2010年10月24日(日) |
明日も雨かな?(TT) |
4W目です。 まるで妊娠報告しているような気分になってきた。
菊花賞は、なんとか穴を押さえておいて正解。 久々GIゲトです。 秋華賞みたいに、わき目をふらず、本命から流していればいいのにね(TT)
来週は天皇賞。 見ることはできなさそうですが・・・ ブエナかw
今週の土曜日からいよいよホンバン開始予定。
これまでは準備工みたいなもんで、 ある意味ではお気楽だったわけさ。
これからは工程管理が厳しくなってくるし・・・ いろいろ他社との軋轢も酷くなってくる。
嵐の11月になりそうです。
今週は家には戻りません(o__)o
日曜日に資格講習会を入れました<おらっちが主催
実は、ある資格が必要なんぢゃなかろうか?というハナシになった。 マニュアル見ていたら書いてあった。 資格取得者が使用すること・・・ってね。
誰も持ってないというか、必要なんかよ?という資格。 特別教育で済むヤツなんだけどさ。
勿論、会社で誰も持っていないし・・・ なのに、ブツを持ってるし、今回買ったもんで、マニュアル見直したのだw
売る方で、しっかり説明しろよ!!!! ったく、いい加減なんだから=3
ってことで、人を集めて、金出して講師を呼んで開催することにw
このハナシをしたら、他の会社の人も、是非混ぜて欲しい・・・って(汗 やっぱり必要な気がするんですね?<資格(ぷ
まぁ、てんで勝手に行けば1万円以上するわけだし、 一緒に参加して安価に資格がもらえるものなら・・・
空きがあったらOKですよ!と<あるに決まってるんですが、勿体ぶりました 各社2名くらいなら・・・勢いで集まりそうだから(−−;
しんどい工程の中でソレをぶち込むわけで・・・
うまく取り仕切っていければいいなぁと思う次第です
2010年10月17日(日) |
雨予報ぢゃなかったん? |
出張もいよいよ3W目。
アパパネ頭でも2着を漏らしたアホなおらっちw 泣きたいです(TT)
さあて、虚人が名古屋に乗り込んできます。 チケット買おうと思っていたのに、 うっかり購入日を忘れていてさ・・・ 気が付いたら売り切れてたさ(o__)o
阪神ファンも買ってたのかなぁ? なんか、チケットが流れる気がするのですが・・・
でも、とりあえず、ファンサービス戦に応募しておきました(^^
遂に会社のデスクトップPCを持ってきたよ。 今年は、ココでどっぷりかもだ(TT)
釣り行きたいorg
現場2W目に突入w
新聞広告にツタヤのスーパーベスト999円が見開きで載っていた。
失礼だけど、あまり売れていない人の昔懐かしいCDのスーパーベストも並んでいた。
邦楽も洋楽もある。
うーmm、懐かしいw
洋楽だったら、シャカタク、 邦楽だったら、相曽晴日 でも買おうかしら?
おらっちって変?
2010年10月08日(金) |
10月w現場出張スタート |
出張シリーズ1W
まだ導入部ということで、そんなにキツクはないのですが、いかんせん、事業形態が変則(JVではあるものの)なので、やりにくいといえばやりにくいです。
本日、昔のJVの間借り部屋の机をぶんどりました(^^
おらっちも、それなりの親分です(ぷ 同い年(学年はおらっちが1年上なんだが)の3人で仕事を仕切っているようなもの。 もうひとつの会社は、この業界にありがちな高齢化@うまく部下が育っていない・・・という環境で、物静かな部長さんがどっかり居ます。
適度にわがままを言って、要求していないと、ウチは冷や飯を食わされるわけで。 でも、ウチの言い分を聞くようになると他もぶーたれ・・・
モメ事を起こさないように・・・と言われていますが、おらっちの性格だし、それは無理? というか、口ばかりの部下が五月蝿くてさw だまっとれ!と言いたくなることしばしば。
仕事はともかく、この1Wは見事に禁酒できてます。 丁度、咳も酷くなっており、万年ダイエッター@口だけダイエッターとしてはウレシイ悲鳴。 風邪ではない咳で、辛いもの食べて喉を傷つけたんだわw 夜眠れないから辛いです。 酒の力を借りたいぃぃw
3連休なんだけど、東名工事だし、土曜日に帰って日曜日に戻る・・・ 休みぢゃないですな。 まぁ、天気が悪いから気にならないんだけど。 洗濯乾くかねぇ?
