Diary
![]() |
|
昨日酒屋に行ったのでありまして、 前々から気になってたものを購入したのです。 カンパリ。 リキュールの1種ですな。 真っ赤で苺のカキ氷のシロップみたい。 カンパリオレンジ〜とかカンパリソーダとか。 んで家帰ってから早速開けてみて舐めてみたんですよー。 ……………苦。 なんでこんなに苦いんΣ( ̄0 ̄ ) そのままではとてもとてもダメっぽ(汗 カルーアとかはまだ原液でも大丈夫なのになぁ(ぉ ってことで今日、100%オレンジジュースを購入。 グラスに氷を入れて自室へGO〜。 …………… 作ったはいいけど……… オレンジジュースのそのまんまのが美味しいのは何故? 居酒屋さんで飲んだカンパリオレンジって 美味しかったイメージなのだが… と打った所で、 もしかしたら間違いなのかなぁと思い始めたり。 「ファジーネーブル」だっけ?と間違えてるんかなぁって。 そっちのはピーチのリキュールとオレンジジュースで、 甘かった…ような気がする。 ……カンパリ、1000mlの大瓶なのよねぇ。 飲み終えれるのかしら(怖 誰かいる?(苦笑 次回はカシスか、何か果実系にしようっと。 家で作ったカンパリオレンジ、 カンパリ入れすぎて飲みにくかったので (しかもオレンジジュース終わった) ちょっとヤケになってまた悪い虫が出たよ…… THE・混ぜちゃえ。 ってことで近くに放置してあった杏露酒追加〜 ぃぇーぃ。 なんてぇか、 まろやかな味に。 複雑な味になった気がするぅ。 ………うーと…………… トロピカル?(泣笑い そんな今日でした。 2002年06月11日(火) |
|
![]() |
|
(ノ-_-)ノ~┻━┻ 明日はいい日だといいな、うん。 2002年06月10日(月) |
|
![]() |
|
今日はずっと寝てた気がする(笑 昨日の今日だから親何にも言わないし〜 むしろ寝てろとか言われたし(笑 明日は朝っぱらか病院行ってきます〜 診断書書いてもらって警察持っていかなきゃ。 昨日事故起きたトコ、 今日警察が一旦停止ちゃんとしてるか張ってたらしぃ(笑 わかるけど、 一旦停止したから事故ったのになぁって なんか笑えてくる。 2002年06月09日(日) |
|
![]() |
|
初体験!! 交通事故っ ぃゃぁ、びっくりしたわぁ。 でも事後処理とかした後思ったのが 「日記のネタ確保(・д・)ノ」 なのは不謹慎極まりありません。 本当は今日は朝早くにばぁちゃんの家に行く予定だったのです。 田植えで祖母と祖父がいなくなるので、 その間寝たきりのひぃばぁちゃん見ててーって。 んでその行く途中に事故ったのですねぇ。 十字路って言うんですか?で 停止線があってですね、 三角のとまれって記号あるじゃないですか。 そこでちゃんと止まったら後ろからトラックが がこーんと突っ込んできて。 結構そこって見通しはいいんだけども、 前に他の車がやってるみたいに 目視と減速だけで行ったら父に怒られたばっかでねぇ、 んで早速守って止まってみたらがこーんですよ。 交通ルール守って事故るなんて思わなんだヽ(´ー`)丿 びびって後ろ見たら窓が全部なくなっててビックリ。 まぁ怪我は多少首ぶつけたくらぃでしょうか。 結構どうしたらいいのかわからなくて焦ったけども、 父に電話したら仕事中なのに来てくれたので かなぁぁぁり助かりました^^; んで暫くしてからやっと警察到着。 処理が終わってから一応病院行って、 昼前には家に戻りました。 それから爆睡(笑 なんてーか、長い半日だったヽ(´ー`)丿 夜は高校からの友達の玖凪嬢と華羅嬢と。 6月の間「納涼祭」ってことで土日に屋台が出るのです。 華羅嬢は仕事だったので終わるのを待って合流〜。 会場は豊○駅から歩いて20分くらぃかなぁ? 豊○公園内なりぃ。 てか、ここの公園結構緑が多いのはいいが入り組んでるんで 暗いときとか危ないんじゃないかなぁ(汗 とか思ったり。 まぁ大丈夫だったからいいけど。 んで3人でふらふら(誇張なし)歩きながら それぞれ好きなもの買って飲み食いしてました。 お化け屋敷?の裏でたこ焼きとか食べてたり(笑 なんかねぇ、 毎年毎年、いろいろ屋台の種類が増えてる気がする(笑 林檎飴の苺版やら葡萄やらとか。 その後行った居酒屋、 いくら村さ来だからって 一人1200円ってのはすごいなぁと思いましたよ。 まぁあんまり飲んでなかったし食べてなかったけど。 まぐろのユッケ美味しかったなぁ♪ 久しぶりに3人で遊べて楽しかったなりぃ。 また遊んでくれぇ。 明日はむちうちが痛くなってるかも(汗 2002年06月08日(土) |
|
![]() |
|
