21世紀枠で初出場の大館鳳鳴負けちったね(TT) まぁ,天理ぢゃ仕方ないとは思うけど。 一生懸命頑張ってくれたらいいさ。 友達も応援に甲子園まで行ったのかなぁ?
戦々恐々としているのはセ・リーグの開幕情報。 どうやら4.12同時開幕の線が濃くなっているのだけど・・・ 4.2の巨人戦のチケット払い戻しなのかなぁ(TT)<ってわけさ
相変わらず地震情報&原発事故情報を見ているのだけど, 大量の家畜(牛・豚)も流されているはずなのに情報無しwwww 放射能により鳥がバタバタと落ちてるとかも聞かないしwwww
情報隠蔽のにほひがする・・・
ところで,東電って潰れる可能性があるのかね?@素朴な質問
っつーことで,誕生日おめ>親友(私信)
2011年03月23日(水) |
地震情報に首ったけw |
暫く遠ざかっていた2chだが,最近,地震情報を得るためにROMっている。 まぁ,沢山の似非情報ばかりで,なかなか本当の情報を得るのは難しいが, それでも,多少参考になることもある。
ちょっと本題とはズレるのだが,例えばこんなコマンドを知ってますか?
Ctrl+Alt+矢印(どの方向でも良いです) これを同時に押すとどうなるか・・・ PC使って何十年なんだけど,コレって知らなかったんだよねw。 WIN7だとできないという話もあるので未確認だけどさ。
本題はコチラ。 何でも,先の地震は某国による人工地震を起こしたせいだ!という馬鹿げた話。
ちきゅうで埋め込んだとか:自国の研究船ですが(−−; HAARPを使ったとか:USAの大規模地磁気観測装置
HAARPってのは以下のモノ。 The High Frequency Active Auroral Research Program http://www.haarp.alaska.edu/haarp/index.html
HAARP Fluxgate Magnetometer なんだね。 ある意味で専門だし(笑
こんな風にデータをオープンにしている ちと重いだろうけど興味ある人は見て下さい。 http://137.229.36.30/cgi-bin/magnetometer/gak-mag.cgi で,これで地震の時のデータを見ると面白いです。 UTCだから注意してくだされ。 しっかり地磁気が乱れてるんだよね。
とまぁ,ちょっとしたことでしたけど,UPしておきます。
あ・・・UPするの遅れましたが(汗 釜石の友人から「皆,生存してます!」電話連絡がありました! 携帯の電池より電波が届かなくて・・・だったらしいです。
良かった!
長電話はイケナイと思い,すぐ切ったのですが, どこに避難して住んでいるのか聞くのを忘れました(汗
生きていればなんとかなるさ!とお気楽に考えてしまうのですが, 生きるのも地獄ってのもあるのにね・・・
また,落ち着いたら援助しようと思います。 きっとまたサンマを送ってくれる日が来るだろうと思うから(笑
「節電しましょう!」のあまり悪意の無いようなチェーンメールもあるそうです。 そういうのも含めて断ち切りましょう。
東電管轄の計画停電はずーーっと続くやろねぇ。 原発停止も痛いけど,火力だって損傷を受けてるし, それらを補うべく負荷をかけているその他発電所も, 定期点検する必要があるから,止めなきゃいけない時期が来る。
いずれ大規模停電は避けられない。
どうすることが一番の対応策になるんだろうね?
プロ野球やその他スポーツ及び娯楽系(歌手とかも)のイベントも, 今だけ中止や延期なんて言ってられないんだけどね。 喉元過ぎれば・・・を待つのかな?
