続々・不良主婦と呼ばれて@USA
INDEX←BACKNEXT→

米国在住数十年国際結婚美人妻<←嘘>自堕落日常日記


2003年08月18日(月)  タダ券あります。

先週末のNFL観戦、先月のMLB、そしてちょっと前のNBAと、メジャーなスポーツ観戦を制覇。
もちろん、この私がスポーツファン、スポーツ観戦好きなワケありません。
えぇ、すべてタダ見です。
どういう訳で回ってくるのか分かりませんが、旦那が職場でチケットをもらってくる。
ディズニーランドを始めとした殆どのテーマパーク系のチケットも、毎年必ずタダ券やら割引券が回ってくる。
それを知って、狙った時期にわざわざ遠くから遊びに来る旦那の親戚もいたりするわけです。

昔からチケットには恵まれていて、映画はバイトの関係で、プロ野球は彼氏の仕事の関係で、そして来日アーティスト公演は友達の旦那の仕事関係で、タダ券を貰ったり、簡単に手に入ったりすることが多かった。
それなのにというか、いままでが恵まれていたせいか、日本往復のエアチケットにはトンと縁がない。
スポーツも映画もコンサートもいいから、どうにかエアチケットがタダ(んなの無理だって)か格安で手に入らないかし。
ただ今、日本に帰ってない歴更新中。





↑だって興味なかったから。>旦那から大バカといわれた。
My追加


2003年08月17日(日)  生意気な。。。

この夏いくつかのプールに行ったけど、どこのプールでもなんかムカつくのは監視員の態度。
なんであんなに偉そうなの?!
「この暑い中、体張って安全を監視してんだ」「これは客商売の仕事じゃないんだ」それとも「命を預かる仕事は真剣勝負なんだ」って?
見るからにアルバイト学生風な子達が、小さな子供に対しても保護者の大人に対しても、とにかく威圧的、横暴。
てか、私はこっちの大学生の一丁前に大人気取りな、それでいて大人をナメているような、体だけはなんだか成熟(早ぇーよ)してるのに、中身はティーンに毛が生えたような、大人扱いを望むくせに何かと若さを盾にして常識外れなことをするような、なんだけど”大学生”っていうだけで世間的には偉い、すごい、で通ってて、そしてそういう立場を自分でも心得ててうまく利用してる、そういう若い学生が嫌い。
もちろん一概には言えないし、日本の大学生もまぁいろいろ居るけどさ。
と、プールの話からいつの間にかアメリカ大学生叩きになってます。
よくアメリカの大学は(他の国知らないし)日本のより勉強が大変で卒業するのが難しいとかいうけどさ、専攻によっては大学卒業したってろくに掛け算も出来なかったり、自国以外の歴史も地理も人物も知らないんだから。
。。。って、何だかこっちの大学生(若者)に恨みでもあるかの様ですが、別にそんなこともありません。
(ただ”大学生”って言っても、こっちでは年齢は本当に様々ですから。)





↑特に”生意気さ加減”でね。
My追加


2003年08月14日(木)  専業主婦と呼ばれて

ちょっと前に暑中お見舞いメールを出した日本の友達から返事がきた。
仕事がすごく忙しくてバテ美味だとか。
すごいよなぁ、彼女は勤続11年。。。同じ会社に11年だよ。
7年間に3回転職した私にはとても想像がつかない。
ただ単に居心地がいい、転職が面倒くさかった、だけでは11年間も勤まらないと思う。
常に何かに不満を持ち、変化のない日常に飽き易く、おまけに嫌な人間関係から逃避してばかりいる私にはとても出来ないことで、そんな彼女のことを尊敬してしまう。
彼女はバツ一で子供無し。メールには「子供の成長を身近に見られてうらやましい限り」なんてあったけど、私こそ彼女がうらやましい。

