別世界日誌4

2010年08月18日(水) 盆休み終了

技術士の試験はどうだった?と部下1に聞いた。
すると出してくれた問題。


ほぉほぉ,今年は解答しやすい問題が多いぢゃん!
これだと合格の可能性高いなぁ。
と,自分の試験を棚に上げw
部下達とは試験が違いますので(笑


その中で,おらっちも知らないコトバがあった。
ちょいとココにあげておこうw


「ナチュラルアナログ」


想像もつかない(o__)o
「アーキティックディジタル」って反対語を作ってみるもわかんねw


検索してみた。
ふむふむ,判ったような判らないような。
自分のコトバでは説明できまへん。


大学の講義にもなっている単語だ。
覚えておこw
3歩・・・歩いたら忘れそうだけど。



2010年08月13日(金) 帰省してもヒマw

土岐商の応援をしていたのだが、あまりにも点数が入りすぎるので、可哀相になってきた。
本来の実力を出し切れていないのだろうけど、やはり県による格差は否めないだろうな。
有名校、常連校と言われる学校は、それなりの人間が入ってきてはいるのだろうけど、やはり圧倒的に練習量が違うのだろうと想像できる。
おらっちは、道半ばにして野球の道は捨てたけどさ。


なんて思いながら、今日は秋田県の応援をばw
能代商業@初出場。
がんばれー!って・・・
鹿児島の前にかなりの実力差を感じてしまった。
15対0って・・・

それでも9回の守りを終えてベンチに戻ってきた選手からは笑顔があった。
昔は白い歯を出すな!!!的なことを言ってたけどね。
今は、リラックスして、どれだけホンバンに練習してきたことを出せるか?だもんね。
結構笑顔でやっているように見える。

でもさ、応援席は、笑いもせずに、只管応援しているんだよね。
こっちこそが、スパルタちっくにwwww


甲子園も、もう7日目。
あっというまに暑い夏も終わるのだろうな。



2010年08月10日(火) お盆休み

ヒマです。
甲子園観てゴロゴロしてます。


そんなおらっちに会社から電話ありw
出てみると、支店長でした。

「部長が通勤途中に、駅に向かう自転車でバイクと交通事故を起こし病院へ搬送された」とのこと

大事にはなっていないと思うが、十分大事だ。
前におらっちが心配してた通りの事態だ。

支店長って、おらっちに伝える際にも慎重なコトバを選んでいるんだよな。
ちょっと感心します。
駅に向かう自転車・・・

代休が無い部長は、本日も出勤なわけで、
他の部員は休みです。

さて、部下に伝えるかなぁ?
どうしようもないから、いっかw


おらっちにかかる負担が・・・(TT)


ってことで、待機ですw

明日、帰省予定w



2010年08月06日(金) 暑いねぇ

こんな暑さの中,明日は試験。

試験場まで歩くのが結構難儀なんよ。
汗だらだら・・・
んでもって,クーラーで体調おかしくするw

何で知ってるかって?

毎年毎年受けてるからさ(TT)



2010年08月02日(月) 沖縄へ行ってきた

天気もあまりパッとせず,疲れただけだったような・・・

でも,沖縄県も制覇w

しかも3大がっかり名所の守礼の門もね♪



千年の響を買おうかにらめっこ

にらめっこしただけだったけど(TT)


気が付けば8月さ



2010年07月28日(水) 上司への愚痴

くだらない話だけど,愚痴をちょこっと。


うちの親びん,せこいんだわ(TT)
同じ安月給で貧乏暮らしをしている仲ではあるのだが,目に余って=3


せこいだけなら判るが,何故か権力を欲しがる人。
権力というか特権ねw
この役職だったら,それが特権だろ?みたいな。

そのヒトツが定時出社免れw
すなわち重役出勤。


コレは本社から朝イチで電話する度に居ないので,遂に注意されたんだけど・・・


先日問題になったのは,Eモバイル。
ローンで買った私物のノートPCにEモバイルつけたんだろうけどw
それを会社で支払わせていたのだ。

完全な公私混同。
それ許されたら,ノートPCなんか安く買えるわな=3


家で仕事するから必要なんだ!とまだ言い張りやがるw
それだったら仕事しないぞ!と。

あの・・・
そもそも会社のデータをお持ち帰りするということが,
いけないのではないでしょうか?

っておらっちもヤってるけどさ。


勘違いも甚だしいとは,このことだよな。


会社もしっかり規程を作るべきだけどね。
なんせ,私も出張先での仕事は私用PCを使ってますのでw



トドメは・・・
最近,親びんは自転車通勤を始めました。
体力作り(ダイエット)を兼ねているのでしょうけど・・・
30分程度までなら判るけどさw
1時間かけて自転車通勤ってどうよ?
しかも,雨の日もカッパ着て,ずぶ濡れになってまでw
従って,結局毎日定時を30分以上遅れて出社です(--;


偉そうに,方々で言いまくっているのだけど,このカラクリが読めました。
定期代浮かしているんだわ(−−;


どうよ?


これで事故ったら降格でもおかしくないわな。
目に余るので,おらっちが指摘すべきなんだけどw



2010年07月12日(月) 学習しました

NHKの6時台の相撲ダイジェストが高視聴率だそうなw

ソレに漏れず、おらっちも見てみたんだけど・・・

仕切りで段々盛り上がるという臨場感はナイケドw



でさ・・・
かなり懸賞の数が減ったようでw


でも、マックは宣伝効果ないのに応援するって言ってたぢゃん!


でもでもでも!!!
その中継を見てたら、しっかり映ってるぢゃん!!!!
他の広告(特に永谷園)が無いから、余計目立っている!!!

宣伝効果抜群!!!!


モラルはともかくとして、
企業たるもの、逆境を逆手に取らなきゃダメだ!と思った次第である。


 < 過去  INDEX  未来 >


さるぼぼ [MAIL]

My追加