こちらは,普段通り生活するしかないのだけど。 あちこちで節電しているのが判るよね。 スーパーのレジで,このレジヤってます照明が消えていたしwww
パチンコの宣伝照明が消えていた。 ↑そのモノをする事の方がかなり電力を使ってるだろうけど。 ゲームセンターも然りだねw
忸怩たる思いで,原発の状況をニュースで眺めているだけの毎日。
放射線のことに少しは強くなった気がするが, 放射線と放射能とは違うとか・・・
アメリカ人は日本から退避せよ!みたいな命令も,然りと思うよ。 日本人が被災してても,国からはそう言うだろうしね。 ちょっと違うけど,リビアとかでも・・・
今年着工したばかりの東通原発1号機工事が中止だって。 ん?東通には原発あったよな?と思ったら, 稼働しているのは東北電力のモノ。 東電が新規で作り始めたとこだったわけね。 (だって,その調査に行ってた知り合いが居るし)
電力無いから原発も必要だと思うけど・・・ 質素な生活ができるようになるなら,電気は要らないんぢゃないか? 贅沢に慣れてしまっているだけで・・・ そんな,不便な生活になんて,もう戻れないだろうけど(><)
津波と原発で,実際の地質的な被害が見落とされがち。 かなり地殻変動があったとは言うけどさ。 牡鹿半島が東に引っ張られた(戻った)ってことは,緩みで影響出るやろね。 それが,新潟(長野)・秋田の地震かな?
でも,飛騨の群発地震は違う気がするけど・・・ 富士宮のもそうだけど,火山系かな??と思ったりするけど根拠無しwww
部下達が最後の追い込みで忙しくしている。 でも,おらっちは手伝いもせず,一生懸命避難者情報を見てる。 釜石の知り合い達全員安否不明なのだ。 流石に,これだけ経っても・・・という思いがある。
まぁ,こちらでは関東のように計画停電もないし。 しいていえば,ガソリンが上がってるなぁとか,乾電池売り切れてるとか・・・
しこたま米を運んで買おうとしていた人が売って貰えなかったとか(笑 知り合いに送るつもりだったのかもしれないけど,常識外れwww
間もなくセンバツが始まるね。 東北高校は大垣と(−−; 是非,コテンパンにやっつけて,早く帰って家の手伝いをするように(><) 旅費・宿泊費等を使っている場合ぢゃありません。 でも,爽やかで一生懸命のプレーをお願いします。 ラジオで応援してくれる人も居るかもしれないから・・・
一方,プロ野球。 セリーグは予定通り,東北楽天があるパリーグは来月12日から? 選手会は反対なんだろうけど・・・ というか,計画停電でナイターはしんどいんではなかろうか?
だったらデーゲーム!と思うけど,人が集まらないだろうし。 やっぱり延期が良いのでは?と思うけどなぁ。 1週間でいいからさwww
なーんて自己都合を言ったりするのはσ(・・ ) 実は,4/2の巨人戦のドームナイターのチケット買ってます(^^;
折角の連休も・・・ TV三昧になりそう。 ま,金も無いことだし(><)
2011年03月17日(木) |
災害用伝言板について |
災害用伝言板サービスの存在は知っているけど,使ったことあります?
おらっちは無い・・・というか,システム判らないし,必要性もないし。 使い方を知らないから,いざ!という時使えないね(汗
試しにネットでポチッとなとやってみた。
なるほど,携帯会社問わず,auでもソフトバンクでも携帯番号で探せるのね。
とはいえ,どうなっているのかわかんないや・・・
被災者がそんなに伝言できるような環境にはないと思うので, コレが使えるのは,かなり状況の良い人の安否情報だなというわけだ。 意味があるんだか無いんだか・・・
と思いつつ,検索してみた。
やっぱり釜石の友達は無理みたい。
そこで,既に大丈夫だという連絡が入った仙台の同期の携帯番号を入れてみた。
「該当するお客様の安否情報は以下の災害用伝言板に登録がありました」 おおっ!!!(@@) メッセージはコレかな,でポチッ。 「無事です」 おおっ2!!!(@@)
感動したwww さすが,そのテの情報網はよく知ってるヤツだww 15時過ぎにもう入力してるもん。 会社が入れさせたのかな?
