DiaryINDEX過去の日記未来の日記
2018年04月11日(水) 出来る事を増やす

朝は身体の鍼治療に行き、午後はプールで泳ぎました。出来る事からしっかりやって行きたいと思います。そして出来る事をどんどん増やしていきたいと思います。来週の国際親善大会までには必ず万全な身体にしてみせます。


2018年04月10日(火) 長男の成長

今日、はじめて長男は雑色駅から雑色道場のみんなと待ち合わせて、みんなで電車に乗り大森海岸駅で降りて、みんなで歩いて大森道場に来たそうです。帰りもみんなと一緒に帰って行きました。その道中が凄く楽しかったようです。道場の仲間達には本当に感謝しています。小学2年生で、みんなで電車に乗って習い事に行くなんて田舎育ちの私には想像もつかなかったと思います。長男は本当に成長したんだなと嬉しい気持ちになりました。長男を見ているとたぶん親離れは早いと思います。この前も長男は次男に「マシロ、いつかこの家を出て2人で一緒に住もうね!マシロはご飯を作ったり洗濯したりしてね!」と言っていました。次男が「ハクちゃんは何するの?」と言うと、長男は「俺は仕事をしてお金を稼ぐんだよ!」と言いました。なかなか寂しい気持ちになりましたが頼もしく思いました。


2018年04月09日(月) やっと

今日は、やっと立って指導が出来るようになりました。基本稽古の手技はみんなと一緒にやる事が出来ました。身体を壊した事で、自分はこんなに空手が好きなんだという事を再確認しました。道場を休ませていただいている間もずっと空手の本を読んだり映像を見たりしていました。それでも空手の稽古や指導を出来ない事は本当に辛かったです。早く全力で稽古が出来るようになりたいです。


2018年04月08日(日) おたまじゃくしと妻の誕生日

長男と次男が幼稚園の池からおたまじゃくしを貰ってきました。おたまじゃくしに手と足が出てきたら池に帰す約束で貰ってきたそうです。長男も次男もずっとおたまじゃくしを見ています。リビングの机に置いているのでご飯を食べる時もおたまじゃくしを見ながらご飯を食べています。長男と次男の今のブームはおたまじゃくしです。今日は妻の誕生日でした。私はこの一週間、腰を壊してずっと寝ている状況だったので何も用意してあげる事ができませんでした。なので夜はみんなで食事に行きました。なんとか少しずつスムーズに歩けるようになって来ました。あと一週間経てば身体も動かせるようになると思います。


2018年04月07日(土) 身体を壊して理解

身体を壊して、はじめて理解できる事があります。自分の身体が思うように動かないと本当にイライラします。凄くストレスが溜まります。何かをポンと落としたら拾えない、普段の日常でやっていた事が出来ないもどかしさと言ったらありません。信号って意外に短い事、駅の中を歩く人達が物凄いスピードで歩いている事、あの人混みを避けて歩く事は大変だという事、いろんな事が自分の身体を通して理解しました。自分がこうなったからこそ身体の不自由な人やお年寄りの立場になって物を考えてみました。今までの自分には労わりの心が足りなかったと思いました。今日からなんとか稽古を再開しました。身体が動かせないのと着替えが出来ないので、まだまだ生徒達には迷惑をかけています。たくさんの方に労わりのお言葉をかけていただいた事に本当に感謝しております。1日も早く健康な身体を取り戻し生徒達と身体を動かして一緒に汗をかいて稽古出来るように努めたいと思います。


