DiaryINDEX過去の日記未来の日記
2015年05月05日(火) 横浜

今日は朝の仕事を終えてから、家族で横浜に行きました。横浜駅からシーバスに乗って山下公園に行きました。長男も次男も大喜びでした。山下公園で高校時代の友達に偶然会いました。私は福島出身ですから、もちろん福島の友達です。その友達とはかれこれ24年ぶりでした。声をかけられた時は一瞬、誰か分かりませんでした。良く私だと分かったなと思います。また、いつかどこかで会えたら嬉しいです。


2015年05月04日(月) 春季通い合宿二日目

春季通い合宿二日目、昨日は私が道場に8時10分に到着すると、数人の生徒が道場に到着していて、全員が8時20分には集まっていたので、今日は私は7時20分に道場に到着し自主トレがてら稽古の指導方法を考えて生徒を待ちました。全員が8時20分に揃ったので、8時30分に稽古を開始しました。ヤル気のある生徒達に得して欲しいと思い、私も頑張りました。


2015年05月03日(日) 春季通い合宿初日

今日は春季通い合宿初日でした。8時30分集合で9時稽古開始なので、8時10分ぐらいに道場に到着したら、もう数人の生徒が道場の前で待っていました。8時30分にはちゃんと全員が揃っていました。本当に素晴らしい事です。皆のヤル気をもらいさらに一生懸命教えなくてはと私も気合いが入りました。


2015年05月02日(土) 言葉

長男は本当に嬉しい事を言ってくれます。一緒に寝ている時に長男が「ハクはねパパに会いたくて生まれて来たんだよ!」と言いました。もうそれだけで幸せな気持ちになります。言葉って本当に大切だと思いました。


2015年05月01日(金) 同じように可愛い

今日も1時間ぐらい次男と2人で行動していました。次男はちょっと難しい顔をしている事が多く、少しはにかみ屋な感じの笑方をします。長男とはまた違った可愛さがあります。長男には長男の可愛さがあり、次男には次男の可愛さがあります。多分、子供って皆同じように可愛いのだと思います。たとえ10人子供がいても皆同じように可愛いいのではないかと思います。


2015年04月30日(木) あっという間

あっという間に4ヶ月が過ぎて行きました。5月も忙しくなります。ゴールデンウィークを含め完全に休める日は2日だけになりそうです。嬉しい限りです。やれる時にやれる事を精一杯やり切りたいと思います。


2015年04月29日(水) 面倒を見てくる

次男が私にお菓子を食べさせてくれるようになりました。私に何かをしてあげる事が凄く楽しいようです。リモコンや携帯を渡したり、お菓子を食べさせてくれたりします。次男は一生懸命に私の面倒を見てくれているようです。


2015年04月28日(火) 子育て

今日は長男と妻が幼稚園の遠足に行ったため、初めて私と次男の2人でお留守番になりました。長男と初めて2人になったのは2012年の12月19日でした。長男がもうすぐ2歳というぐらいの時でしたが、凄く大変だった記憶があります。なので今日は凄く不安でした。でも思ったよりは楽しく時間を過ごす事が出来ました。2人で多摩川にお散歩に行き公園でおやつを食べたりしました。次男が寝ている間、ずっと抱っこしていました。結構大変でしたが、たまに次男が私を見て微笑んでくれたりするので頑張れました。約5時間の間でしたが仕事をしている以上に疲れました。やっぱり子育ては甘くないです。毎日、子育てを頑張っている妻に感謝したいと思います。


2015年04月27日(月) 賑やかに

次男は1人で立ったり座ったりが出来るよになりました。足腰もだいぶ強くなり、もう少しで歩きそうな感じです。次男もなかなかのきかん坊なので、これで歩けるようになりお話が出来るようになると菅野家はさらに賑やかになってしまいます。嬉しい事ですがすこし怖くもあります。


2015年04月26日(日) ピクニック

今日は息子と朝の礼拝に行き、お祖父ちゃんお婆ちゃんから頂いたお金で息子達のおもちゃを買いに行き、その後、家族で多摩川沿いを田園調布の方に自転車で行き浅間神社にお参りをし公園でお弁当を食べたりしました。私はずっと次男と遊び、妻は長男と砂遊びをしていました。私も小さい頃は、良く家族で自転車に乗りお出かけをしました。夏休みは3日連続で海に連れて行ってもらったりしました。本当に海には良く行きました。片道1時時間30分かかるのに、一夏で10回以上は海に行っていたと思います。プールにも良く連れて行ってもらいました。本当に良い思い出です。私も子供達といっぱい思い出を作りたいと思います。


kanno

My追加