別世界日誌4

2017年08月21日(月) カップ麺

がん死亡率が青森県がナンバーワン。
長野県がもっとも死亡率が低いとのこと。

ちょっと前までは長野県も結構死亡率が高かった覚えがあるのだが,
全県民を賭して,健康立国を図ったようで,目覚しい改革となったようだ。
県民全員が信濃の国を歌えるし,見事だと感じる(違

ひょっとして,長野県のロートルは早くに逝ってしまったから,
ロートル率が低いがために死亡率が低くなっているのでは?
と疑ってデータを見たんだが<そこまでスルか?(笑
有意の差は認められませんでした。

飛騨国人として,若干の羨望とディスりが入っているのは否めない。



もっとも,このニュースは,塩分,煙草,カップ麺を
【短命県】は沢山消費している!というのだが,
カップ麺は関係無いんぢゃね?と思ったわけさ。


まぁ,漬物が発酵食でありながら,良くも悪くも影響しているのだろう。
だって,東北人って漬物に必ず醤油をかけるもんね。
コレって習慣なんだろうな。

しょっぱかろうが味なんて気にしないでかけるんだもん。
まるで,おらっちのマヨネーズのようなものだ。

かけるもの!と決めているのだ。
味は問題ではない(笑


朝ラー食べて,TV見て運動しない・・・が発ガン率を高めているとは思えない。
この記事を書いたヒトは,カップ麺消費率も提示すべきだ。
カップ麺なんて都会の方が消費する気がするのだが・・・


でも,田舎に行くと都会より5袋麺が安く買えるし,お袋もキープしている(−−;
大体いつも248円だね。
高いと298円・・・・


食生活が重要なファクターとなっているのだろうけど,
ストレスも挙げられている・・・・ホントか?
本当に東北ではストレスが多く,癌も発生するのだろうか?


ま,警鐘はどれだけでも鳴らすにこしたことはないが,
非科学的なものはどうかと思うノダ。


うーん,梨が食べたくなった。



2017年08月17日(木) お盆には

お盆の風習というのは地方によって違うというのは理解できる。
しかし,この歳になるまで知らなかったことがあった。

お盆には迎え火や送り火をする。
きゅうりを馬に模したものを作って祖先の霊を迎え,
茄子で牛に模したものを作って霊を送る。

そんなことを,子供の頃にも絵付きの本で読んだ覚えがあった。

しかし,我が家ではソノテのことをしたことが無い。
葬儀も大人になるまで経験無かったし,
それこそ父親の死で初葬式・初喪主だった。
そんなのもあって,信心深くない家なんだと思っていた。


我が家は浄土真宗である。
(ココでピンときた人は凄い)
きっと本願寺派だと思う。
親父の納骨に西本願寺に行ったし・・・


そう,浄土真宗の教えでは,死者は浄土に行って仏となってしまうので,
霊が迷うとか,帰ってくるとか,そんな概念が無いわけです。

だから,お盆だから・・・の上記行為をしないのだ。
決して我が家が信心深くないからというわけでは無かったのだ(笑


あぁ,そりゃ知らなんだ<帰省してすっかり飛騨弁


とはいえ,しっかりお盆にはお坊さんが来てくれて,読経をしてくれる。
ひょっとしたら宗派的には不要なのかもしれないが,
そこは稼ぎ時でもあるからのぉ。

ちなみに今年はカレンダーの関係もあって,読経時には家に居なかった。

しかし,しっかり墓参りには行ってきております。


宗教を語ることは比較的タブーであるから,知らなかったのかもしれない。
しかも,夏休みの出来事だしね。


合衆国では肌の色の差別を容認するような大統領が居る。
北の問題ではなく,綻びはココから出るかもしれないな。



2017年08月09日(水) 成人病

沖縄行きを拒否らレテ結構凹んだのですが,遠隔操作で一矢報いればそれでOK。
それより,社内で糖尿病悪化人間が蔓延していておらっちまでに被害が及んでいる。

目が見えなくなって,足も悪くなり,おまけに脳溢血をおこして呂律が廻らなくなってる50歳@独身
現場にも行けず,使い道が無くなって頭を抱えている関東。

現場管理依頼をしていた九州の53歳。2週間に1回病院行かなきゃならないとのこと。
おらっちでも1ヶ月に1回だが・・・糖尿悪化から足を切ったらしい。
何の能力も無いらしいので退職勧奨するらしいと聞いた。

必然,おらっちがインシュリンを打っている!ということは重病説が流れるわけだ。
知らない人はそう思うのは無理もない。
眼鏡と同じことだと思っているんだけど・・・

そんなのがあって,沖縄を拒否られたわけだ。


健康管理は必須だが,なんかなーなのだ。

痛風持ちなんてもっといるくせに・・・・ね



そのくせ,下関に行ってくれとか言われたりする。
おらっちの必要ある?なのだが,誰も居ないのも事実。
でも,これでもドタキャンなんだろうと予想している。

あっち方面は縁が無いと思ってるしw



2017年08月08日(火) 名産無しの街?

