今朝、ズームインで家庭菜園のプチ特集をやっていた。 家庭菜園がブームなんだそうだが、そんなん昔からぢゃない?
親友も今年からトライし始めたようだけど・・・ (いきなり色々やってるところが笑えるのだけどさ) 自動水やり器(ペットボトルの先につけるだけのアイテムね)があったから、親友にあげようかと思ったんだけど・・・ 捨ててしまってた(笑
おらっちは経験上、家を空けて枯らしてしまうことばかり。 特に、お盆は絶対家を空けるから・・・ 自動水やり器なんて効かないんだわさ(><) そんなわけで、毎年、中途半端な結果となっているのだ。 引っ越ししてベランダも狭くなったので手を出さないつもりではいるのだが。
ソコはあんなTVを見てしまうと収穫本能が騒ぎ出す。 二十日大根ならなんとかなるかも!? そんなことを考えてしまうわけだ(笑
それに、他の苗とかは、もう遅いと思うんだけどなぁ。 じゃがいもなんか遅すぎだろうし。 しかも、来月から出張が決まってるし(ぷ だから来月の出張まで楽しめる二十日大根・・・<発想が貧弱?(笑
かといって、収穫の無い花を植えようなんて気はサラサラ無い(爆ぅ
そりゃ、ミニトマトは簡単だし、沢山実るから楽しいけど、食べるのは好きぢゃないしw 食べるのだったら、大好物のピーマン。 重宝する枝豆、落花生・・・<目的がミエミエだねw あうっ、畑を借りて作りたい位だ。
なんか、週末は釣りを我慢する意味でも、ホームセンターに顔を出しそうなおらっちである。
それとも横浜戦でも観に行こうかなぁ?
2009年05月12日(火) |
(ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫オセンタク♪ |
暑いです、暇です。 夜から雨予報だというのに、その気配すら感じさせてくれません。
昨日来たレンタル機器の再見積もり@問い合わせをFAXし、ちょこちょこと予算を組み直し・・・ 後はスルことがありません(o__)o
個人教育・訓練計画書をちょこちょこと直し・・・えぇ、今年は金が無いからお受験しないことにしたし(汗 勉強漬けの暑い夏が来ない1年となる。
どせ、評価なんか関係無いし@ボーナス出ないだろうしw (年度当初の受注見込みが例年になく高いというのに)
すっかり、ぐーたら社員になってしまいましたが、変なプレッシャーもなく、嫌な上司もおらず(別の意味で嫌な上司は居るが)、給料の安さを除けば快適です。 いざ仕事となれば、好きな専門的なことをやれるしね。 給料ほぼ固定だから、日当(1800円)が美味しい小遣いとなるわけだ。 とはいえ、それらは全て酒代へと変わっていくのであるが。
やっぱり暑いとビール♪ 焼酎にしようなんて、なかなか思えません。 それに、お腹の関係もあって、ビールが一番安全な気がするし(笑 冬場と同様、今年は現場にビールを箱買いしようっと♪ 予定ホテルはルートイン@お世話になっております。
先日、地下鉄で前の会社の部下に声をかけられたんだが、ソイツの名前が思い出せない。 「おおっ!」「(゚ー゚*)(。_。゙)(゚-゚*)(。_。゙)うん!うん!」ってだけなんだけど。 同じ地下鉄路線なので、結構会うことがあるのだが。 最近会った2人の名前が思い出せない。 本当に、ヤバイくらい脳細胞が死んで行ってることを感じるのだ。 イワシとバナナが脳細胞死滅を鈍化させるってTVでやってたが・・・
干支を言えないのは別の問題ですけどね(^^;
暑い!ってことで、久し振り・・・というか初めて洗濯をしました。 買ってずっと使いっぱなしのカッパです。 汚れた作業着やカッパ、軍手なんかを洗う為に会社に2槽式の洗濯機があるのです。 暑いから水を触るのも気持ち良い!って早速、開始した時、別部署次長が、「おっ、やってるな」って。 「クセになるから気を付けた方が良いぞ」って言われました。 なんとなく判ります(笑
カッパ上下を干したんだけど、やっぱり早く乾きました。 んでもって、倉庫をゴソゴソ探して防水スプレーをゲット♪ 丹念に上着に吹きかけて、今度は下に・・・ って、スプレーが切れてしまいました(汗 ちょっと使い過ぎたかな?(滝汗
下はあまり・・どころか全然効果無いとは思うのだけど、とりあえず満足。 ちょっと干して、たたんでおこうw
明日は飲み会があるしなぁ。 夕べ眠れずビール飲んでしまったから補給しないと無いし。
本当に、今夜雨が降るの?
