続々・不良主婦と呼ばれて@USA
INDEX|←BACK|NEXT→
米国在住数十年国際結婚美人妻<←嘘>自堕落日常日記
ここしばらく、体調がすぐれなかった。 何を食べたでもないのに吐き気を感じるほどの胸焼け、 普通に夜の睡眠もとってるのに、睡眠薬でも飲んだかのような昼間の睡魔、 そして、人とたわいないおしゃべりするのも億劫に感じる倦怠感。 そんな症状が1−2週間続いて、はたと気がついた。 。。。7月以来生理が来てない。>てか、そんなこととっくに気づいてろ。 まぁ、生理の周期がてんでバラバラな私なので、1ヶ月スキップした位では気にもとめないのです。 しかししかし、いくらなんでも最近のこの症状は。。。 そこで、4年以上ぶりに買いました、妊娠検査薬。
2005年09月02日(金) |
チョコレートファクトリーのススメ |
日本でももうすぐ公開の「チョコレート・ファクトリー」。 個人的におススメします。 私はすでに2回見に行きましたし。 はじめ子供と一緒に見に行って、これは旦那にも見せなければ、奴の反応を見てみたい、と旦那を連れてもう一度。 好きな人はおかっぱ頭のジョニー・デップを目的に行っても楽しめるけど、
私の場合、特にピンクのスーツでタイプライターを打つOL姿にツボを刺激されたのですが、私の後ろにいた3歳位の女の子は、この人が登場するたびに泣き出してました。>見れば分かります。 皆様お誘い合わせのうえ、老若男女問わずぜひどうそ。
日本に滞在中、うちの子供達はやたらケンタッキーフライドチキンを食べていた。 何が食べたい?と聞けばいつも「ケンタッキー!」 上の子なんか、バケツで買っても4つは平気でむしゃむしゃ。>胸焼けしそう。 昨日、道沿いにKFCを見た子供は、どうしてもKFCのチキンが食べたいと言い出したので、わざわざUターンして買って家に帰った。 一つ目のチキンを食べ終わったところで子供が言った。
2005年08月21日(日) |
あぁ、夢のマイホーム |
結婚して小さい子供のいる地方在住の日本の友達は、”念願のマイホーム”庭付き一戸建て新築ラッシュ。 日本にいる間、まだ建って1年も経っていない友達の家3件を見せてもらった。 さすが新築だけあって、3軒ともきれい。 アメリカと比べると確かに家も庭も狭いかもしれないけど、収納の工夫やキッチンやトイレ/バスの設備が素晴らしい。 トイレのウォシュレット、シャンプー出来る洗面台は当たり前、風呂もワンタッチ、玄関はテレビインターホン。 今は食器洗浄器も普及してるみたいだし、レンジは火を使わない真っ平らなやつ(何てーの?)。 輸入住宅のお宅は、テラコッタの玄関にリビングに暖炉。 他の家も吹き抜けがあったり、ウォークインクローゼットがあったり、築20年の実家に慣れている私には驚きの嵐。 欧米に比べて日本の住宅事情は悪いなんて誰が言った、今どきの日本の家の設備は一般的アメリカ住宅なんか比べ物にならない。 あー、アメリカの家なんか売って日本の家が欲しい、と本気で思い。
デジカメ。 4年前に購入した、2メガピクセル低画質で乾電池4本必要なのにすぐ消耗しちゃってさらにぶ厚くて重いやつ、いい加減に買い換えた。 新しいのは5メガピクセルで液晶が2.5インチで薄型で、512MBのメモリ付。 ビデオカメラ。 5年前に購入した、フルに充電しても撮影時間5分ともたなくなった(バッテリ買えばいいんだけど)8mm、旦那の家族に貸したら傷だらけで戻ってきたから思い切って買い換えた。 新しいのは今後も長く使うことを考えて、DVDに直接録画するタイプの最新機種。 両方とも、今週末にある旦那の弟の結婚式で活躍予定。 そして、一番思い切って買ったものは
|