DiaryINDEX過去の日記未来の日記
2021年06月23日(水) 俺はお前じゃないから分からない

長男に「俺は何に向いていると思う?俺は何になれば良いと思う?」と聴かれました。私は「俺はお前じゃないから分からない?」と答えました。これは本当の本心です。その人が何に向いているか?その人が何になれば良いか?なんて誰にも分かりません。分かる人がいるとしたら、それは自分だけだと思います。それに自分が向いているか?とか関係ないと思います。自分が本気でやりたい事をとことんやってみたら良いのです。なれるか?なれないか?なんて関係ありません。なりたい物があるのなら、根性を決めてやれば良いだけです。とことんやって見たら答えは出ます。その答えがどうであろうととことんやったのなら納得出来るはずです。


2021年06月22日(火) あと1年7カ月で

私もあと1年7カ月で50歳になります。自分が生きているだろうと言う時間が確実に少なくなっている事を感じます。だからこそ残っている時間を大切に生きなければならないと強く思います。でもたぶん私はとても健康でとても元気なので70歳までは元気に稽古したりして、元気に活動が出来ると思います。50歳になるまでにやっておきたい事を考えてみましたが、やりたい事はもうやっているので、これからやりたい事も別に無かったりします。今パッと考えてやりたい事は家族との時間を大切にする事と空手道を極めたいということでした。もう一つコロナが終わったら故郷の友達と飲みたいという事が頭に浮かびました。来年は道場開設20周年なので、それに向けて何かやりたいなと思います。ぼやぼやしている暇はありません。


2021年06月21日(月) 同じ体重

休みの日は長男と次男と三人でお風呂に入ります。お風呂から上がったあと三人で体重を測ってみたら、長男が38.8キロ、次男が38.8キロで全く同じ体重でした。長男は5年生で次男は2年生ですから、次男の体重が重いのだと思います。長男は手足が長くスラッとしているのですが、次男は骨格もガッチリしているので、しっかり鍛えていけば強くなるんじゃないかな?と思います。いつ本気になってくれるか?期待せずに待ちたいと思います。


2021年06月20日(日) 世界大会

私が初めて極真空手の世界大会を見たのは、テレビで見た第4回大会でした。それで極真空手を始め、4年後の第5回大会は東京まで3日間観戦に行きました。第6回大会は先輩方の応援をしました。第7回、第8回、第9回大会は出場を目指していましたが叶いませんでした。第10回、11回大会は副審として審判をするようになり、第12回大会は主審として審判に入るようになりました。最初に世界大会を見た時から28年も経つなんて本当に時が経つのは早いです。私が1番好きな大会はもちろん第4回大会です。2番目に好きなのは第6回大会です。3番目は第7回世界大会です。あと何回世界大会を見る事が出来るかな?と思います。この場に自分の生徒が立ってくれたら嬉しいと思います。


2021年06月19日(土) 稽古を休む

昨日の組手競技クラスの稽古を次男は休みました。私が帰宅して理由を聞くと「補強をやりたくないから休んだ」と言いました。私は、自分が稽古に行きたくない理由をちゃんと言って休んだ事は褒めてあげました。「頭が痛いから稽古を休みたい」など嘘の理由を言うのは良くありません。まず嘘を付くと言う悪い事をしてしまっていますし、本当の理由を言わなければ、次に進めません。私は次男に補強が嫌なら競技クラスを辞めるかを聞きました。次男は続けると言いました。なので今日の稽古で昨日、サボった分の補強をやらせました。来週の競技クラスに次男が稽古に来るか楽しみです。


2021年06月18日(金) 長男が自分で選ぶ

長男は3歳で空手を始めてから今まで、体調を崩したなどの理由以外は必ず支部内の試合に参加してきました。それは空手を始めた時からの約束でした。今回の支部内はギターの発表会と予定が重なり、長男はギターの発表会を選びました。私も本人がそちらを選んだのなら、それで良いと思い了承しました。私は子供達に無理に何かを強要はしません。無理にやらせてもあまり意味がないと思うからです。自分でやりたいと言った事には協力してあげたいと思います。そこにはきっと何かがあると信じているからです。だから自分が本当に好きな事をやって欲しいです。自分が本当にやりたい事をやって欲しいです。人生なんて結局、自分が楽しむためにあると思います。自分の人生の主人公は自分ですから、自分が思いっきり楽しんで、自分のストーリーを作って行けば良いと思います。長男が自分で何かを選んだ事はとても嬉しい事です。


2021年06月17日(木) 梅雨入りですね

ついに梅雨入りですね。この時期は古傷が痛んだり、体調を崩したりしやすいので、健康に気を付けて生活したいと思います。これからどんどん良い事が待っていると感じているので頑張って行きたいと思います。


2021年06月16日(水) 調子が良い

体重が86キロで安定するようになりました。もう少し頑張れば、今月中にあと3キロぐらいは落とせそうです。体の調子もとても良いです。何年かぶりに前屈で頭が足にピタッと付くようになりました。この調子で頑張ろうと思います。


2021年06月15日(火) 私の中にある「何か」

「今を生きる」を久しぶりに見ました。何度見ても、18歳の時にこの作品を初めて見た時のように私の中にある何かが熱くなります。あの時から30年が経ち私は48歳になってしまったけど、一般的にはおじさんといわれる年齢になってしまったけど、私の中にある「何か」は、18歳の時と何も変っていない事を感じました。おそらくこの先何十年経ったとしても、私がお爺ちゃんになろうと、それは変わらないと思っています。私がこの世から消える日まで変わらないと思います。


2021年06月14日(月) 私と次男、妻と長男

昨日の事ですが、やはり私と次男は似ていて、妻と長男は似ていると思いました。お昼ご飯を大森で食べて行こうという事になったのですが、私と次男はラーメン太郎に行き、妻と長男はサイゼリヤに行きました。好きな物も私と次男は被っていて、妻と長男が被っている事が多いように思います。寝る時も私と次男、妻と長男が一緒です。旅行でホテルに泊まった時も私と次男で泊まり、妻と長男で泊まりました。次男は気遣いが出来て優しくて面白くて本当に可愛い所があります。


kanno

My追加