続々・不良主婦と呼ばれて@USA
INDEX|←BACK|NEXT→
米国在住数十年国際結婚美人妻<←嘘>自堕落日常日記
今回の旦那の実家訪問の目的は義妹の卒業パーティー。 旦那の実家の地方では、高校卒業すると親戚一同を招いて盛大なパーティをするんですよ。 この時こそは、どんな理由があろうとどんな遠くに住んでいようと、特に家族だったら行かないなんてことは許されません。 ということで、そのパーティー前日に義妹のドレスと靴を買い、ネイルをしに女だけでモールに出掛けた。 メキシコ人さえ殆ど見ない、白人か黒人ばかりの独特の田舎町なのに、やはりネイルサロンの従業員は全員アジア人。>全米共通 義理の妹は、マニキュアを担当した男の目つきと態度が悪かったとおかんむり。 それより、義母ですよ、義母。 彼女が、日本は香港の一部だと思っていたというエピソードはもう100回くらいここに書きましたが、また面白いこと言ってました。 ネイルサロンの従業員同志が母国語で話しているのを見て、義母「今何て言ってたの?」私「多分あれは中国語で、私も分からない。」
私と、あまり学校を休めない上の子だけで旦那の実家から戻ってきた。 2年ぶりに顔を見せた息子(旦那)とまだ小さい下の子は3,4日の滞在で帰る訳にも行かず、義理でまだ向こうに残っている。 旦那の家族、親戚に馴染みつつあった下の子も、義母に対してはなんとなく態度硬化。 あんな小さい子でも分かるんだよ。 人間性の問題だね。 てか、あの接し方。あんなんじゃ孫だって嫌がるっちゅーの。 とにかく、もう出来るだけ長く義母とは会いたくない、話したくもない。 旦那の母親だろうが、子供達の祖母だろうが、私自身の人間性を疑われようが、もう我慢しません。 結局、私はあの人とは赤の他人なんですよ。
日本でいつ頃放送されていたのかは知りませんが、現在「恋文」がこっちのチャンネルで放送されています。 あの、いしだあゆみと和久井映見が病人のドラマね。 いや、村上夫と水野美紀が夫婦のやつ。 ちょうどいしだあゆみが死んじゃう場面で旦那がたまたま通りかかって、「これは演技なのか、本当に死ぬのか?」と聞いてきた。 ドラマ、ノンフィクション、演技、女優だってば。 てか、私もずっと同じ危機感をいしだあゆみに抱いていた一人なんですけど。 病人役をさせるにはリアルすぎますよ。>それに対して和久井映見の方は、逆の意味でちょっと。 で、思わずネットでいしだあゆみの今を確かめてしまいました。 日本を離れているとあるんだよね、芸能人が亡くなったニュースを見落として、後で”えっ!いつ亡くなったの?知らなかった。”なんていうのが。 いしだあゆみのプロフィール(byイザワオフィス公式ページ)見たんですけどね、ビックリしましたよ。 だって、彼女の出演作品年表、1997年で止まってる。 ちなみに、他の所属タレントの麻生裕未や小泉孝太郎は2003年頃までは一応更新されてるんです。 この違いは何?いしだあゆみはどこかへ移ったの?このサイトの管理者は?
2004年05月16日(日) |
義母のご機嫌を損ねる。 |
先週の金曜日は旦那の”ママ”の誕生日だった。 その誕生日当日、旦那は連絡事項があってママ(わざと言ってる)と電話をしていた。>てか、しょちゅうしてます。 今日、奴はいきなり「オー、シッ!!」 なんでも、ママの誕生日をすっかり忘れていて、当日に電話で話したにもかかわらず「おめでとう」も言わなかったという。 オッオー。。。>私までビビってる。 ママは電話で会話をしながら「いつ言ってくれるのかしら」と期待していたに違いない。 そして、途中で息子が自分の誕生日をすっかり忘れてることに気付いていたに違いない。 この旦那の失態(=嫁の失態、私まで忘れていた)で、さらに義母の中での私の「不出来な嫁度」はまた上がりましたね、えぇ。 てか、こういうのって何故か嫁(だけ)の役目だよね。 だって、これに引き換え私の両親の誕生日なんか奴の頭の中には全く存在してないもんね。 それにしても、旦那のあんな”マズイなぁ。”って様子は久々に見た。 。。あの義母の性格だもんねぇ。息子が一番良く知っているでしょう。 じゃぁ早く電話しなよ、と言ってもなかなか電話に手が伸びないし。>勇気出せよ 結局、「どうすんの?正直に忘れてたって謝るの?それとも笑って誤魔化すの?」と半分面白がる私がいない時に電話をしたらしい。 後で「どうだった?ムッとしてた?機嫌悪げだった?」と聞くと
2004年05月15日(土) |
行きたくない旅行前のストレス解消 |
今日は一人きりで時間を気にせず買い物ウロウロ。 ストレス解消の一つ。 時間を気にせずついでに金も気にせずだったらどんなにいいか。。。>妄想 今日買ったものは、きちんとかっちり目の七分丈パンツ、自分にしては珍しい明るい水色のカシュクールトップ、Macのファイバーマスカラ、ベネフィットのコンシーラー。 このベネフィット、製品名や容器がユニークで、一見おもちゃっぽくてごく若者のチープ化粧品っぽく見えないくもないんだけど、評判を聞いて試してみたら結構気に入ったもの。 まだ試してない(今日もMac買っちゃったし)けど、ここのマスカラは、ハリウッド女優の間でも愛用者が多いとか。 そして、来週からの”行きたくない”長旅用品も色々購入。 長旅の長旅たる所以は、目的地まで車で2日間。 ね、行きたくないでしょ。 しかし、本当の”行きたくない”理由は実はこれじゃないんですよ。えぇ。
|