あ・・・なんでかパンツの数が減ってます。 いや、出張準備していたら減ったなぁと。
酒も飲んでないし、タバコも辞めたし、そういう意味では今んとこ問題なし。
あ”・・・競馬 GIは無いのか@ほっ
毎日王冠。 ペルーサとエイシンアポロンでどうかね?
京都大賞典はオウケンで堅いっしょ
がんがれ日本♪アルゼンチンに負けるなぁぁぁ
2010年09月30日(木) |
中性脂肪400オーバー |
城之内早苗・・・「泣き砂 海風」が有線リクエスト1位だそうな。 EXILEを抑えての1位だから,さぞ良い曲なんでしょな。 まだ,聞いたことありませんが(汗
KARAの腰振りダンスでダイエットを考えてしまいました。 骨折してまでヤろうとは思いませんが(笑 足を動かす少女時代の真似するよりはダイエットになるやろしw
いよいよ,日曜日から現場in。 また,ちっこいPCで仕事するのもどうかとは思うのだけど・・・ レンタルしても良いのだけどさ。
つか,明日来て欲しいと今電話があったのですが・・・ 考えておこう(笑
またホテル暮らしになるんだけど,ちょっと体調管理,特に体重管理をしなきゃいけないなぁと。 あまりにも今回の血液検査の結果が悪かったので。
食べ物と飲み物。 そして運動。
久しぶりに腹筋でもやってみるかな? ベッドの上ではやりにくいんだけど・・・
ベッドの上で腰振り運動したいですが(TT) ビジネスホテルです(笑
とりあえず,朝のバイキングが要注意!
社会人になって何年経つんだっけ?>自分 通勤時に事故した場合や,作業時に事故した場合・・・ 「労災」というコトバを軽く使ってきたけれどさ。
労災って当然掛け金を支払っているんだよね? だって,保険だし・・・
と,調べてみました。 やっぱりそうみたいです<当たり前
気になったのは,掛け金は自動車保険のように±40%の幅があるとのこと。 ん? 災害が起きなければ起きないにこしたことはないんだよね?
掛け金っていくら払っているんだろう? 仮に100万円だったとして・・・ 社員が通勤途中に事故で骨折したとして, その医療費や保証額を労災で支払う。 30万円かかったとしよう。 翌年,保険金が140万円になったりして(−−;
使わなきゃ良かった・・・とならない? コレって自動車保険でも同じことが言えるのだけどさ。
まぁ,これは労災隠しになるのだろうけど。
いずれにせよ,ちょっと労災保険の勉強が足りなさすぎです。 そういう災害にあってないから良かったのだろうけどさ。
ノイローゼとかの労災認定ってのもよく問題になってたような。
ん?そういえば,凄い災害経験があるんだけど・・・ あれってどうだったんだろう?
持って産まれたモノというのはあるのだろうか? 部下の現場でまた事故www
事故と言っても大したことはないのだが, 彼の現場ばかりで起きるのだ(汗
前回はおらっちも居た現場。 彼がツイテいないのか,何かがツイテいるのか知らないけどさ。
いずれにせよ甘いのだ。
通常,現場で災害が起きたときの緊急連絡網を作成しているのだが, その中に,警察や病院を入れているのだけど・・・ 怪我で病院に行ったというのだが,そこに書いている病院に行ってないし(−−;
いかにペーパーで作っているのか?が判る。 使うモノを作れ!やw
今回の現場はおらっちが直接担当技術者ぢゃないから指導もしなかったけど (部長がてんてこまいだわ)
最近,種類は違えど,ちまちまとミスが起きている。 ペーパーレスにしようとしていることが, 裏目に出ている気もするが・・・ そんなことは関係無く,起きる時は起きるんだよなぁ
|