DiaryINDEX過去の日記未来の日記
2018年03月31日(土) また来てね

昨年、北海道に引っ越した恵里花と優花が出稽古に来てくれました。特に恵里花とはほぼ毎日一緒に稽古していたので引っ越した時は寂しいかったです。恵里花も優花も1年ぶりに稽古に来ても全然違和感なく道場に馴染んでいました。私も全然違和感がありませんでした。いつもいる生徒で稽古している感じでした。恵里花とは組手もしました。突きの強さがかなりアップしていました。1年間頑張って稽古を積んだ事が手を合わせて分かりました。凄く嬉しく思いました。優花は1年前はたどたどしく話していたのが、しっかりと話せるようになっていたのでビックリしました。こうやってまた繋がっていける事は凄く嬉しいです。また稽古に来る日を楽しみに待っています。


2018年03月30日(金) 稽古の後に

稽古のあと生徒達の飲みに行きました。いろんな話も出来てとても楽しかったです。みんなで一生懸命稽古して良い汗を流して美味しいお酒を飲んで楽しい話をする。最高です!


2018年03月29日(木) お風呂の中で読書

私はお風呂の中で読書をします。私は約10分の入浴を3回繰り返します。1回目は半身浴、2回目は全身浴、3回目は半身浴という感じです。その本によって変わりますが、だいたい1回の入浴で小説なら10ページぐらい読みます。漫画だったら3話ぐらい読みます。外に出ている時は体を洗ったり水を浴びたりしているので本は読みません。長風呂が好きな人にはお勧めです。


2018年03月28日(水) 稽古はストレス解消の最高の薬

私は極真空手が最高なところは稽古が苦しい事だと思っています。この苦しさや厳しさが最高のストレス解消になります。ミットを思いっきり殴ったり蹴ったりする事もストレス解消になると思いますが、私が思うストレス解消はそこにはありません。苦しい厳しい稽古を大きな声を出して一生懸命に稽古していると、頭の中から自分に起きた嫌な事や今現在抱えている悩みやストレスの事を忘れてしまいます。キツイ事をやる時はそれをやる事に精一杯になりますから、その事に全力で集中しています。だからその瞬間だけはどんな悩み事も頭の中から消えてくれます。だから稽古していると身体が苦しいぶん頭も心も軽くなった感じがします。誰にでも自分が抱えている嫌な事や悩みやストレスはあると思います。それは頭や心からなかなか離れてくれません。考えても仕方のない事ほど人間は悩んでしまったりします。そんな時、私は道着を着て一心不乱に稽古します。本当にお勧めです。


2018年03月27日(火) 恐怖の先に勇気がある

すごくやる気のあった幼稚園生の生徒が組手が怖くなったと話を聞きました。私はその子に、組手が怖くなった事は悪い事でも恥ずかしい事でも無い事を話しました。怖いという事を知った事は成長です。怖さを知らない人はただの無知なだけです。怖さを克服したところに勇気があります。そして怖さを克服して強くなった人は優しい人になれます。だから私はその子に「先生と一緒に頑張って稽古して怖さを克服して、本当に勇気のある強い人になろう!」と話しました。やはり己に克つです!


2018年03月26日(月) 長男と次男

長男は昨日からお友達の家にお泊りに行きました。次男は長男がいないので遊ぶ相手がいなくて寂しいせいかずっと私と遊んでいました。今日の朝に長男が帰ってくると次男は長男にかまって欲しくて、テレビを見ている長男にずっとちょっかいを出していました。2人を見ていると兄弟っていいなと思います。


2018年03月25日(日) 一周忌

本日は私の恩師である黒澤浩樹先生の一周忌でした。黒澤先生が設立した聖心館で一周忌として行われた試合の開会式に出席させて頂き、黙祷をし、生徒の皆さんに先生から学んだ事などを話させて頂きました。生徒の皆さん、とても礼儀正しく元気で溌剌として気合いも素晴らしかったです。黒澤先生の魂はしっかりと生徒の皆さんの中に生きていると思いました。帰りの電車の中で黒澤先生の試合でセコンドにつかせて頂いた事、黒澤先生の合宿に同行させて頂いた事、黒澤先生と一緒に稽古やウエイトトレーニングをさせて頂いた事、黒澤先生とドライブに行かせて頂いた事、黒澤先生と一緒に食事させて頂いた事、いろんな思い出を思い出しました。


2018年03月24日(土) 子供達との大切な時間

仕事がら子供達と一緒にいれる時間が少ないので休みの日はなるべく子供達と一緒に遊ぶようにしています。今日はみんなでお花見に行き、一緒にお風呂に入り、一緒にご飯を食べて、ご飯の後はカブトムシのオモチャで遊んだり、ウルトラマンごっこをしたり、みんなで布団の中で遊んだり、私が馬になって遊んだりしました。子供達と遊んでいる時間は本当に楽しいです。こんな時間がずっと続けば良いなと思います。でもすぐ大きくなってしまうんだろうと思います。


2018年03月23日(金) 若く見られる

今日は少し自慢話を書きたいと思います。年齢を聞かれたので「45歳です」と答えたら「エーッ!ウッソー!見えない!」と言われました。そのリアクションが素直に嬉しかったです!30代の頃は若く見られたら、自分は貫禄がないのかな?と思ったものですが、45歳にもなると若く見られる事も嬉しく感じるようになりました。これも極真空手のおかげだと思います。おそらく歳は皆が時間とともに平等に取るものではないのだと思います。物事に一生懸命取り組んでいたり、目標を持って挑戦していたり、しっかり身体を動かしていれば、肉体の加齢を遅らせる事が出来ると思います。「やっぱり極真空手最高だな!極真空手をやっていて良かったな!」と思います。


2018年03月22日(木) ウエイトトレーニング

ウエイトトレーニングを始めてもう少しで2ヶ月になります。今日は足腰のトレーニングをしました。少し前に無理をして腰を痛めてしまったので、その反省を生かし無理せずにトレーニングしています。45歳だという事を自覚しながら少しずつ目標を達成して行きたいと思います。ウエイトトレーニングを始めてから少しずつ筋力がアップして身体も変わってきたような感じがします。残念ながら体重は落ちるどころか増えてしまっています。まあ焦らずに頑張りたいと思います。


kanno

My追加