久しぶりにチャットに行ってみたり。 久しぶりだからやっぱり知らない人とか多くて、 でもみんなでわいわい喋れて楽しかったなぁ。 途中全員1年くらぃ前から知ってる人〜 とかになったり(笑 んで某方と盛り上がった 「ステキ紳士」話題。 ステキ紳士はどんな人か? シルクハットに蝶々ネクタイ、 ちょび髭にステッキ、葉巻もいぃね。 そして黒目の大きい乳幼児、活動時間は深夜。 夜泣きに気を付けて。 途中でずれてるずれてる。 いっつもそんな話ばっかしてんかお前等、ってぇ感じで。 しかしあれです。夜泣きは痛いよな。(マテ 2002年06月07日(金) |
|
![]() |
|
微妙に打っては消し打っては消しを繰り返して、 何打っていいのかわからない今日でした。 完。 ってありですか?(笑 ◆ お昼のパスタは 食べれない事はないけども…… って感じで。 二回目は嫌だな。(キパッ 2002年06月06日(木) |
|
![]() |
|
やっと沖縄日記完。 よろしかったら。 ◆ 今日のお昼は レトルトミートソースのパスタ。 ………… 確認のメールを送ってくるな某嬢(爆 そんなに私の料理が心配か。 明日もメールいただけるのかしら? 予定では鮭と牛乳を使う予定なり。 恐れ知らずな料理オンチだわv ご報告を楽しみに☆ 完全に面白がってるもう一人の私が。 2002年06月05日(水) |
|
![]() |
|
今日のお昼は不思議パスタ。 味はいつも通り醤油で和風。 具はいつものキャベツ主体。 プラス小女子、かまぼこ、……………チー鱈。 冷蔵庫でチー鱈を発見した時に、 「それはやめとけ。」 ってぇ心の声が聞こえないでもなかったのですが…… 入れちゃった☆ 食べる瞬間すげぇドキドキしちゃった(照 結果は、「食べれないことも無い」、でした。 もしくは「…………………大丈夫。(色んな意味で)」。 夜、明日母が仕事休みなので パスタをお昼に作って、と言われました。 怖いもの知らずめ。 さすが私の母。 色んな言葉が胸をよぎりましたが快く承諾。 母、最後に一言。 「ぁ、レトルトのソースでいいから。」 さすが私の母。 ◆ 友人・玖凪と電話をしました。 相も変わらず長電話でした。 私達の電話ってぇと、 私はぶつぶつ支離滅裂な言葉を吐き 意味のわからない歌を歌い、 玖凪は愛猫’sと遊びつつ 私の歌にあわせて歌う、ってぇ感じでしょうか。 今日も今日とて玖凪は 「メル(←猫の名前)可愛い〜〜vvv」 と遊びだし、 私は私でPCでゲームをしつつ歌いはじめました。 全く持って謎な電話です。 今日の歌は「水戸黄門の歌」でした。 中学の時に時代劇のメドレーを吹奏楽部で吹いたからでしょうか。 私はよく「木枯らしもん次郎」だとか「必殺仕事人」だとか 「銭形平次」だとかも鼻歌したり口笛したりします。 「じ〜んせい谷ありゃ苦ぅぅもあぁるさぁ〜〜〜♪」 下がりっ放しかよ、と玖凪より突っ込みが。 素で間違えたさ。 2002年06月04日(火) |
|
![]() |
|
今日何気に話題に蟹が出てきたのですが、 話してたら食べたくなりました(笑 うちでは二年に一回くらぃ? 豪勢に蟹を食べに行くのですよ。 甲羅本店 ↑ここです( ̄ー ̄)ニヤリ カニ刺身 カニ豆腐 焼きカニ 蒸しカニ カニステーキ カニ天麩羅 カニすき焼 カニ雑炊〜♪ くあぁぁぁぁ……… 食べたくなるぅぅぅ。 てか、二年どころかもっと食べてないかも…… 結構値段も張るしそうそう行けないしなぁ。 ってことで蟹が食べたい今日でした。 ぇ?ダイエット? 食べたいって言ってるだけだからいぃんだ(・д・)ノ 2002年06月03日(月) |
|
![]() |
|
PM11時の電車。 いろんな人が乗ってるものです。 左隣の席のお姉さん、ずーっと寝てたなぁ。 降りる駅のちょっと前にふっと起きて下りる、って感じで。 習慣なんでしょうか。 私と一緒に乗り込んで左斜め前に座ったお姉さん、 小雪みたいな顔だったな… ずーっと、きょろきょろ眺めてましたな。 時々目が合ってしまって気まずかったり。 私もきょろきょろしてたからな。(ぉ 目の前に座った高校生の兄さん、 二席占領ですか。 混んでるときはやめといた方がいいと思います。 途中から乗り込んだ高校生二人組みの兄さん達、 自由だけどもさぁ、髭はどうかと思う。 本当に本人の自由だ。 右隣に座った姉さん、 乗り込むと同時にスナック菓子を食べ始める。 カバンの中に袋が開いた状態で入ってるのですな。 いつでも取り出せます、みたぃな。 ずーっとパリパリ食べる。 手ぇ止まりません。 降りたあとも、歩きながら食べてたなぁ……(汗 降りるちょっと前に一駅分だけ乗ってたおじちゃん、 大きな花束もって、落ち着かなげに座っていたなぁ。 奥さんへのプレゼントでしょか。 夜の電車ってあんまり乗らないのだけども、 いろいろだなぁ。 意味不明の日記で終わり。 良い感じの週末だったってことで。 2002年06月02日(日) |
|