いつから私になったの?という指摘・・・ ありがとうございました(笑
すっかり論文調で書いている癖がついてしまってました(ぷ
民主党の党首もなんとか決まり,日銀の介入もあったり。 相撲も始まって魁皇もヤバいし・・・ ドタバタした1週間でしたね。
連休もあるし,いよいよ現場も動き出すし。
秋です(^^
2010年09月16日(木) |
雨に降られて濡れちゃった |
たーしーろー(−−;
お塩裁判で,個人的には盛り上がっていたんだけど, お前もかよっ=3
しみけんと言い,怖いものだってつくづく思うのだけど。 きっと岡崎聡子とか,やっぱり抜けられないんだろうなぁと思う。 他にも居たよね???
それと,おにつか(−−; メンヘルなんだってね。 だから,DV男とペアなんだって・・・
誰かがネットで勝手に言ってるのを拾ったσ(・・ )だけど, それもアリかなぁ?と思ったりする。
メンヘルって語彙も調べたし(ぷ
必ずしも加害者だけが悪い(悪いという定義が難しいが)わけではないと思う。 必ず被害者が危害を加えさせるような行為をしているのだと思う。 そういう行為をさせる環境に自分も加担していると。 なんらかの害をもって被害というわけだが・・・ SMの世界ではないが,琴線がどこなのか?にもよるのだろう。 いてっ!とかあつっ!とか言ってる気がするのはσ(・・ )だけかな?
調べたといえば,ゲゲゲのアシスタントを調べました(笑 有名になった人って誰のことだろう?と気になっていました。
で,その結果なんですが・・・ 賞を貰って独立したのが(倉田圭一),池上遼一だって判ったよw クライングフリーマンとかの原作が別の人が多い漫画家でした。
で,アッキーナが演じたマンガ家は,その道では有名だったらしいですが,もう亡くなってるとのことでした。 そっちも興味があったのだけどw
その他,登場人物の説明をしてくれているのを見たりして, なかなか深いなぁと思ったりしたよ。
久々のNHK朝ドラのヒット♪ 私にしたら「さくら」以来でしょうか? 昨年,ちょこっとだけ夜勤の関係上,見ていた朝ドラもあったけどさ。
もうすぐ,私の出勤時間も早まります(笑
2010年09月10日(金) |
沢山ビールを飲んだ夏でした |
えぇ? 8月のビール類出荷が過去最低だって???
ありえない(−−;
過去最高ではなかろうか?と思うくらいビール類を飲んだと思われる今年の夏であった。 正しくはビールではなく発泡酒@アサヒ糖質ゼロw
今年の夏はやっぱり暑かったどw
いつもなら冷房ではなく除湿で稼働させようかと悩んだりするのにさ。 今年は迷わず冷房ONLY.
かなりのスピードでビールを消費したんだけどなぁ。 350mlを6本買ってきても,4本飲んでしまえば残り2本 (小学生でも判るわ・・・) 2本ぢゃこころもとないなぁと翌日買おうか悩むのだけど,2本で我慢する。
流石に小買いも面倒になって箱買いするわけだけど・・・ 際限なく飲んでいたこの夏(><)
とても糖尿病の人間のヤルことではありませんwww
ま,仕上げはごろうじろだけどさ。 すごいお腹になったことよw
まさしくビール腹。
ビールだけぢゃなくツマミも食べたからなぁ(><)
体重的には3kg程度なんだけどさ。 現場もないから,運動もしていないし・・・
秋は更に食欲の・・・だしな(o__)o
あ”と思わず声をあげてしまい,部下が「ん?」と答えたのですが・・・ なんでもない,なんでもない・・・とおらっち。
yahooニュースに西尾アナ結婚の文字に驚いたのさ
暑い日が続いているのだけど,最近,朝も帰りも1駅歩いています。
朝はゲゲゲを観てから家を出る@ほぼ定刻。 2分で到着する地下鉄の駅より歩いて乗換駅へ行った方が早いという謎。 つまりは地下鉄来ないからねw
同じ時間に出るので,恐らく到着した電車から逆方向にあるく人間であろう人達と顔を合わす。 見慣れてしまうわけだ。
大通りを歩いて信号を幾つか渡るのだが,いつかは大通りを反対側に渡らなくてはならない。 従って,どの信号で渡るかも・・・ほぼパターン化しているわけだ。 この信号で渡る時は少し早い・・・この信号で渡る時は少し遅い・・・とかね。
そして,駅に到着する頃。 キーマンとなる2名の女性を目にするのだ。
最初,駅の少し手前でぽっちゃり系のおらっち好みの女性。 年齢不詳(笑
