DiaryINDEX過去の日記未来の日記
2015年12月17日(木) 視野

いよいよ来年が視野に入って来ました。やらなくは行けない事が山積みなので年末年始も気を抜く事は出来なさそうです。残りも後わずかですが、一日一日を大切にして来年に入りたいと思います。


2015年12月16日(水) 空手に没頭

2016年1月4日〜6日に三峯神社にて行われる極真会館総本部冬合宿に申込み完了しました。この合宿では一生徒に戻った気持ちで稽古します。2泊3日の間は空手の稽古に没頭し自分を見つめ直す時間にしたいと思います。


2015年12月15日(火) 来年

来年は自分の全てをかけて極真空手道に邁進して行きます。先ずは自分が1番先頭に立ち誰よりも汗を流して稽古をしたいと思います。そしてその中で気付いた事を熱い気持ちで生徒達に指導して行きたいと思います。


2015年12月14日(月) 自分の姿に責任を持て

体重が78キロになりました。私はお酒を飲んだり、美味しい物を食べてしまった日は朝食はプロテインとサラダを摂り、昼食は食べないようにしています。なので世界大会の5日間と関東大会の日は朝食はプロテインとサラダ昼食のお弁当は食べませんでした。食事と運動と睡眠には本当に弱い自分が出てしまいます。好きな時に好きな物を好きなだけ食べてしまったり飲んでしまったり、特にお酒は甘い誘惑です。自分のタガをついつい外してしまいます。なので私は普段はお酒は飲まないようにしています。運動は逆に週間づけないとついついサボってしまいます。そして弱い自分がサボる正当な理由を考えてしまいます。睡眠は好きな時に寝たい、好きなだけ寝たいではいけないと思います。寝る時にはしっかり寝る事も大事だし、もう少し寝ていたくてもバシッと起きるのも自分の意思の強さだと思います。40歳を過ぎたら自分の顔に責任を持てと言いますが、それはその人の姿全てなのだと思います。だから40歳を過ぎたら自分の姿に責任を持てなのだと思います。


2015年12月13日(日) 青春時代

私は21歳〜29歳までの8年間を旧城南支部で稽古しました。本当に濃い8年間でした。それが今でも自分の空手の基礎になっています。その頃は試合より稽古が怖かったです。私は試合ではあまり怪我をしませんでしたが、稽古では本当に怪我をしました。今でもその後遺症が残っています。でもその怪我は全て私の勲章です。あんな化物みたいな先輩方と毎日稽古していたなんて、今考えても凄かったと思います。自分の1番良い時を青春時代をあの場所で過ごせた事を幸せに思います。


2015年12月12日(土) 私の分身

長男は私の分身か?!と思うほど私に似ていると思います。だから私は長男の事が良く分かります。それは長男の気持ちを分かりたければ、自分が子供の頃に戻れば良いだけだからです。


2015年12月11日(金) 燃えています!

録画した第11回全世界空手道選手権大会を今日も見ました。本当に燃えています!もちろん自分が出る訳ではないけど、自分が生徒達より頑張って稽古したいと思います。自分の思いを稽古で伝えたいと思います。


2015年12月10日(木) ちょっと空手論

柔軟体操をしっかりやってから、基本稽古と移動稽古を身体がヘトヘトになるまでやった方が良いと思います。這い練りも凄く良いと思います。相撲の四股も良いと思います。足腰を練って低くぶつかって行く事に世界大会で勝つヒントがあるように思います。城南で外国人選手に勝つような強かった先輩はみんな身体がパンッと張っていて足腰がガチッととしていて組手をしたら吹っ飛ばされるぐらいの物を持っていました。そして技を出したら切れまくっていました。城南の先輩は本当に良く稽古していました。


2015年12月09日(水) 長男の影響

長男の影響で次男までダース・ベイダーの曲を口ずさんでいます。そしてC3-POとR2-D2の人形が隣同士にないと一緒にしろと言ってきます。


2015年12月08日(火) 極真空手大好き親子

録画した「第11回全世界空手道選手権大会」を長男と次男と見ました。もう二日連続で見ています。本当に極真空手が大好きな親子です!長男はいつかあの舞台に立ちたいと言っていました。


kanno

My追加