別世界日誌4

2008年03月11日(火) 笑って許して

仕事がひと段落したら、旅に出ます。
探さないでください
↑って言う奴ほど探して欲しいのだろうけど

失恋旅行とか傷心旅行とか・・・
もっと分かり合えると思っていたのにね。

旅先でまた新たな出会いもあるだろうさ。

南の国でのんびりしてくるさ。

かっちょいい♪って、そのひと段落がまだまだ先(涙
しかも、その前に飲み会が林立してたりして。



2008年03月05日(水) どたばたしてます

報告書に先んじて、調査データを設計会社に提出したのだが、
ちょっと色を含んだデータを送ったら、そのデータの違いを指摘された。
おまけに、使えないヘルプ君のチョンボまで発見され・・・(--;
まぁ、データの違いは初心者のおらっちにしてはしょうがないといえばしょうがないことだけどさ。
ヘルプ君のチョンボは大事さ(><)
おらっちのチェックが甘かったというのもあるんだが。
ったく、全て中途半端なんだよな・・・任せられないよw
とっとと東京へ戻ってくれ=3

4月14・15日は春の高山祭。
月・火曜日だなぁ。
人出は減るかな?
で、4月19・20日は飛騨古川祭り。
こちらは土日だから天気次第@雪降ることもあるから。
んだば、古川祭りには行くとするかな?と祭り好きで好条件となると考えてしまう。

そんな折、関西に居る副本部長から電話。
技術士の試験対策として、受験講師をやってくれないか?とのこと。
3/26に打合せをして、4/19・20に対象者を集めて講義してくれ・・・とw
え”ぇぇ(汗
何でおらっちが講師やらなきゃいけないんだよ=3
その日は私用で都合が悪いですと後でメールしておいたけど(ぷ

全社対応だから、本社東京でやるのだが、講師するような人間も居ない。
というのも、ちょいと年齢がいってるお偉いさんは資格を持っていても、受験となると話は別。
受験勉強の仕方とかは今は必須だからなぁ。
ちょうど、そういうのをやってたおらっちにも白羽の矢が当たったというものだ。
もう一人は本社の人間だけどね。

まぁ、中部では部下2名に対して必勝態勢(ぷ)を取ろうと思っていたんだけどさ。
全社的に対象者が少ないからびっくりしたよ・・・
理由はといえば、年齢がいってて、今更勉強するのもナンだし、1次試験をクリアしていない人間多数(汗
かつ、必要性を感じていない人間多数・・・
業務が忙しい時期に申込とかがあるので忘れてたor提出できなかったとか・・・

でも会社の規模から言えばそんなものなのかな?と思う対象人数8名(汗
副本部長は、土曜日だけで良いかなぁ?土日必要かなぁ?と悩んでいた。
大阪・仙台からも来るのだろうし、どんなもんでしょう?と。
少々危機感を感じたのか、今年から資格取得に本腰を入れるようなのだが・・・遅くない?
ちなみに、使えないヘルプ君は、修士修了して受験資格を得てから1発で合格している(--;
おらっちは10年かかったというのに・・・
能力と資格がいかに違うかという証拠だわ。

おらっちも、今年はもうひとつ上の資格を受験しようと思っているんだけどね(汗
ってか、別の資格の期限が失効してしまってます(滝汗
しかも3つばかり(爆ぅ
会社変って手続きが面倒になったというのと、更新意欲がありまへん@会社が金出してくれるのだけど
あぁ、名刺に書かれている資格に虚偽ありだ(ぷ
とっとと、更新しておかないとだ。



2008年03月02日(日) 週末はしっかり休み

久し振りにのんびりできた週末だった!?