次に駅の階段で,薄幸の美少女・・・ 階段のどの辺りで会うか?も時間の目安になる(笑
まぁ,むこうは気が付かないだろうけどさ(げら
たかが1.*km歩くだけだけど・・・ マジでこのお腹をなんとかしないとヤバいかもなんよ。
えぇ,暑くて飲み過ぎてるからです@ビール腹
支店長に次回の阪神戦観に行こうぜ!と誘われました。 支店長は阪神ファンですw
9月になりました。 今年はまだまだ暑い。
でも,気のせいか「風は秋色♪」
先日,聖子ちゃんを讃える番組やってたけどさ。 歌は上手くなったよねぇ。
歌が上手いと言えば明菜・・・ と誰もがそういう話題になりそうな(TT)
防災の日ってことなんだが,3つの地震が同時に起きたことを想定??? ようは最大被害の想定のようだけど・・・
静岡県は賢いと思ったよ。 東海地震が起きたことを想定!しているのだ。 3つの地震が同時に来たら,援助活動も分散するだろうから, 自分の県は自分の県で守れ!ってなもんだ。 だから,自分の県が一番被害を被る地震を想定してやってるのだ。
それもそのはず,国は3つの地震を想定・・・ と言いながら,どうやって援助活動をするのか?とかの方針が決まっていないのだ。 7時に地震勃発,8時に首相官邸に対策本部を設定・・・とやってたけどさ。
自分の身は自分で守れ!なのだ。
あまり大きな声では言えないけど・・・ 地震等の災害が起きた時,それぞれの会社で被害状況を点検に行く業務を請け負わされている。 担当地域を良く知っていて,翌日8時に集合できる会社・・・といった条件があるのだが。
はっきり言って,自分の家が災害にあっているのに, 人様の点検なんか行ってられないでしょ? こういうのって近隣県からの応援にした方が良いと思うのだが=3
大災害を想定していないから,身内(地域内)でやってしまおうという算段なんだろう。
現実離れしている・・・
椎間板ヘルニアで歩くことすらできない(TT)と泣きが入り, 今では現場に使えないからと干され気味の部下が居る。 ただでさえ口だけ男なんだけどさ。
それがヨボヨボと歩いているから,情けないのなんのって。 役に立たずに迷惑かけるばかりだから,会社に来るな!と言いたいくらい。
結構,有名な整体を幾つか行ったようです。 野球やサッカーの選手が行くようなねw
というか,それらも社員の紹介で・・・ ようは,そういうお世話になる輩ばかりだと言うことでもあるんですが。
少しは良くなったみたいだけど,どこの整体が良かったのかは判らないようだ。 自然に治って,またそのうち痛めるのだろう。
おらっちは,部下に言ったことは,兎に角!痩せろ!
最初は痛みもあって,大人しくダイエットをしていたようだが,喉元過ぎれば熱さを忘れる! コイツの場合は,3歩あるけば・・・かもだがw
これでもか!と食べている上,別のラーメン好きの部下に, 「つけ麺の美味しい店に連れていって貰えませんか?」とな。
巨体を維持するためには,それなりに食べなきゃいけないことも判るんだが・・・
使えない部下のクビ(実際はできないが)や転勤を考え,人員の募集をかけようという話になっていることは,本人は知らないのかねぇ(汗
2010年08月20日(金) |
ケンミンshow ネタ |
最近は結構作為的なものを感じるケンミンショーであるが,楽しい番組であることは間違いない。
昨日見ていたものでは,「泉州地方に住む大阪府民は 夏にガッチョを食べる?」が笑えた。
大阪でも泉州地方はテリトリー圏。 勿論,ガッチョも知っていた。 というか,友達が言っていたのを知っていただけだけどw
ガチョって正式名はネズミゴチ@ネズッポ科の魚 関東ではメゴチと呼ばれている魚だ。
何だ??? メゴチだったのかぁぁぁ??? 友達はガッチョは臭いから・・・と言ってたしw てっきりハゼだと思っていた(o__)o
餌にがっつく魚ということからガッチョとなったらしいけど・・・
メゴチだったら,天麩羅で美味しいよなぁ。
お盆に再放送も見ていたのだが, 大阪人はトイレットペーパーはシングルを選ぶ!ってことらしい。
これは微妙だねぇ。 関東人はダブルを選ぶか?と言う話になるわけでw でも,大阪ではシングルってか・・・
ふーむ。 おらっちはダブルかも・・・ カラカラカラってあんまりしなくて,折りたたむようにスルからさぁ。
これも性格が出るのだろうか?
アナタはどっち?(笑
|