”専業主婦”なんてまるで能無しの怠け者みたいで恥ずかしい、と心の底では思っているくせに、それを他人に言われるとものすごくムカつく自分がいる。
旦那はよく「年をとりこそすれ、もう若くはならないんだ。何かを始めるなら早い方がいいぞ。何を待ってるんだ。」などと仕事をしたい/でも主婦も捨てがたい という今の私に嫌な言葉を投げかけてくるし。
ってか、家を買ってから奴の「何か仕事でも探せば」発言が多いんですけど。>当たり前だっつーの。





↑けっこうトラウマ?
My追加


2003年08月13日(水)  気になる彼女

実家同士がお向かいで、昔からよーく知ってる子が現在テレビに出る仕事をしているんだけど、彼女の出ている番組がここの日本人向けチャンネルで放送されているのに最近気付いた。
さっそく彼女に連絡してみたりして。
テレビで、それも異国のテレビで見る彼女は不思議な感じ。
ものすごい有名人とかけあったりして、なんか彼女じゃないみたい。
ってか、ちょっと化粧きつくない?>プロがしてくれてるんでしょうけど。
いつの間にかすっかり板についちゃってまぁ。。。なのに、彼女の話す場面では冷や冷や緊張するわ、ちょっとした動作にドキドキするわ、楽しんでみようとしても身内感覚が邪魔をして客観的に見れない。
そんなこんなで、なんだか急に気になっちゃって、ネットで彼女の名前を検索してみた。
いろんなことしてたのね。プレゼンターやらショーの特別ゲストやら、男性雑誌のインタビュー。
あるテレビ評論の中で「今一番気になる子」として名前が挙がっていたり、ある有名エッセイストは日記で「あんなこ子がお嫁さんになってくれたら」と名指しで告白。
そして、あの「2ちゃん」でも話題になっていた。。。
やらしい視点からの発言とか、彼女の出身校や今住んでいる場所を知りたがる変な奴もいたけど、それほど激しい内容もなく一安心。てか、けっこう好意的発言の方が多かった。
これもすべて有名人になった故の宿命だけど、変な発言の対象になりませんように、と願ってしまう。
いや、いくらご近所だろうが小さい頃から知ってようが、嫌な子やどうでもいい子だったらべつに気にならないんだけどね、彼女は本当にいい子だったから。うちの父でさえ、昔から彼女にはデレっとしてたさ。





↑おじさん(彼女のお父さん)もさぞ心配なことでしょう。。
My追加


2003年08月07日(木)  不良主婦のレンジは

うちのキッチンの電化製品、調理器具は、全部黒で統一されていて一見近代的、一応見栄え的にはいいんだけど。
>全部前のオーナーが揃えたもので、私達がそうしたワケではない。
まだ日が浅く慣れていないせいか、前の家が金かかってないキッチンだったせいか、私にはどうも使い勝手が。。。

オーブンにもディッシュウォッシャーにも苦戦中だけど、一番使っていてイライラするのが、電子レンジ。
よくあるBuilt-in式なんだけど、そもそも位置が私の通常目線よりも上で中が見えにくい。それに、中に皿がない。今どきのレンジってのは回る皿(ターンテーブル)がないの?あの中に入れた物がくるくる回るのが、「あー、あれでまんべんなく温められてるんだなー」って気になるもんでしょう。
それに加えて、選択モードが沢山あったり、パワー設定が10段階もあったり、一生使わないでろうボタンが沢山。
極めつけは一体何が悪いのか、カップ1杯の水も、ご飯1杯分も1分じゃ全然温まらない。イライラ。>説明書読めよ。
私に必要なレンジの機能は、温めと解凍のみ。
ということで、黒で統一されたモダンなキッチンには不釣合いな、5年落ちの白い(ってか汚れて灰色入ってる)最低限の機能しかついていない三流ブランドの電子レンジを出して使っている。
実はコレ、ムービングセールで25ドルで売りに出して買い手にドタキャンされたもの。。。よかった、キャンセルされて。
まだ十分働きぶりも良いし、使い勝手はいいし、愛着もあるし、こうなったら壊れるまで使い倒してあげるわ。
ということで、備え付けのレンジは調味料入れにでも。。。>ちょうどガス代の上だし。
そこで何気に思い出したのは





↑料理なんかしないもん、って。
My追加


らら へMAILする。