現場が終わったヘルプ君が飲みに誘ってきて、部長がOKを出して、金曜日に飲みに行った。
このくそ忙しいのに、呑気に飲みかよっ!
おまいのせいで酷く面倒なことになってるっていうのに!
と怒りを抑えながら、なんとか報告書の目途が立ったもんで、飲みました(笑
今日は早く帰るぞ!と思いながら、結局終電。
ここんとこ飲むとタクシー帰りになってるので、終電に乗れてほっとした。
名駅からなら3千円程度だが、会社からだと5千円。
この差は大きいからなぁ。

そんなこんなで土曜日は医者。
あうっ、2月行かなかったというか、もう3月(汗
先月も同じであったのだが、二日酔いで医者(滝汗
太ったのもあるし、結果は目に見えてるわけで。
飲み会の席で、ヘルプ君が躁鬱病をカミングアウト。
それとなく聞いていたので驚きはしなかったのだが・・・
その躁鬱もホルモンバランスが崩れておきるもので、甲状腺異常から来るというのだ。
従って、甲状腺用の薬を飲んでいるというのだ。
おらっちも以前、健康診断で甲状腺に疑いが出たことがあったのだ。
ってなこともあって、今回の血液検査には甲状腺検査をお願いした@2千円程度也

病院から家に帰る途中にパチンコ屋に寄る。
ウンともスンとも言わず、大敗を喫して家に帰った。
いつも通りに飲んだ翌日下痢でもあったし(ぷ
んでもって、昼からは寝てた(o__)o<二日酔いの影響アリ

夜はさすがに酒を控えた。
夕飯食べたら元気になった。

ってことで、夜の部リベンジ(爆ぅ
取り戻せないと思っていた負けを戻したところで、とっとと家に帰ったのであった。
うーん、なんだかなぁ・・・



2008年02月21日(木) 使えないやつ

使えない2名のおかげで・・・

明日もむかーしの現場へ行ってきます(TT)



2008年02月19日(火) はだがづばっでおりばず

へくしょん、ふぇ〜くしょん、はぁ〜っくしょーーーいっ。
ってくしゃみして夜中に起きた(汗
ちくしょー鼻風邪かぁ?(げら
毎年この時期になると鼻風邪を引く。
そして、花粉症の疑いを持つのだが、頑として否定しているおらっちである。
ティッシュを鼻水の為に持ち歩くのはこの時期だけである@主目的は別w
いかがお過ごしでしょうか?

長期ロードも終わり、前の現場の報告書作成にいそしんでおります。
久し振りに書く用語なもんで、使い方がよくわからん。
しかも、辞書が不勉強なもので変換しなくて登録しまくり@専門用語

ずっと休んでいないから休まないとねぇ・・・
明日しかない!ってな天気になりそうなので、理由をつけて休んで釣りデートに出かけようかと(ぷ

社員規定を読みなおしてみようと思ったり。
試用期間の休日出勤って、ひょっとしてタダ働きだったのか?と思うのでw

中部支店にはおかしな人間が2名居る。
ってか、全員がおかしいとは思うが、その中でも特別にw

1名は小デブで若いやつなんだが、文系畑で、ヨーロッパかぶれ。
何もできないので機械の掃除や車の掃除等、用務員化している。
車にガソリン入れてきてくれと上司に頼まれ、ディーゼル車にガソリンを入れたツワモノ。
いつもダイエットコーラを持っており、あまりにも笑えたので、
「いつもコーラ持ってるな」と言ったら、
「ダイエットコーラですから」とかえってきた。
「ダイエットコーラでもいつも飲んでればダイエットにならんぢゃん」というと
「糖分が入っていませんから」って。
んなことは判るが、糖分だけぢゃなかろうにw

もう一人は某県営業所の所長をやっている人なんだが、かなーりアブない。
しょっちゅう車で事故を起こすのだ。
年末から3件ばかり立て続けに起こしたので、流石に車を取り上げられた。
高速で追い越ししようとして後方確認不足でぶつけたり・・・
駐車場で逆発進してぶつけたり・・・
今日は役所からおたくの所長が壊したフェンスをいつまでほっておくつもりですか?と電話があった。
なにぃ・・・まだそんなのがあったのか?とか(--;

ま、おらっちも十分変な人間だけどさ



2008年02月06日(水) やぶれ「かぶれ」?

