SEO ペックのお気に入り
ペックのお気に入り
DiaryINDEXpastwill


2010年09月19日(日) 大貫憲章

今日のお気に入り・・・『 デコメール 』

●週末のランニング。昨日は午前7時に起床。『めざましどようび』を観ながら朝食、日経新聞を熟読した後、10時から近所の公園へ行って10キロを走ってきました。すっかり初秋の天候になりましたね、心地よい涼しさが最高でした。MP3でJ-WAVE『Groove Line Z』を聴きながら普通ペースで完走。

●そう、J-WAVEと言えば。昨日夕方にMYレガシィのカーステレオで聴いた、クリス・ペプラーさんの番組『OTOAJITO』がチョー面白かった♪今回のゲストは大貫憲章さん!パンク&オルタナの音楽評論で日本の第一人者だよね。クリスさんとの熱いトークを齧りつくように聴いてしまった(喜)

●クリス・ペプラーvs大貫憲章。大貫さんのQUEENへの熱い想いに感動してしまった、ちなみに日本でブレイク前に紹介したのは彼ですから。1stアルバムに対する解釈にも同感、特に「Great King Rat」のイントロは痺れちゃうよね。私も2ndまでの未完成で荒削りなクイーンが大好きです。大学時代にほぼ全てのアルバムを揃えましたから、彼らのトークを聴いて当時の興奮が蘇りましたよ♪

●さて、話題は変わって。そう言えば3連休の中日だよね、皆さんはいかがお過ごしですか?私は昨日今日と実家の用事のため遊びには出掛けず、明日も予定がないので久々に自宅で休日を過ごしています。・・・今週はMetallicaのライヴへ参戦するしね、この連休はまったり充電モードなのです。

●一方、先週ベリテンライブへ一緒に参戦したSちゃん、今週は独身女子4人組で新潟へ旅行に行っています。昨日今日と楽しそうな写メールも届いて羨ましい限り、初日の真昼間から越後湯沢で美味しい地酒を飲んでいるし(笑)...さんざん自慢されたからね、もちろんお土産は頼んでありますよv

●デコメール。渡辺謙さんのCMじゃないけど、私もSちゃんの影響でデコメデビューしました(恥)彼女はアンパンマンで面白いデコメを送ってくるので、猫キャラ好きの私は「にゃんた」を使って対抗してます。「いい歳こいてっ!」とか呆れるでしょ、私も同感ですね(苦笑)まぁ今のところデコメを送るのは彼女のみだけど。来月2日にサシ飲みする予定。

◆◇◆◇◆

最後に私信。また後日に携帯メールを送りますけど、25日(土)のMetallicaさいたまアリーナ公演に参戦する音楽友達の皆さん、ライヴ前にどこかで軽く昼飲みをしませんか(?)ライヴ終了後では時間が無いと思うので。いかがでしょう?・・・それでは、今夜はこの辺で失礼します。皆さんも楽しい休日を、また明日。。。


2010年09月16日(木) ベリテン参戦記

今日のお気に入り・・・『 ユニコーン 』

●日曜は栃木・真岡へ秋フェス『ベリテンライブ2010』を観に行って来ました。3年連続で参戦の私とT君、それにユニコーン出演で急遽行くことになったSちゃんの3人で。MYレガシィに乗って地元・所○を8時に出発、現地には開演直前の10時半に到着したのでした。

●午前中は芝生席にビニールシートを敷いて3人でまったりライヴを観ていました。名物・宇都宮餃子を食べて冷たいビールを飲む最高の一時、これぞ地方フェスの醍醐味だよね♪(^−^)/日☆...「ウチら何しに遥々栃木まで来たんだろうね?」なんて他愛も無い会話をしつつ、3人で音楽話に花を咲かせたのでした(楽)

●ライヴその1。午後1時までビールをガンガン飲んだ後、The BoomとThe Bawdiesは3人でステージ前方へライヴを観に行きました。やっぱりThe Boomは貫禄あるね、宮沢さんのVOが更にクドくなった気がしたけど(笑)一方The Bawdiesは勢いを感じたよね、観客の煽り方も上手だし。昨年にチッタ川崎で観た時と全く違うバンドに成長していましたね、楽しいステージでした♪

●ライヴその2。ザ・クロマニヨンズはT君が大好きなバンド、次のユニコーンの位置取りも考えて再びステージ前方で観ていました。フジロックでは残念ながら観れませんでしたからね、ここでリベンジしてきましたよ。相変わらず甲本ヒロトのスリムな体型にビックリ、オーラさえ感じる圧巻のステージにも感動してしまいました♪

●ライヴその3。トリのユニコーンはSちゃんと一緒に観ました。身長153しかない彼女を185の私が時々抱っこしてあげてね(?笑)・・・お互い今回のフェスの目当ては彼らですからね、アンコールまでライヴをトコトン堪能してきました♪(^◇^)...いやぁもう最高!ベイシティローラーズ風の衣装を着た5人のオッサンのパフォーマンスに大爆笑でした☆

●ベリテン番外その1。今回初めて参戦したSちゃんも大満足だった様子、また来年も遊びに来たい!って言ってましたね。心地よい初秋の天気の下、芝生の上で冷たいビールを飲みながら美味しい地元料理を楽しめるのがベリテン一番の魅力です。出演アーチストも豪華だしね、規模もそこそこあるし個人的に一押しの地方フェスですね。

●ベリテン番外その2。今回はauの携帯電話「CA005」に機変して初めてのライヴ参戦、さすがEXILIMケータイだね、デジカメ機能の充実には改めて驚かされました。特にスマイル検出オートシャッターは凄いね、感動してしまいました♪


◆◇◆◇◆

まだ色々ネタはあったけど、酔っ払っているし時間も無いのでフェス参戦記はお開きとさせて頂きます。さてと、これから入浴しないとね。それでは今夜はこの辺で失礼させて頂きます。・・・おやすみなさい、皆さんも楽しい週末を。。。


2010年09月13日(月) 最後の夏フェス

今日のお気に入り・・・『 ユニコーン 』

日曜は栃木・真岡まで秋フェス『ベリテンライブ2010』を観に行って来ました♪(^−^)前日の日記で携帯から随時PLAYLOGへ更新するなんて嘘ついてゴメンなさいねm(__)m...最初から最後まで充実の一時だったので、日記の更新そっちのけで「最後の夏フェス」を堪能してきちゃいました(笑)改めてライヴ参戦記は後日更新しますのでヨロシクですv・・・それでは、時間も遅いので今夜はこの辺で失礼します。おやすみなさい、また明日。。。


ペック |MAIL