を三食しっかり食べる事を考えたらかなり安いと思います。しかもプロテインにはカルシウムやビタミンや鉄、などの他にも摂りにくい栄養がいっぱい入っています。長男がプロテインを飲みたがっているのを見て、私は「ヨシッ自分の子をプロテインと筋トレで強い人間に育てよう!」本当に良いと思う事だから自分の子にもやらせようと思います。
kanno
|