先生!大変なことになっています!
って、誰が先生だよ(汗

皆さま風邪などひいておりませんでしょうか?
そろそろ花粉症の悩まされる頃合いになってきましたが、
大変な人は、もう薬なんぞを飲んで対応しているんでしょうな。

さて、現場ロードも順調に進んできているのですが・・・
大変なことが起きました(TT)
初日の現場でかなぁ?
寒いから厚着して頑張って働いたら、汗ダクになってしまったわけさ。
前回の現場で購入したネックウォーマー。
それがアダになったのかなぁ?
首から背中にかけて大アセモ?ができてしまった。
外傷性の湿疹でもないし、アレルギーのような感じ。
何か食べたっけ?と昨今のTVを賑わしている話題を考えてしまったり。

ヘルペス?とも思ったけど、これってリンパ回りとか主に内側でしょ?
おらっちは首から背中、やや腕の内側にもあるものの・・・
首や背中は触れば判るのだけど、全容を見ることができるわけでもないし。
昨日、風呂入って判ったんだけどさ。
寝れば治るかな?と思ったけど、治りそうにない・・・

もうヒトツ考えたのが、ダニだ!!!!
まさしく寝ている場所にできているわけで(TT)
首だって、後ろがひどいことになってるだけで、前はそうたいしたことはない。
防寒着のフサフサが刺激しているのもあるんだろうなぁと思ってるのだけど。
疑ってもおかしくない宿なんだわさ@勿論畳は鶯が鳴く
一昨年あたりから、現場の宿には難がある!?

疑わしいネックウォーマーや防寒着のフサフサを辞めれば良いのに、寒いから手放せない(><)
とても人前に出られません<必要無いけど(ぷ

顔にまで出たら、こりゃ医者行かなきゃだね。
まぁ、病気なことには変わりないとは思うけど。

とりあえず、明日は大阪支店長と技師長が桑名の現場の成果品@おらっちの初解析の検査で抜ける。
東京から1名応援が来たけど、2人分はちょっと働けないだろうし。
明日も大変なことになりそうですw

ってことで、この現場は土曜日までかかりそう(TT)
で、一旦帰って、翌日曜日は次の現場の為にホテル入りです・・・
釣りなんか考えてられないぢゃん!!!!



2008年02月05日(火) ズルズル(><)

好む好まないに係わらず、おらっちにはクセのある人間が寄ってきます。
ってか、おらっちがクセがあるのかもしれないけど。

前の親分は一種の派閥のヒトリなんですが、別派閥の人が、今の発注者。
医学界でも東大・京大派閥があるようなモノと言えば分りやすい?
所謂日赤系とそうでないというか・・・

その発注者の人は、あるいみクセがあると学会では有名なのですが、気に入られはしないようにしよう、おらっちはタダの使いッパだと思われようとしていたのですが・・・

その人は出身が富山。
前の親分も富山だったんだけど、呉西出身。
んで、今の発注者は呉東。
富山県人は不思議なもので、呉羽山を境に西と東で別れていて、なんとなく県民でも派閥を作っているわけです。
まぁ、おらっちの岐阜県人も、飛騨と美濃は違うとおらっちも主張しますけどね。
もっと、細かく言うなら、東濃だの西濃だのと言うわけですが・・・

酒が入ると主張してしまうおらっち(汗
それが妙に発注者を刺激してしまっている模様。
裏日本の人間は、納豆に砂糖を入れるだの、餅は砂糖醤油だのと言ってしまうわけだ(滝汗
しかも発注者の嫁さんは岐阜県出身だと言うではないか・・・
まぁ、それだけぢゃなく、理論的なものも口走ってしまうわけで(涙

妙に気に入られているのを感じてしまいます。
気に入られることは決して嫌なわけではないんだけど、
その後、事あるごとに使われそうで(><)
やってはいけないことをやってしまってる気がしながら、ドツボにハマっています。

まぁ、学会でも独自路線を行ってて、不思議な人ではあるのですが、
元、別派閥のおらっちとしては辛いところw
だって、元親分と発注者は対立関係にありますから・・・

だめだなぁ>自分


 < 過去  INDEX  未来 >


さるぼぼ [MAIL]

My追加