のらりくらり,超低スピードの台風5号を追って,
長野は塩尻に技術的相談を持ちかけられ出かけていった。

昼飯を食べログで検索していたが,長野だから蕎麦とかとんかつとか・・・
しかし,コレといった店が無いのだ。
まさに食の不毛の地?
名産ってないの?(って,地元さんに失礼だが)

んぢゃラーメンを・・・ってこれまた評価が低い店ばかり。

こりゃ,いきあたりばったりのレストランチェーン店でランチでいっか。
そう思って検索をやめた。


で,いきあたりばったりだったのだが,コレといった店が無い。
そりゃ,すきや,COCO壱,マック,GUSTはあるんだが,長野!ってなんもないの?
(おらっち@飛騨人が長野嫌いが入っていることに御了承を)


あちこちウロついて,ラーメン屋が見えたのでソコにすることに。
幸楽苑・・・(−−;
あぁ,来来亭もあるわ・・・
ん?五十六家ってラーメン屋も・・・3軒並んでいたりする。
んぢゃ,入ったことのない五十六家で・・・



広々としたラーメン屋で,昼前とあって,これから混雑しそうな雰囲気。
食券を買ってくださいってことで食券を買いに。

・・・・なんだこれ?
写真とか説明が全くないのだ。
辺りを見回すと,味付けや硬さを好みで調理してくれる・・・ってのはあるが。


普通は左上がお勧めなのだろうけど,五十六ラーメンって屋号がついたラーメンにしてみた。
ちょっと安いんだけど。


おばちゃんが食券を取りにきたが,説明をして・・・と言おうしたが諦めた。



ラーメンは不揃いの麺でいかにも手打ち。
豚骨醤油の匂いもして,コレはコレでOKなんだが・・・
いかんせん,何も乗っていない。
素ラーメンだったのだw



不味くはないのに,この説明の悪さは酷い。



後で食べログで確認したが,同じように書いている人が居た。
常連さんには良いが,初見さんには判らない。


食べてから家系だって判ったし。
ほうれん草も海苔も載ってないけど(ぷ
打合せ前なのでにんにくも入れなかったしw


あまり家系は好きではないけど,そこそこ美味しかっただけに残念でした。


まだ時間があったので松本方面にぶらり。

あるわあるわ,沢山食べる処が・・・・


もうちょい北上すれば良かったのね(o__)o

塩尻はホントに何もありませんでした。
いっそ一番有名な駅の立ち食い蕎麦にすりゃ良かったかも。


現場スルことになれば,もっと北上するから美味しい蕎麦を食べられるかもね。



2017年08月07日(月) 夏祭り

夏のイベントはそこかしこで行われている。
この週末もコスプレサミットが行われたはず。
クソ暑い中,ナニもこの時期ぢゃなくても・・・と毎年思うわけである。


一度観てみたいと思っている夏祭りがいくつかある。
いつも新聞で昨日だったのか!と思うヤツである。


そのひとつが津島の夜祭(天王祭)
日本三大川祭りのひとつでもあるという(笑<残る2つも知らないが
川に浮かぶ提灯屋台船は見事なもの。

今年も新聞で知ったわけで・・・・


もうひとつが桑名の石取祭
日本一五月蝿い祭りだと聞いている(笑
深夜に行う祭りなので,見学するのも難しいといえば難しいのだけどさ

桑名出身の親分が熱を込めて語っていたものだ。


そういえば,豊浜の鯛祭りや,犬山祭りも見ていない。
そりゃ天下の高山祭りや起こし太鼓と比較するのは駄目なんだろうけどさ。


いずれにせよ,祭りというのはジモティの力の入るところ。
一度は!・・・がなかなか訪れない。



そんなおらっちはこの週末は家を出ず・・・だった(o__)o



2017年07月28日(金) 県民イメージ芸能人

壇蜜の仙台・宮城観光キャンペーンのCMを見た。
イメージを下げる!と抗議されているようだが,いかがなものか。

おらっちがコレを見て思ったことは,
壇蜜は秋田のCMやらないで仙台かよっ!って思ったノダ。
秋田が誇る美人のヒトリだもん,やはり秋田推しをして欲しい。

確か,あきたこまちの宣伝してましたよね?
それで良いのだ!
ってダメ?
仙台はサンドウィッチマンが宣伝すれば良いのだ(違


とまぁ,世間とは違う反応を示したおらっちでした。



2017年07月04日(火) 重大発表?

近頃,TVを見ているとJアラートのCMが入ります。
物騒な時代になったと感じてしまいます。

平和ボケしていると言われればそれまでだけど,
生きていくことも,そう簡単ではありません。


貧しい人に募金を!という時に,
借金だらけの自分が居たりして,
冗談ぢゃ無い!と思ったりもするわけだ。


北朝鮮で重大発表があるそうな。



台風3号みたいに素早く通りすぎてくれいっ


 < 過去  INDEX  未来 >


さるぼぼ [MAIL]

My追加