DiaryINDEX過去の日記未来の日記
2015年09月26日(土) 仲良し

長男と次男はとても仲良しです。2人でゲラゲラ笑って遊んでいます。もう少し大きくなったら喧嘩なんかもするんだろうなと思います。


2015年09月25日(金) そろそろ

ちょっと気を抜き過ぎてしまいました。来年正月の総本部冬合宿に向けてそろそろマラソン&ダイエットをしたいと思います。


2015年09月24日(木) 濃い時間

私が一時代お世話になった先輩に会いました。約1時間いろんな話をしました。本当に濃い時間でした。先輩と別れる時、先輩の後ろ姿を見送りました。次にまた先輩と会う時に恥ずかしい事にならないよう日々精進したいと思います。この2年で今までの22年でお世話になった先輩にはほとんど会う事が出来ました。そろそろ後輩達にも会いたいなと思います。


2015年09月23日(水) 朝からフル活動

世間ではシルバーウィーク最後の日ですが、私は朝から夜までフル活動で仕事をしました。皆が休んでいる時に一日を頑張っている感覚は嫌いじゃありません。


2015年09月22日(火) シルバーウィーク

私にとって最後のシルバーウィークでした。家族で多摩川にピクニックに行きました。長男も次男もいっぱい走ったり遊んだりしていました。こんな時間も今しか過ごす事が出来ないので大切にしたいと思います。お風呂に入っている時に長男が私にこんな事を言いました。「パパは琥白より早く死んじゃうんだよね」私は「そうだろうね」と言いました。そしたら長男は「パパが死んだら琥白が真白を守るからね」私は「頼んだよ」と言いました。長男にも長男の自覚が出て来たのでしょうか。


2015年09月21日(月) お墓参り

錦糸町にある母方の先祖のお墓がある法恩寺に家族でお墓参りに行きました。このお墓からはスカイツリーが凄く良く見えます。お祖父ちゃんお婆ちゃんがこれを知ったらビックリするだろうと思います。このお墓には親族の中で私が1番たくさん来ていると思います。東京に上京してからは年に4〜5回はお墓参りに来ています。子供の頃は東京に来たらこのお墓に必ずお墓参りに来ました。覚えている事はいつも雨が降っていた事、母がいつも泣いていた事、お墓参りのあとに母が私達に「ありがとう」と言った事です。私もお墓参りのあとは家族に「ありがとう」と言うようにしています。帰りに長男の靴を買いました。長男は金色の靴を買いました。長男は金色が好きなようです。


2015年09月20日(日) ダラーっとした一日

久しぶりに一日をダラーっと過ごしました。身体も心も休まったけど少し後悔の一日でした。


2015年09月19日(土) 中山一起結婚パーティー

今日は我が極真会館東京城南京浜支部の中山一起と内田あゆほさんの結婚パーティーでした。結婚パーティーに2人の人柄の良さが出ていました。本当に素晴らしい結婚パーティーでした。中山の最後の挨拶は本当に感動しました。普段は口数の少ない中山が、自分の言葉で、熱い言葉で、一生懸命気持ちを込めて自分の想いをあんなに長く話したのを初めて見ました。あの挨拶に中山の人間性の良さが全て出ていた気がします。中山は私の生徒ですが、私はこれまでに中山を指導する中で、中山からいろんな事を学びましたし、いろんな事を感じさせられました。本当に尊敬出来る人間です。中山には是非、極真空手の先生になって欲しいと思います。中山の技術と経験と素晴らしい人間性を次の世代の人間にも伝えて行って欲しいと思います。


2015年09月18日(金) 息子達

最近、長男は私が仕事に行く時に「行ってらっしゃい!お仕事頑張ってね!車に来おつけて行ってね!」と言います。次男もバイバイをして見送ってくれます。嬉しい事です。


2015年09月17日(木) この時期に

選手時代、この時期は厳しい辛い稽古の真最中でした。なぜなら11月には全日本大会、世界大会があるからです。20歳21歳22歳の頃は全日本に出場する先輩方のお手伝い的な感じで同じメニューを稽古させて頂いていました。23歳で初めて28回全日本に出場しました。その後、32回、33回、34回、36回、37回、38回と、33歳まで7回の全日本大会に出場させて頂きました。その頃は苦しくて辛かったけど本当に毎日が充実していました。生きている実感が激しくありました。今、思い出すと本当に毎日が輝いていました。だからやっぱりこの時期に激しい稽古をしていないというのは寂しいです。


kanno

My追加