ペックのお気に入り
DiaryINDEX|past|will
2011年05月08日(日) |
Avril Lavigneの新譜 |
今日のお気に入り・・・『 新しい駐車場 』
●5月5日(木・祝)は秋葉原で音楽友達と野郎呑み会でした。『肉の万○』本店で焼肉を食べながらワイワイ楽しく美味しいビール、参加された皆さんお疲れさまでした。珍しく恋愛話に花が咲きましたね(笑)嬉しい報告に私も感激してしまいました。お互い順調に行くよう頑張りましょうv
 ●昨日は会社の同僚T君と13時から飲み会、彼の地元の中国料理店で飲んで来ました。途中から同期S君も参加、入社当時に同じ支店に配属された3人で久々に盛り上がってきました。気付いたら時計の針は22時を回っていましたね、9時間もずっと飲んでいてビックリ。
 ●今日はまったり過ごしました。さっちゃんとデートする予定だったんだけど、急遽、彼女の家の都合が入り来週に延期となりました。特に何もすることが無いので、掃除洗濯をしたり日経新聞を読んだりビデオを観たり。クルマで出掛ける用事も無いので真昼間からビールを飲んでしまいました(苦笑)
●契約。そう、午前中は地元の不動産屋へ行き新しい駐車場の契約をしてきました。先月11日に車上荒らしに遭ったでしょう、近所の駐車場をずっと探していたんですよね。そしたら昨日「空きあり」の張り紙を見付けて、直ぐ連絡して本日の契約に至ったのでした。これで暫く安心です。
●洋楽。Avril Lavigneの新譜『Goodbye Lullaby』を聴いているけど、今回もしっとり大人のアルバムに仕上がっていますね。「What The Hall」はいかにもアヴリルらしくポップで弾けているけど、その他は落ち着いた聴かせるナンバーが中心。暫く私の中でヘビロテが続きそうです。お薦めです♪

◆◇◆◇◆
とうとう黄金週間も終わっちゃいます、ホントあっという間でしたね。皆さんはいかがお過ごしでしたか。私は日記を読めばお分かりの通り、とても充実した休日を過ごすことが出来ました。社会人の皆さん、また明日からお仕事がんばりましょうねv・・・それでは、また。。。
今日のお気に入り・・・『 後輩・S君のバンド&本格カレー 』
★4月29日(金・祝) さっちゃんと池袋DATE。サンシャイン通りにある和風居酒屋『風○家』にて17時から飲み。このお店は以前にも利用、メニューが豊富で安くて何より全室個室なのがお気に入り。20時半まで飲んだ後、久しぶりに『ビッグエコー』にてカラオケを楽しんで来ました♪

★4月30日(土) 職場同僚の後輩・S君のバンドを観に鶴ヶ島の某ライヴハウスへ遊びに行って来ました。期待以上にドラムが上手くて驚いた!3ピースのメロコア系ポップロックが耳に心地よかったです。そう、ライヴ前に食べた本格カレーも美味しかったねv


★5月1日(日) 昨日の日記にも書いた通り、さっちゃんとSalyuのライヴを観るため名古屋まで日帰り旅行に行って来ました。昨日デジカメ写真をプリントアウトしたんだけど、今でも見るとニヤけちゃうくらい最後まで楽しい旅行でしたね♪(^−^)

★5月3日(火・祝) GW恒例、今年も奥多摩湖へバス釣りに行って来ました。同期のA君に加えて、今回はM君&I君も参加。4人でストイックに頑張ったのですが、やっぱり今年もロゼでございました(苦笑)A君が大物をバラしたのが痛恨でしたね。それにしても震災の影響で湖の減水が酷かったのには驚いた、こんなの初めてです。