あぁ、雨降るとイサキ・・・ 彼女の名前を呼んでしまいます(ぷ
2009年05月11日(月) |
ETC1000円便乗? |
ちょっとだけヒリヒリする。 日焼けのハナシねw
面白い記事を見つけた。 高速便乗佐渡フェリー1000円だ ひょっとして、かなり格安で佐渡まで行けるんぢゃないだろうか? 中央道でも東海北陸でも1000円で上越まで行って・・・ んでもってフェリーに乗って佐渡へ上陸だ!
って、佐渡って若い頃に彼女と彼女の友達と3人で愛車ミラでテント持って行ったことあるんだよね(汗 んでもって、別の男と経験した!って衝撃告白されて・・・ まだドーサダでしたのでσ(・・ ) でも、別れたわけでもなく・・・っていうかつきあってもいなかった?(笑 いわゆる遠距離恋愛中でした@あぁ、大学時代だね そんな曰くアリの場所だし、特に行きたいわけぢゃないんだけどさ。
というか、このネタに注意したい点は、”運転手や同乗者の旅客運賃は対象外”ってとこ。 普通、フェリーって車運搬料金に運転手1名は込みだよね? ちょっと不思議に思ったわけさ。 ま、2等船室2,530円は必要なんだってことね。 ・・・って結構高いぢゃん。 俺ってばよく佐渡なんか行ったなぁ(汗
今日は幹部会あるのかなぁ? 一応皆揃ってるみたいだし。 なんとなく早く帰りたかったりする。
2009年05月08日(金) |
GWもいよいよ終盤って、終わってますが? |
今朝までの雨も軽塵を邑してくれ、柳色も新たになってくれたのは良いが、一気に暑くなっています。 明後日から数日暑いらしい。 ようやくサバが回ってきているようで、先日釣りに行ったばかりなのに、もうイキたい(TT) リベンジのスパイラルに・・・ でも、週末は超電王でも観に行くとすっかな?(笑 あぁ、戦国BASARAとクイズショーのビデオを見なきゃか・・・
スパイラルで思い出したが、親友が名駅のスパイラルタワーズを見て、「おいっ、アレは何だよ?」と聞いてきた。 そっか、知らないのかぁ。 「モード学園だよ」と答えたが、答えになっているのだろうか?(汗
さて、恒例になりつつある?おらっちもやってみましたシリーズ
今回はザ葬式
まずはHNのさるぼぼで・・・
さるぼぼ 享年58歳 <参列者> 弟子 弟子 弟子 弟子 弟子 弟子 弟子 弟子 弟子 弟子 弟子 弟子 妻 弟子 弟子
どわっ、弟子だらけw しかも58歳で死ぬのか(汗
んだば、本名で
享年118歳 <参列者> 借金取り 借金取り 借金取り 借金取り 借金取り 借金取り 借金取り 借金取り 借金取り 借金取り 借金取り 借金取り 借金取り SM嬢 妻
うーん・・・・あると思います(違
ついでだからsaru_bbで
saru_bb 享年98歳 <参列者> 元彼女 元彼女 元彼女 元彼女 元彼女 元彼女 元彼女 元彼女 元彼女 元彼女 元彼女 ひ孫 ひ孫 ひ孫 初恋の人
うーん、コレが本物かもだ(笑
ちょっと暇です(TT)
2009年05月07日(木) |
2009春のGW終了 |
GWは釣り行って帰省して。 長かったような短かったような連休でした。
TVでのニュースは豚インフルエンザ一色だった感じだけど、忌野清志郎も逝去したし・・・
そんなGWも終わり、早くも9月のGWを考えたりしていませんか? 海外旅行に行きたいよなぁ・・・って金が無いけどw
定額給付金遅すぎるぞぉぉ!!!>名古屋市(私信 面倒なだけで、大した金額ではないが・・・ やっと来週から申請書送付だってさ(--; もっと早ければ暇なGWにやっておけたのにw 振込は6月って・・・ったく使えない 現金給付は8月だぁ? 市長選挙で遅れたのかね? 他の大都市はどうなんやろ?