まぁ,無事だということは知ってるけど,使えたことの感動。 うーーん,ちょっと事態がもう少し収まってから, お袋にも言って試してみないといけないかなぁ?
あ”・・・WEBは使えないんだ(汗 携帯も無いし・・・ 回線電話で,確認する方法をトライしなきゃいけないなぁ(涙
って,有事だから災害伝言板が動いているんだよね? 今だと本当に心配している人の邪魔になるし・・・ そういう練習サイトが欲しいなぁ。
眩暈がするような揺れが長く続いた。 3.11 豊明の現場に居たんだけどさ
ちょっとワンセグでチェック。 って,M7.9ってデカイね。 ん?なんだか震度7の文字が見えるような・・・
画面が小さいのと老眼で(汗<現場なので遠近両用を持っていかなかった
デカかったねぇ。 と,またサボってワンセグチェック。
ぐはっ,津波だ・・・ この船沖に逃げようと・・・あぁ,無理だって・・・ほーら・・・と岸壁に突っ込んだ。
結構津波も凄いようだ。
なんてな情報で始まった今回の地震。
東北〜関東にかけて大きな被害。 TV影像では,横浜そごうの免震の揺れが個人的には凄かったのだけどね。
あれよあれよとM9.0に。 未曾有の規模と,想定外の津波。
特に津波の被害が凄い。 海岸に200〜300人の遺体確認って・・・ニュースが流れたけど, 2日経っても確認できてないし, そりゃ嘘だろ・・・と思ったけど。
段々視聴者影像まで出てくるようになると, 津波の凄さが倍増してきた。
TVぢゃ,ソレしかヤってないのだけど, 各局の特徴が出てて・・・
気に入らない解説するヤツがいると,すぐチャンネルを替えた。 NHKが確実なんだけど, やっぱり民放の情報収集能力が良いんだもん・・・
そして,遂に原発事故まで起きてしまった。
枝野がトキの人にwww 総理だよね?と言われるくらい(ぷ
れんふぉーや辻元まで借り出して民主必死の攻防。
カツゼツ悪い説明者が居たり,アガってる人が居たり(おらっちもこうなるやろなと同情) ↑2chですんげー叩かれてた(笑
石原都知事は,またもやクソ発言をしやがった。 タヒってヨシ!
1000年に1度級の震災なのだ。 ココまで対応できるようなスペックを求めるのは酷だと思う。
まずはおかたづけ。 目の前が真っ暗になるほど気が遠くなりそうだけど。 被災者の皆さん,頑張って下さい!<届かない声だけど
オメデタニュースが続いておりますが, おらっちには何もソノテのニュースがありません。
先輩,技術士合格おめでとうございます。 指導するような立場ではないのですが,先輩に指導をして数年。 ようやく合格の連絡を受けました。
実力があっても試験は別モノ。 その頭が変わらない限り,合格が難しいのが資格試験。 コツがあるのだけど・・・ 受かるが勝ちよ=3 なんですけどね。
昨年,その頭が変わったようで・・・イケるかな?と。 でも,痛恨の受験番号記述忘れ(o__)o<噂には聞いていたのですが,居るんだね
ようやく今年の喜びとなったようです。
論文も,出張先で結構手直しを入れさせていただきました。
建前上は,合格してからも精進なんですけど。 そんなんハナから精進してますけどぉみたいな。
先輩の家族もホッとしていることでしょう。
きっと,その上の試験はおらっちより早く合格するでしょうし(ぷ
今年はおらっちは試験どうしようかなぁ(−−; 一応勉強はスルのだけど,ダラダラしてるだけといえばそれまでだし。 合格したら月1万円給料UPスル?<疑ってるけどw
ようやくこちらの試験も,ちょっとしたコツが判ったのだけど。 勉強するかどうか・・・とは別なもんでwww
そだ,流行風邪のように転職風邪の病にかかった親友。 言うだけで,結局動けないのは判ってるんだけど。 おまいって資格無いやん。 お役所には不要でも,民間は無いとハクがつかないでwww
|