★5月4日(水・祝) 完全休養日。午前中は洗濯と大掃除。それと溜まった日経新聞を熟読していました。午後は近所へ細かく買い物。オートバックスでセキュリティ用品、家電量販店でデジカメをプリントアウト、スーパーで美味しいピザを買ったり。
★5月5日(木・祝) 今日は14時から秋葉原で音楽友達と野郎呑み会です。いつもの『肉の万○』で焼肉飲みかな(笑)ちなみにさっちゃんは夕方から地元で高校時代の友人4人と飲み会らしい。あとバス釣り友達のA君は先輩Sさんと河口湖へ行っているとのこと。渋滞は大丈夫なのかな?
◆◇◆◇◆
以上、こんな感じのGWでした。今年は出費は少なかったかな、名古屋の旅費が若干かかった以外は。時間も有効に使えたと思いますね、適度に息を抜いてゆったり過ごせました。まだ今日もあるし、明日出勤すれば土日だからね♪・・・さてと、今日の日記はこの辺で失礼します。それでは、みなさんも楽しい休日を。。。
今日のお気に入り・・・『 名古屋 』
●5月1日(日)は名古屋へ遊びに行って来ました。当日はMYレガシィに乗って朝7時半にさっちゃんを迎えに行き、川越ICから関越道→圏央道→中央道でいざ名古屋へ。震災の影響もありGWでも八王子JCから先は空いていました。途中に諏訪湖SAで休憩、湖をバックに本日1枚目の記念撮影☆
 ●名古屋には12時に到着。さっそくランチを食べるため、名鉄百貨店のレストラン街にある『矢場とん』へ行きました。私はロースカツで彼女はヒレカツを注文、半分に分けて食べました。さっちゃんは味噌カツに感動した様子、でも結局、量が多くて彼女は食べきれず(笑)残りは私が片付けたのでした。
 ●昼食後はミッドランド・スクエアへ。池袋サンシャイン・横浜ランドマーク・東京タワーと制覇した私たち、やっぱり名古屋でも高い所に行ってきました(笑)雨風の吹きさらしの展望台は結構キツかったけど、スカイプロムナード220メートルから見下ろす名古屋の街並みは美しかったです♪
 ●安全祈願。旅行先では必ずお寺や神社へお参りに行くんだけど、名古屋と言ったら熱田神宮でしょ!ってことで参拝に行って来ました。本殿に向かう緑美しい並木道を手を繋いで散歩、ゆったりした時間が心地良かったですね。おみくじを引いてお守りを買って、15時半に神社を後にしました。
 ●金のシャチホコ。熱田神宮を出て北上、名古屋城へ行きました。天守閣へ昇って各階の展示物など見学。最後は茨城・取手から来られたカップルの方にお願いして記念撮影もしました(感謝)・・・そうそう、イベントなのか?コスプレした歴女&撮影隊があちこち居てビックリでしたね。

 ●ライヴ前に腹ごしらえ。18時のSalyuのライヴを前に、ダイヤモンドホール近くの『でんじろう』で名古屋名物?あんかけスパゲッティを食べました。あんかけが甘酸っぱいと思ったら、意外にも辛くて驚いちゃった。さっちゃん、ヒーヒー言いながら食べていました(笑)でも美味しかったです♪
 ●Salyuのライヴ。今回は「Salyu×Salyu」のツアー。コーネリアス・小山田圭吾プロデュースの楽曲を中心に、これまでと違う志向のライヴでしたね。私的には新鮮で楽しかったけど、さっちゃんは退屈だったかな(?)それに153センチの彼女にスタンディングは厳しいかも(ごめんよ〜)
●帰宅。20時に名古屋を出発、行きと同じ中央道→圏央道→関越道を通って午前0時半にさっちゃんの地元へ到着しました。途中に岐阜で事故渋滞に嵌ったのには参った、30分ロスしたかな。往復840キロの強行スケジュールに付き合ってくれた彼女に感謝、でも満足した様子で嬉しかったです。
◆◇◆◇◆
以上、今回の旅行はこんな感じでした。ほぼスケジュール通りに消化できましたね。でも今度行く時は泊まりでゆっくり観光をしたいなぁ、やっぱり日帰りで名古屋はキツいです(笑)・・・さて、とりあえず名古屋旅行の日記はこの辺で失礼します。その他、GW中の出来事の日記は改めて書きますね。それでは、みなさんも楽しい休日を。。。
|