子育て応援特別手当ってのがあるなら介護応援特別手当ってのはどうよ? 関係無いけど(TT)
ってことで、GWを振り返ります。
・ヒマなのでパチンコ行くも不発 ・リベンジして取り戻す(笑 ・前半に予備釣行でイワシに邪魔されて本命大アジ不発 ・親友が帰省がてら遊びに来た ・マテ貝採りを伝授しようとしたが潮が引いてなくて失敗 ・手長エビ釣りも失敗し、親友に疑いの眼差しを浴びる ・親友は2年ぶりのとんちゃんを食べに行って満足 ・親友とのアジ釣り本釣行も不発に終わる ・天皇賞はカスリもせず、GI連勝ならずw ・ETC千円を初体験で飛騨に帰省 ・お袋を連れて平湯温泉に行く ・北アルプス近辺のどのキャンプサイトもすんげー人が居た(汗 ・アズキナを採って天麩羅にして食べて満足 ・渓流釣りに行くも失敗@キツネを目撃 ・渋滞にもあわず、名古屋へ戻った ・パチンコに顔を出して誰も座っていない冬ソナで勝って秋吉で飲んだ。
ってなGWだったわけだ。
6月の現場が始まるまで、暇なんだけど、準備とかでドタバタやなぁ。 来週は、東京まで荷物取りにドライブしなきゃだしw
本日、健康診断でした。 今年から新しい場所での検診です。 朝イチからの予約時間。 いつもより早く出なきゃぢゃん・・・と15分ばかり早く出て・・・ どせ朝食食べられないし、問題無かったけど。
現場へ到着すると、別部署の部下が来ていた。 「早いぢゃん」 っておらっちは4番目でした。 まだ、職員も揃っていない?8:30前から始まっています。
いつもの健康診断と勝手が違うし、まぁ、ちょいと小奇麗な場所での検診だからカッチョ良いような気がするけど。 と言いながら、女性スタッフの値踏みをしていたりします(汗 セクハラぢゃないよね?(笑
受付を済ませ、着替えて待って、身長・体重・視力・聴力と進みます。 1人の女性がココまで担当・・・ なんだか効率悪い(−−; とはいえ4人目だから、大して待たないけど。
と、ココからルートが別れたようだ。 ようは検診コースが違うんやろな。 心肺機能や眼底・眼圧検査コースがあった。 おらっちには無い。 眼底検査はやりたいと思ってたわけで・・・ えぇ、コースに自腹追加をしてもらいました。 眼底・眼圧検査がそれぞれ1050円也。 ちょっと左目がおかしい気がしたもんで(汗 大丈夫だったのかな?
採血した後(って土曜日にもシタばかりなので反対の腕でw)、心電図。 なんだか足の電圧がいまいちみたい。 リラックスして力を抜いて・・・と言われるのですが、抜けてませんか?(汗 接触が悪かったのか、電極(という言い方をするおらっちはおかしい?)に水分補給して、何事もなく終了。 やっぱり足の方は血流が悪いせいやろか?と内心思ったりしたw
胸部X線もハイ終了。 内科検診も、おらっちの既往歴もあまり気にしないで、バリウム検査(正式名称ぢゃないけど)で注射してやっても良いですか?の確認が主。 初めて胃の検査で注射するじょ? 拒否することも可能らしいけど、それって点数稼ぎ?と思ったりした。 どせ、おらっちが金出すわけでもないし、OKっす。 痛い筋肉注射を打たれました。 注射慣れはしているものの、打った後が痛くなるんやな。 こんな注射は久し振りで泣いちゃいますぅ(TT)
ってことで、バリウム検査も運良くじぃちゃん先生ではなく若い女性になったしw コノ女性って臨床検査技師?X線検査技師? 同じフロアーで、看護師らしき人と普通の医療事務っぽい人と検査技師と医師が居るようで・・・ なんだかなぁ?と思ったり。
今回は、ゲップもしないで終了しました。 もうちょいバリウム飲んだ方が良くなかったん?と思うくらいの量だったし。
予想よりも早く終了。 1時間で人数制限しているのだろうか? あまり人が居なかったようだし。
9:30には終わっていました。 タバコ吸いたいし、朝食兼ねてどこかに入ろう♪ どせ、会社行ってもやることないし、急いで行く理由も無い。
