続々・不良主婦と呼ばれて@USA
INDEX←BACKNEXT→

米国在住数十年国際結婚美人妻<←嘘>自堕落日常日記


2003年02月16日(日)  スペルは自分で調べましょう。

旦那に私の性格を言わせると、スタボーンでプラウドでムーディーでリアリスティックでセルフィッシュなんだってさ。
よくもこうネガティブな表現ばかりホイホイと並べてくれるわと感心しきり。
私に奴の性格を言わせてもらえば、ボッシーでイマチュアーでオプティミストでインセンシティブでチープ。

レイジーでノージーでスティンジーでミーンと言えば





↑この戦いは国境を越えて。
My追加


2003年02月15日(土)  続・身内のバレンタイン

昨日の日記の会話に出てきた駐在の奥さん、結局旦那さんにチョコを用意しなかったそう。
でも当の旦那さんは心中期待していたようで、夕食後に「チョコは?」と聞いてきたらしい。
奥さんが「そんなもん買ってないよ。第一ここでは男が女に贈り物するのがバレンタインでしょ。」と言うと、「うちらは日本人じゃろーがー!!」と機嫌を悪くしてそのままフテ寝してしまったとか。

でもさー、考えてみるとちょっと旦那さんもかわいそうだよね。
幸か不幸か、会社命令で異国に送られ、上手くも無い英語(って決めつけんな)で日本社会の常識が通じない現地人と日々奮闘し、会社帰りに居酒屋で同僚と愚痴をこぼしながら一杯も出来ず、500円の義理チョコをくれるOLも会社にはいない。

いっそのこと”郷に入れば郷に従え”で奥さんにちょっとしたプレゼントでも買って帰ってたら、もう奥さん大喜びしちゃって、楽しみな自宅での晩酌の肴が1品増えたり、毎日のお弁当が豪華になったかもしれないのにねぇ。

それか、





↑日本男児の鏡。
My追加


2003年02月14日(金)  身内のバレンタイン

世間ではバレンタインです。

この間駐在の奥さんとバレンタインの話題になった時、彼女は
「うちなんて、もう何もあげないよ。ららさんは旦那さんにチョコとかあげるの?」

昨日、国際結婚組みと話していてバレンタインの話題になった時、彼女達は
「うちなんて、もう何もしてくれやしないよ。昔は花くれたこともあったけどさ。」

完全に男女の役割が逆になってます。

うちの旦那なぞ、
「お前は日本人なんだから、日本式に俺に何かくれるべきだ」とかほざいてるし。>あげるもんか。
いや、息子にはちゃんとあげました。カードにハートのシールとか貼っちゃって。
もし日本で息子がもっと大きくなったりしたら、バレンタインにチョコを貰えるかどうかって、
けっこう母親として気になったりするかもなぁ、などと思った。
そして同じ様に、旦那が会社からチョコをもらって帰ってくるかどうかも気になったりしたんだろうか。
会社でもらってくるチョコなんて、完全に義理だろうけど、それでも思いっきり嫌いな奴には義理でもあげたくなかったもんね、OLの時とかさ。
1個ももらって帰ってこなかったら奥さん、少しだけ気にしてください。
「うちの旦那ってもしかして会社で嫌われ者?!」

小学生の時、友達が大好きなクラスの男の子に手紙を添えてチョコをあげた。
「愛してます。」とかなんとか書いたラブレターを。
翌日、その男の子がチョコをくれた女の子に手紙を持って来た。





↑あらあらあら。。。堅っ!
My追加


2003年02月13日(木)  不倫なんて珍しくもない?!

不良主婦、ちょっと悩みがあります。
悩みというか、とても困ってます、いや、ビックリしてます、いや、ショック受けてます。

知り合いの主婦友から、何をどう間違えたのか、他の人へ返信したメールが私のところにきました。
ただの間違いだったらどうでもいいんですけどね、内容がちょっと深いんです。
っていうか、ハッキリ言って不倫メールです。
男の方も結婚してるっぽいので、ダブル不倫ですね。。
そんなことを陰でしている人とは、とてもとても考えられないような人なんですけど。
でも、男からのメールに彼女が返信している形、男からのメール内容をそのままくっつけた形で彼女が返事してるんです。
なぜに、なぜに、どう間違って私の元へ?!
彼女は気付いていない様子。
ということは、私も知らない振りしてればいいことか。
彼女の旦那さんとは、私全く付き合いないし。見たこともないし。
でもなんだか罪悪感。>なんで私が罪悪感感じなきゃなんないんだよー!
彼女との会話で、何気に不倫を話題にしてみる?
いや、やめとこう。そんな自分から他人のやっかいな問題に首を突っ込むような行為は。
あとあと他人の夫婦間の問題に巻き込まれたらたまったもんじゃない。
(昔それで痛い目に会ってるし。)






↑んなことあるか?!
My追加


2003年02月10日(月)  映画の見所?

つい最近見た映画(ビデオ)は
「スウィートホームアラバマ」と「マイビッグファットグリークウエディング」。
両方とも結婚に関するコメディーもの、可もなく不可もなく。
っていうか、評判がよくてヒットした割には(だから期待しすぎたのか)、期待はずれかも。
ビッグファット〜にはN'SYNCのジョーイが出てた。そう言われると彼ってグリーク系っぽい。
ジョーイには比較的最近会ったばかり。>”見た”っつーの。
アラバマ〜の主役の女性は、ファッションデザイナーの役の割りになんだかファッションがイマイチ。
その主演のリース・ウェザースプーン、彼女って今、ハリウッド大物女優の仲間入り!みたいにはやし立てられてるけど、どこがいいの?
顎はしゃくれててどう見ても可愛いと思えないし、すごく演技がうまいとも思わないし、なんか垢抜けない感じ?
たまたま最近彼女の主演したティーン向けみたいな映画が受けただけじゃん。
それにしても、数年前に彼女が今の旦那と競演した「クルエル インテンション」って映画は私の中ではワースト1を競うくだらない映画。
まさに「狂えるインテンション」。

なんだか私って、映画の感想っても文句ばっか。






↑でも、女ってみんなそういう所見てるでしょ。
My追加


らら へMAILする。