DiaryINDEX過去の日記未来の日記
2018年02月09日(金) 筋肉痛

ウエイトトレーニングをはじめてから筋肉痛の毎日です。プロテインも飲み始めました。とりあえず50歳まで続ける事を目標に頑張りたいと思います。


2018年02月08日(木) 4回目のトレーニング

トレーニングジムに入会して4回目のトレーニングをしました。今は上半身の日と下半身の日に分けて週2回トレーニングしています。今日は下半身のトレーニングの日でした。私がトレーニングジムに入会した1番の理由は足とお尻を鍛えたいからでした。私は17歳の時に右膝の内側側副靱帯の断裂と前十字靭帯が伸びたため手術をしました。左の膝も内側側副靱帯を伸ばしています。そのあと腰椎のヘルニアになりました。そのせいで最近は股関節にも違和感を感じるようになりました。なので股関節や膝に負担をかけないように足腰の細かい筋肉を鍛える為にはマシンを使うのが効果的なのでジムに入会しました。空手の稽古や補強では鍛えづらい細かい筋肉が刺激され足腰も筋肉痛になりました。怪我をしないよう自分の身体と相談しながら鍛えて行きたいと思います。


2018年02月07日(水) お墓参り

先日の月曜日、私と両親と妹で錦糸町の報恩寺にある母方の先祖のお墓参りに行って来ました。子供の頃も福島から東京に来た時には必ず母方の先祖のお墓参りに来ました。私達がお墓参りに来る日は何故かいつも雨が降ってました。私はこのお墓の前で、自分もいつかは必ずこの世から去る日が来ることを実感しました。それは私が20歳の時でした。もちろん命のある物には死があるという事は、もっと小さな頃から理解していましたが、確実に自分がいない現在という時間が来る事を実感したのです。このお墓の中にいる人も自分が今と思っている時間を生きていたのだろうな思いました。その時に、いつかこの世を去る時に悔いの無いよう一生懸命に頑張ろうと思いました。あの時にあの感覚を感じる事がなければ私の人生は違うものだったと思います。本当に時が過ぎるのは早いもので、それからあっという間に25年が経ちました。まだ自分の人生に悔いが無いとまでは言えません。まだまだ頑張って生きなければと思います。


2018年02月06日(火) 長男

長男は私に少し冷たい時があります。この前、タクシーを呼ぶ事がありました。私がタクシーが来て運転手さんに「タクシー呼んだの誰ですか?って聞かれたら何ていうか分かる?ワタクシー!って言うんだよ!」と言ったら、私の顔をじっと見たあと何も言わずに歩いて行ってしまいました。お義理でも良いから笑ってくれよ!と思いました。


2018年02月05日(月) もう少しこのままで

次男は大丈夫を「うんじょぶ」と言います。「パパ、うんじょぶでちょ!」みたいな感じで使います。まだ言葉が拙いところがあるので、早くしっかり話せるようになってほしい反面、その言葉の拙さが可愛いくもあるので、もう少しこのままでいて欲しい気もします。


2018年02月04日(日) 次男のパズル

次男の真白はパズルが得意です。ウルトラマンのパズルを私より速く完成させる事が出来ます。我の子ながら凄いなと感心してしまいます。


2018年02月03日(土) 10年

今年の1月27日で妻が東京に上京してから10年が経ちました。妻と付き合ってちょうど3カ月が経つ日でした。妻は今までの生活を捨てて東京に来てくれました。1人で新幹線に乗るのは寂しいだろうと思い、私は福島駅まで迎えに行きました。そして2人で福島駅から新幹線に乗り東京に来ました。妻が一緒にいてくれるようになり本当にいろんな事が楽しくなりました。いろんな事が楽になりました。誰に裏切られようと誰に嫌われようと妻が一緒にいてくると思うと心が軽くなりました。だから私は妻と一緒に住むようになり、前よりはよく笑うようになったと思います。


2018年02月02日(金) 45歳になった感想

45歳になった感想を書きたいと思います。ざっと考えると空手を始めて30年、東京に来て25年、空手の指導をするようになり22年、道場を開設して15年、妻と付き合って10年、結婚して8年、長男が生まれて7年、次男が生まれてあと少しで4年、本当にいろんな事がありました。人生50年と言いますが、私は自分のやりたい事を自分のやりたいようにやって来たように思います。全てではありませんが、自分の夢や目標もそこそこは達成して来ました。もちろんそれは現時点でと言う意味です。この先まだまだやりたい事も夢や目標もたくさんあります。ですがこれからの人生は今まで自分が築いていたものに対して責任を取って行く事が大切だなと思います。まだ45歳と言いたいところですが、現実はもう45歳です。いろんな意味で今までより、これからの方が少なくなった事は現実です。先ほども人生50年と書きましたが、私は人生を50歳で終わる訳にはいきません。大切な道場があるからです。大切な妻と長男と次男がいるからです。ですが自分の人生は残り5年だと言う気概を持っていろんな事に取り組んで行きたいと思います。自分が居なくなっても大丈夫なようにする準備をして行くような生き方や取り組み方をしていかなくてはと思います。


2018年02月01日(木) 感謝

私は本日で45歳になりました。私を生んで育ててくれた両親と、私の人生の生きがいである極真会館を創って下さった大山倍達総裁と、私を支部長に任命して下さった松井章奎館長には本当に感謝しております。私を導いて下さった師範、私の前を走り引っ張て下さった先輩、一緒に走ってくれた同輩や後輩に感謝しております。極真会館の支部長、先生方に感謝しております。私が運営する城南京浜支部の道場生、ご父兄様に感謝しております。私を応援してくださる皆様に感謝しております。福島の友達のみんなに感謝しております。私の姉と妹に感謝しています。私の人生に関わって頂いた方々全ての人のおかげで私は本日45歳になる事が出来ました。本当に感謝しております。そして最後に私の妻と長男と次男に感謝しています。いろんな事に対して尊敬と感謝と忍耐の気持を忘れず45歳という1年を生きたいと思います。


2018年01月31日(水) 星祭り

山梨県の甲府市に来ています。蓮華山正法寺で一年間のお札とご祈祷を受けるためです。私の家は仏教徒で日蓮宗なので、2月1日の星祭りは大切な日です。毎年この日に家族が集まれる事にも感謝しています。明日は私の誕生日なので、私の両親にプレゼントしました。


kanno

My追加