途中の喫茶店で美味しそうにタバコを吸ってる人を見かけ・・・ ココでも良いかな?と思ったけど、喫茶店は苦手だし(汗 延々と歩いて、健康診断後にいつも行ってた笹島交差点のマックまで(^^; 新しく開拓しろよ!と言いたい位歩きましたし(笑
マックへ行った理由は、朝マックって久し振りだし、マフィンぢゃなくてホットドック食べてみたかったしさ。 で・・・大きいホットドックぢゃなくて小さい奴を頼みました。
喫茶店よりはマシだけど、この2人組の若いねぇちゃん達はナニしてるんやろ?という席の隣に座った。 一生懸命携帯を・・・ 営業かな?と思うくらい(ぷ 朝まで仕事だったのかな?とか。 世の中不思議な人種が居るものです(げら
ホットドックは期待外れ。 チンしたんぢゃないの?と思うような出来w あぁ、カナダで食べたマックピザが懐かしい。 いつもバーガーキング利用のおらっちだったけど(ワッパーコンボぢゃなくクロワッサンコンボね)、マックピザだけはオキニだったのだ。 うーん、こんなことなら喫茶店のモーニングの方が良かったかも(o__)o まぁ、なかなか朝マックの機会が無いからヨシとするか。 そういえば、1日中モーニングの店は無くなったんだったなぁ。 1度行ってみれば良かった(TT)
会社へ行く前に、金券ショップをチラリ。 ユーミンかぁ・・・相変わらず高いなぁ。 でも一度行ってみたい・・・が6月ぢゃん@現場だ(TT) コルテオもあるやん。 倖田のアリーナ前の方の席があるぢゃん!って別に見たいわけぢゃないけど。 おおっ、ミスチルが4/29だぁ?いいかも!!! って、三重だったりするし(汗 EXILEだの浜崎あゆみだの安室だのがあるけど、興味無しw
んだば、野球を・・・ 7月の巨人戦・・・現場で行けないけど。 5月の交流試合は、日本ハムかロッテ戦の・・・できれば外野ビジター応援席w えぇ、ドラファンだけど、あっちの応援を楽しんでみたいと言う理由。 だって、ロッテの応援って楽しそうなんだもん。 日ハムは稲葉ジャンプだけしたいだけ(げら
ちょっと眺めるだけに留めておきました。 別に内野の良い席で見たいわけぢゃないからねぇ。 一番良いのはパノラマ内野が好きなんだけどなぁ@2500円はちょっと高いと思うけどw どせ、ビールも2本(1300円)は飲むやろしね・・・ 今年も1度は行かなきゃだなぁ。
さて、ってことで、下剤を飲んで出さなきゃ! で・・・貰った赤玉を・・・って赤玉ぢゃない下剤だ!!!! 下剤は赤い色してるって決めつけてるのにねぇ@一般論。
第一陣は出しましたが、まだまだ残っていそうです。 さて、今夜もしっかりビール飲むぞ! って、夕べだけ飲まなかっただけですが(汗
2009年04月22日(水) |
すっぽかされて泣いてます |
毒入りカレー事件から10年も経っているんだな・・・ 「食べたら死ぬで」のフレーズはネット上で結構パロディが出回ってた覚えがある。
ちょっと証拠が乏しい感じはするものの死刑確定ね。 これから陪審員制度が始まる前で、どうなんでしょ?と思ったりもする。 言っちゃ悪いけど、被告の態度や風体・イメージも影響が無いとは言い切れないしw
あ”・・・本日から北海道に出張予定だったんだけど、予定が早まったとかで行かなくてもよくなった。 航空券払い戻し手数料840円をどうしてくれる??? 領収書とか無いんですが(TT) ちょっとしつこいくらいにウダウダしてますw
赤壁2見たいかも・・・って1も見ていないんだけど。 三国志は好きだしね。 特に諸葛孔明。
中日戦のチケットでも探してみるとすっか。
GWの予定に頭を悩ませている。 暇はあれど金は無しw 週休4日だったら、さぞ出費がかさみそうだ。 えぇ、酒代がですけど・・・ 昼間っから酒飲むやろなぁ。
あぁ、来週健康診断だから、プチダイエットをしなきゃだ! と言いつつ、毎晩酒飲んでるし。 酒は前の晩からで良いか?(笑
|