2018年04月06日(金) 身体を壊して

何もする事がないのですが、出来る事だけでも頑張ろうと食事制限をしています。体重が92キロになりました。それとなるべく長く入浴しています。やっとどこが悪くてどこが痛いのかが分かって来た感じです。なんとか起きる立ち上がるという事が少しスムーズに出来るようになりました。こんなにずっと家にいる事もなかなか無いので、子供達のいろんな事を知る事が出来ました。長男と次男は仲が良いけど喧嘩もします。長男も意地悪な事をしたりするけど、次男もなかなか生意気です。でも2人でケタケタ笑って遊んでいるところや喧嘩しているところを見ると男兄弟って良いなと思います。男兄弟だから喧嘩も遊びのうちなのだろうと思います。意地悪な事を言える弟がいて、生意気な事を言える兄がいて、本当に楽しそうです。次男は「バイソン!オロチー!バイソン!バイソン!オロチー!」と言っています。どうやらお笑いのバンビーノの「ダンソン!フィーザキー!トゥーザヒーザーザコンサ!」をやっているようです。長男は「ドラマチック地球」「スポンジボブ」「クレヨンしんちゃん」を良く見ています。次男は仲がウルトラセブン」「ウルトラマンオーブ」を良く見ています。長男も次男も私が動けないので、下にある物や遠くにある物を取ってくれたりといろいろ協力してくれます。本当に有難いことです。妻も私が食事制限をしているので、それようの食事を作ってくれたり、いろいろ協力してくれます。本当に良い家族を持ったと思います。身体が悪くなると当たり前が当たり前ではなくなり、いろんな事に感謝出来るようになります。でもこんなのが長く続いたらと思うとゾッとします。今後は身体を壊すことの無いよう稽古も無理をせずに食事制限もしっかりして身体のケアを怠らないで行きたいと思います。私が身体を壊した事で道場生、ご父兄様には大変ご迷惑をおかけしてしまいました。明日から通常通り稽古を再開したいと思います。身体は万全ではありませんが一生懸命に指導したいと思います。


2018年04月05日(木) 反省の日々

腰をかばって動いているせいか膝が痛くなりました。1番キツイのは起き上がりと立ち上がる時です。その時の立ち上がり方に腰をかばう動きになっているから膝が痛くなったのだと思います。昨日までは腰の痛みで肩に力が入っているせいか、肩と背中の筋肉がバリバリに張っていました。食事制限と入浴をして頑張って身体を治したいと思います。それと同時に心も入れ替えて正しい生活をしたいと思います。自分の身体は1人だけのものではないと痛感しています。自分が動けない事がどれだけの人に迷惑をかけてしまったかと思うと本当に反省させられます。道場生、ご父兄様には本当にご迷惑をおかけしています。土曜日には道場の稽古を再開したいと思います。もう1日お待ち頂きたいと思います。


2018年04月04日(水) 今の状況

身体が悪くなると、普段の生活が当たり前ではなくなります。当たり前を当たり前と思わず感謝する気持ちを持つようになります。家族のありがたみを感じます。私は若い頃から腰を痛めて動けなくなる事がありました。本当に大変な思いをしました。今回は妻の協力のおかげで本当に助かっています。まだ起きる寝るにも難儀している状況です。少しずつ良くなっていると思います。私は出来る事から始めようと食事制限をしています。やはり最近太りすぎていたと思います。身体のバランスが崩れていました。動けない今しっかり食事制限をして体重を落としたいと思います。あとは身体をしっかり休め1日も早く治るように努めています。道場生、ご父兄様には本当にご迷惑をおかけしています。道場の稽古再開はもう少しお待ち頂きたいと思います。


2018年04月03日(火) 私の状況と長男の感動

今日、やっと病院に行く事が出来ました。まだ家の中を歩くのが精一杯な感じです。道場の稽古をお休みにしてしまい、道場生やご父兄様には大変ご迷惑をおかけしております。もう少し待って頂きたいと思います。長男は「リメンバーミー」を見て大号泣だったそうです。私は長男のそんな所が大好きです。男ですから人生、苦しい時や悲しい時や辛い時が沢山あると思います。でもそんな時は泣かずに歯を食いしばって頑張って欲しいと思います。でも感動した時は素直に感動して泣いて良いと思います。感動して泣ける事は素晴らしいと思います。いつか自分で感動を作りだして泣けるよう人生を頑張って欲しいと思います。そんな素晴らしい瞬間をたくさん作って欲しいと思います。たくさん感動して泣ける素晴らしい人生を生きて欲しいと思います。


2018年04月02日(月) 身から出た錆

動けない私を妻と息子達がサポートしてくれています。道場の休館のお知らせに大森道場と雑色道場に妻と長男が行ってくれて、次男は私が動けないのを理解し1人で静かに遊んでくれていました。妻には支払いやいろいろな事をお願いして大変だったと思います。私は動けないのですが、この時間を無駄にしてはご迷惑をおかけしている道場生やご父兄様に申し訳ないので、空手の本を読んだり、空手の映像を見て研究しています。今日は歩くのは無理でしたので、明日は頑張って病院に行きたいと思います。身から出た錆をしっかり落として、1日も早く身体を治したいと思います。


kanno

My追加