DiaryINDEX過去の日記未来の日記
2016年12月01日(木) 最高のフィニッシュが最高のスタートになる

2016年も残すところ1ヶ月となりました。お昼に大森道場に行き神棚の榊、米、塩、酒、水、を変え、大山倍達総裁座右の銘11箇条を唱和し、神社に参拝に行きました。そのあとランニングしながら池上本門寺へ行きました。今月は行事もたくさんあり忙しいですが、しっかり来年の準備も進めています。2016年を最高の形でフィニッシュし、2017年を最高の形でスタートさせたいと思います。


2016年11月30日(水) やっと10キロ

多摩川の土手を10キロ走りました。9月半ばから走り込みを開始しましたが、10月半ばに左足の甲を亀裂骨折するアクシデントがありましたが、やっと今日10キロ走る事が出来るようになりました。体重も82キロになり、だんだん身体も軽くなってきた感じがします。来年1月4日〜6日に三嶺神社で行われる総本部の冬合宿に向けて頑張りたいと思います。


2016年11月29日(火) 新選組始末記

子母沢寛の「新選組始末記」を読んでいます。自分の生き様を世に知らしめようと、また後の世に残そうと必死に生きる姿が私は大好きです。


2016年11月28日(月) 来年は大事

体重が82キロになりました。順調に体重が落ちています。来年は国際親善大会もありますし、長男の幼稚園の卒園式と小学校の入学式、次男の幼稚園の入園式があります。一生残るとても大事な写真なので今からしっかり身体をシェイプアップして維持して行きたいと思います。


2016年11月27日(日) アクアパーク

妻と長男の琥白は幼稚園で一番仲の良いお友達の家にお呼ばれで遊びに行ったため、私は次男の真白と品川のアクアパークに行きました。流石に休みの日は混んでいます。でも真白は聞き分けが良いので本当に楽です。琥白の時は本当に大変でした。それがあり楽に感じるのかも知れません。次男とイルカショーを見ました。アクアパークのイルカショーは凄く近くで見れるので迫力があります。私は凄く好きです!これで早くも年間パスポートの元は取りました。


2016年11月26日(土) オシャレは大変だ!

木曜日には雪が降り、本格的に寒くなって来ました。秋が短かったなという感じがします。薄手のスカジャンの出番がもう終わりか?という感じです。出来たらもう少し着たいです。でも考えるとオシャレって不便というか、面倒というか、我慢しなくてはならないというか、結構大変な思いをします。ジーパンはカッコイイの履こうと思えば動き辛いし、ブーツは重いし、スカジャンは寒いし、皮ジャンは重いし、寒いからとインナーを着込むとモコモコしてカッコ悪いから我慢しなくてはならないし、本当にオシャレは大変です。でもオシャレを忘れると自分の体型も服装もダラシなくなってしまいます。歳をとってきたからこそ、自分の体型にも、身嗜みにも、オシャレにも気を使って行きたいと思います。


2016年11月25日(金) 約4年勤めた朝の仕事

約4年勤めた朝の仕事の最後の勤務でした。少し寒い中を缶コーヒーを飲みながら仕事に行くのも今日が最後かと思うと少し寂しい気持になりました。この仕事には本当にいろんな事を学ばせて頂きました。本当に感謝しています。


2016年11月24日(木) 久しぶりに両親と

昨日は両親と久しぶりに一緒にお酒を飲みました。本当は父に付き合って一杯だけのつもりが、ついつい飲み過ぎてしまいました。父の話は本当に面白いです。父は生まれた時から苦労の連続で、とても壮絶な人生を送って来ました。でもだからこそ話を聞いていて凄いなと思います。


2016年11月23日(水) 長男の優しさ

今日は本当は家族でディズニーランドに行く予定でした。長男が前からディズニーランドに行きたいと言っていたので行くことにしたのですが、急遽、私の両親が家に泊まりに来る事になりました。長男は「ディズニーランドに行かないで、東京ドームにおじいちゃんとおばあちゃんを迎えに行く」と自分から言ってくれました。本当に優しい子だなと感心しました。私にとっては100点の息子です。その優しさをなくさず成長して欲しいと思います。


2016年11月22日(火) アクアパーク

次男と品川のアクアパークに行きました。平日はわりと空いているので、ゆっくりと見る事が出来ます。クラゲが幻想的で凄く綺麗です。あとイルカショーが凄く迫力があり楽しかったです。次男も凄く喜んでくれました。


kanno

My追加