続々・不良主婦と呼ばれて@USA
INDEX|←BACK|NEXT→
米国在住数十年国際結婚美人妻<←嘘>自堕落日常日記
アメリカのBSE問題で日本の牛丼屋から牛丼が消えちゃうそうで。 牛丼屋はとんだ災難ですね。 口から体内に入るものだけに敏感になるのは分かるけど、大きな取り上げ方、騒ぎ様、国民性が出ているというか、日本ならではだなぁ、とまさにBSEの本拠地で牛肉を食べながら思う今日この頃。 日本のニュースで「アメリカの吉野家はBSE発覚前後で客足は変わらず、今後も販売を控えることもない」と読んだ。 BSEが国内で発見されたなど一般人にとってはどこ吹く風、日本の騒ぎが対岸の火事の様。 ここら辺にも吉野家は数件あるけど、私のファースト吉野家 in USA は、誰かが「アメリカの吉野家は日本と同じ味で懐かしい」と言ったのを聞いて、へぇー、と思って試してみたのが最初。 ドリンクに緑茶もあり、セットにはチーズケーキやプリンのデザート付き、店内ではしょうがも取り放題、キッズミールもあるし、ライスのみ、牛トッピングのみでも注文出来る。 やっぱりこっちのライスはおいしくなかったので、私は牛トッピングのみ注文(もちろんドライブスルー)して自炊のご飯と一緒に食べたりする。 そうそう、旦那はいつも”with no onion.”(玉ねぎ抜き)。 それで、肝心のお味の方は
私には二つ違いの姉がいる。 お互い独身の頃は、よく一緒に海外旅行をしたり、ショッピングに行ったり、お互いの服を貸し借りしたり、街や店の情報を交換したり、年の近い姉妹ならではのいい関係だった。 最後に姉に会ったのはその姉の結婚式だったから、この間の年末年始の帰省では実に2年ぶり、母となった姉とは初の再会だった。 なんか、”変わったなぁ”いや、”変わっちゃったなぁ”と思った。 スタイリングの要らないショートカットに化粧っ気のない顔、ジーンズにユニクロっぽいトップス、斜めがけのバック、スニーカー。 いや、ショートカットがおしゃれじゃない、ユニクロがダサいって言ってるわけじゃあないんですけど。 毎回お土産はマニキュアや化粧品だったから今回もそうだったんだけど、「あげがい」がないというか、”あげても使わないんじゃないか”って思った。 私にしては、話の合っていたあの姉が変わってしまったことがショックではあったけど、それでもまぁ本人がそれでいいならいいと思った。 そう、ストリートカジュアル系に好みが変わったんだと思えば。 でも、東京ミレナリオを見に行く時の私の格好(膝丈のスカートにヒールのロングブーツ)を見て、「そんなの寒いし疲れるよ。子供も一緒なんだから楽な格好が一番だよ。」と、なんだか「いつまでそんな格好してるのよ。誰に見せる訳でもないのに外見なんか気にしちゃっておかしいよ」という言外のメッセージを送られているようですっごい嫌だった。 自分がそうだからって、人にまで押し付けないでよ、って感じ。 楽だから、子供連れだからって、地元をブラブラする格好で銀座に行くなんて、変だと見栄だと言われようが私には出来ない。 それに比べて母は、会うたびにどんどんファッションに目覚めちゃって、実家に残していった私の服着てるし
2004年02月04日(水) |
いつまでも 若いと思うな ○○○ |
外でショーウィンドウに映る自分の全身を見て「痩せた」とハッキリ思う。 指輪がゆるくなった。 ブラジャーのホックが一番内側になった。 ぴったりフィットジーンズが微妙ににルーズフィットになった。>なってしまった。 でも、体重は1ヶ月前のダイエット開始前と比べ、合計で2.5キロしか減っていない。 その2.5キロは始めの2週間で一気に落ちた分で、ここ2週間は殆ど体重に変化なし。 まぁ、そんな2週間ごとに2.5キロづつ減ったらそんなうまい(怖い)話はないんだけども。 てか、これだけ今までが弛み緩み蓄積放題だった、ということだ。 どんなに自分的にまだイケてる(>イタイです)と思っても、出産二回して三十路に入れば自然の摂理で確実に若い頃とは違う体になってきてるんだ、と実感。
2004年02月02日(月) |
ポロリとスーパーボウル |
いやー、昨日は寿司食べに行ってたのよ。 なーんか街や店が日曜のわりに空いてるなぁ、と思ってたらスーパーボウルの日だったのね。 というわけで、メインの試合結果よりも大きく取り上げられている、ハーフタイムショーのジャネット・ジャクソンおっぱいポロリ事件を生で見れなかったのでした。
ジャスティン、放送局、MTVは”あくまでアクシデント”と言ってるけど、 以前ステージ上でブリットニーがマドンナとキスをした対抗&あてつけのためにしたとか、最近すっかり話題にも上らないジャネットの今後の展開のための話題作りにやったとか、いろいろ言われてますね。 ブリットニーと別れた後、ジャスティンとジャネットが一時そういう仲だったのは周知の事実だし、ジャネットもブリットニーのことを心中では「私並みな大物と呼ばれるには10年早いのよ、小娘!」位思ってそうだし、二人の思惑とスキャンダルを面白がるMTV、3者の思惑が一致している様な気がしないでもない。 大体、見せる予定もない衣装の下、それも乳首部分だけにあんな飾り物付けてるか??なんだアレ? MTVの賞番組で片方のおっぱい丸出しで乳首部分に蝶のスパンコールを貼り付けた衣装のリル・キムを彷彿させる。(あれはあれで面白がられてたのにねぇ。)
それよりも、この件が起きてからすっかりスーパーボウルが「健全なる国民的家族団らん伝統的スポーツ観戦行事」かのごとく、「ショッキング映像」とか「子供に悪影響」とか「スポーツの祭典であれはけしからん」みたいに言われてるけど、そもそもこのスーパーボウルってさ、にわかスポーツファンが1日だけフットボール好きぶってワケもなく騒ぐ日、家族そっちのけで堂々と家で昼からビールを飲める日、スポンサーがこの日のために大金はたいて作ったCMを見るのが目的、そして、ゲームなんてどっちでもいいけどハーフタイムショーだけを見るのが目的、っていう人が多いんじゃないの? もっと下品で露出が多くて子供に見せたくない番組、昼間のナショナルTVでも沢山やってるじゃん。騒ぎすぎ。 てか、この騒ぎようが仕掛けた側の計算、話題をさらわれたNFL,NBC側もそりゃ面白くないよね。
てか、こっちの方がよほど未成年への刺激が強くて悪影響だと思うけど。
友達の旦那さんには、結構日本語が上手な人がいたりする。 まぁ、奥さんが日本人で子供が少しでも日本語をしゃべれば、日常的に耳から入ってくるわけで。 たまに私と友達が話してると、なんとなく会話の内容を把握して口を挟んできたり、私が電話すると「モシモシゲンキ?チョットマッテ。」なんて言ったり。 ま、上手いといっても、せいぜい片言単語のつなぎ合わせなんだけど。 一方うちの旦那と言えば、付き合いを始めた8年前と現在を比べても殆ど日本語に進歩なし。 妻の教育が足りない、と私の両親などは言うけれど、私はあまり旦那に日本語が分かるようになって欲しくなかったりする。 奴の目の前で、友達や両親と思い切り思いの丈を臆せずに話せるって快感。 どうだ、ざまぁみろ、と思う時さえある。 でも、ご飯の前に「いただきまーす」と言う子供に張り合おうとしたのかは知らないが
|