DiaryINDEX過去の日記未来の日記
2017年06月20日(火) リラックスタイム

私の1日の一番のリラックスタイムは家に帰って夕飯を食べる時に、妻と1日の出来事を話す時です。この時だけば自分が何の飾りもなく自分でいることが出来る時間です。この時間があるから自分はどんな事でも頑張るのです。


2017年06月19日(月) 金魚のナナちゃん

長男が金魚すくいですくったナナちゃんが死んでしまいました。少し前からエサをあげて見ていたら、大きい方の金魚が小さいナナちゃんがエサを食べようとすると追いかけていました。でもエサも食べていたし、ずっと追いかけられているわけではないから大丈夫だと思っていましたが死んでしまいました。もうみんなでガッカリしています。なんとか残った金魚を頑張って育てたいと思います。でもやっぱり生き物はもう飼いたくないと思いました。


2017年06月18日(日) 帰って来た

福島に行っていた、妻と息子たちを東京駅に迎えに行きました。長男はザリガニ釣りの話し、ザリガニに手を挟まれた話を聴かせてくれました。次男はウルトラマンごっこをした話を聴かせてくれました。特に長男は福島が本当に楽しいらしく「俺には東京は狭すぎる!」と言っていました。そして長男は福島から帰って来てから「ザリガニとエビはどっちが強い?」「カメとカニはどっちが強い?」とどちらが強いかというのをずっと聞いてきます。


2017年06月17日(土) パパにお願い

「パパにお願い」という紙が冷蔵庫に貼ってありました。1、金魚に1日2回エサをあげて下さい。2、朝顔とトマトに水をあげて下さい。3、黄色くなったトマトをとって食べて下さい。4、トイレの電気は消して下さい。5、金魚が死んでだら何かに入れて埋めて下さい。スコップはベランダにあります。4は家族が帰って来てからも気を付けたいと思います。


2017年06月16日(金) 4分の1

家族がいないので、真っ直ぐ家に帰る気にもなれず、1人焼肉に行きました。飲むビールも味気ない、美味しいはずの焼肉も味気ない、「一体これはなんだ?」と家に帰ればさらに寂しさがまし、本当に自分は4分の1の中の人間になったのだと思いました。4人全員が揃わないと何も始まらない。


2017年06月15日(木) 黒い金魚

黒い金魚が死んでしまいました。少し前から全然ご飯を食べなかったので、どうしたものかと思っていたら死んでしまいました。みんなで土手にいき銀ちゃんの隣に埋めたそうです。生き物を飼うのは本当に難しいです。


2017年06月14日(水) 姿勢

自分の顔を自分で見る事は本当に大切です。つまらない 事を考えている時はつまらない顔になっています。姿勢もそうです。自分の心の姿勢が悪い時は身体の姿勢も悪くなっています。空手道はいつも私の心と身体の姿勢を整えてくれます。


2017年06月13日(火) 金魚

長男は毎朝、金魚にエサをあげているようです。次男もしょっちゅう金魚を見ています。命を大切にする事などを学んでもらえれば嬉しいです。


2017年06月12日(月) 生活の乱れ

5月の終わりから、バタバタといろんな仕事が入ってしまい、日曜も何か予定が入っていたりと忙しい毎日が続いていました。自分の生活も予定通りに行かない事でかなり乱れてしまいましたが、ここでしっかり立て直したいと思います。自分の稽古も事務仕事にもしっかり取り組んで行きたいと思います。


2017年06月11日(日) 金魚の銀ちゃん

次男との約束もあり、長男と六郷神社のお祭りに行き、焼きそばと広島焼きと串焼きを買い、金魚すくいをしました。私は1回、長男は2回やりました。長男のリクエストで私は銀の金魚を取りました。私はその金魚に銀ちゃんという名前をつけました。長男はクロの出目金と普通の金魚を取りました。私は午後から極真会館下総支部の20周年祝賀会、新支部長就任記念祝賀会のため野田市まで行きました。素晴らしい祝賀会でした。その途中、妻から銀ちゃんが死んでしまった事を聞きました。みんなで埋めたそうです。生き物はやはりこれがあるから辛いです。


kanno

My追加