昨日は友達の都合により結婚祝いを買いに行かなかったので、代わりに今日出掛けました。
午前中はちょっと病院へ。 マイクロ波??? を腕に当ててもらいました。 暖かくて気持ちよかったような、、、、、、、、、。
そして、今日は買い物しまくってしまった・・・・・・・・。 またもや洋服。 スカート1枚、カットソー2枚、アンサンブル1着、に鞄。 また鞄買っちゃった・・・・・・・。 水色の鞄がずっと欲しかったのだけど、ベネトンで理想道理のを見つけてしまったので・・・・・・・。 嗚呼、今月一体いくら使ったんだろう・・・・・・???
夕方友達と合流。 いざ、結婚祝いを買いに! 何にしようか迷ったけど、結局ペアのマグカップとよだれかけに決定。 なんかタメの友達に結婚祝いあげるのって微妙な気分。 なんかとっても不思議。
まだ21歳。 もう21歳。 どうとらえるかはその人次第。 私は・・・・・・・・・・・・・まだ21歳かな。
嫌いじゃないって、微妙なコトバ。 だって好きでも無いけど、嫌いでも無いって意味にもなる。 照れ隠し???? でもあまりに曖昧な答えで、困惑してしまう。
このコトバを何度聞いてきたことだろう。 言ってる本人はきっと意識してないんだろうな。 でも言われてるこっちはドキドキ。 ねぇ、一体どっちなの????? って。 今でもその答えは分からない。
卒業アルバムを引っ張りだして感慨に耽る今日という日・・・・。 ・・・・・・・・・・・・青かったなぁ・・・・・・。
日記のカウンター・・・・順調に増えてますね。 何時の間にやら555を突破してました。 このままの勢いで行くと、ひょっとしてHP本体も越すか!? という感じです。 まあ、無いでしょうけど。
今日はひたすらだらだら。 誰だよ昨日渋谷に行くとか言っていたのは・・・・みたいな。 でも仕事もしたし、ピアノも練習したし、今日は昼寝もしなかったし・・・・・・。
明日こそは外出。 この間結婚したと葉書が来た子に結婚祝いを買いに友達と出掛けるのです。 何を買うかは未定。 でもやっぱり生活用品とかかなぁ。 母に言わせると、現金が一番ありがたい時期だそうだけど。 いくら何でもねぇ・・・・・・。
今日の題名はとうもろこし。 何故って晩ご飯にとうもろこしを食べたから。 漢字で書くと玉蜀黍。
今日の玉蜀黍は茹で玉蜀黍。 一本の半分を頂きました。 やっぱり夏の食べ物といえば玉蜀黍よね。 うん。 私の玉蜀黍の食べ方のモットーは、 「美味しく、綺麗に、残さずに」 というわけで、まず初めは指で3列ほど摂って食べます。 それから前歯で上へ上へと食べてゆきます。 ちなみに母は私と反対で下へ下へと食べてゆきます。 って、書いただけで分かるかしら????
がりがり食べると芯に玉蜀黍が残ってしますのです。 前歯でむしり取るように(?)たべると綺麗に食べられます。 綺麗に食べられたときはかなり嬉しい。 だからどうってことは無いのだけど。
明日はどうしよう?? 渋谷にでも行こうかしら・・・・・・・・・・。 なんかふら〜っと買い物したい気分。 でも病院も行かないとなぁ。 保険会社から電話があって、7月宙中に再診しないと、保険会社の方でお金を負担してくれなくなるらしい。 なんて・・・・・・・!!!!!!!!! だってこっちは痛くとも病院に行く暇などなかったさ。 梅雨を開けて大分痛くなくなったけど、やっぱりピアノを弾くと痛い。 でも病院行ってももう仕方がないのかぁ。 とも思うけど。 なんか、ちょっと複雑な気分。
昨日の大雨のおかげで今日はなにやら肌寒い陽気でしたね。 今日から夏休みだったりするのですがなにげに出勤。。。。。 12時まで。 とっても退屈でした。
なにはともあれ、12時には仕事が終わり、町へふら〜っと出掛けてみたり。 銀行の窓口が開いている時間に町に出られるなんて、3月以来!? とかちょっと感動しつつ、銀行に行って昨日貰ったばかりの給料を預け入れ。 高校生の時開いた某銀行の通帳がいっぱいになっていたので、取り替えをお願いし・・・・・。 平日の昼間の町!!!!! なんだかとっても嬉しくて。 買い物した分けじゃないけど、職場から持ってきた沢山の荷物が肩に食い込んでちょっと辛かったけど、銀行を2件、郵便局、本屋さん(これいつも)に行きました。
本日私、生まれて初めて漫画喫茶なるものに足を踏み入れました。 職場の同期の子達と行ったのだけれど、なかなか楽しかったです。 店はとっても綺麗だったし、店員の対応もぐ〜! フリードリンクで、ネットもできて、(今はこれ普通??) 2時間少しで約1000円。 漫画も11,5冊読めたし、ネットもしたし、満足満足。 久しぶりに 「姫ちゃんのりぼん」 を読みました〜! やっぱいい!! なんかほんわかした気分になりました。 「姫ちゃんのりぼん」が「りぼん」 に掲載されてたころ私はまだ小学生。 大地に憧れたなぁ・・・・・・。 あんなかっこいい男の子現実には絶対居ないし!!!
3人で行ったのだけど、ペア席に、3人で座り、結構無言で読みふけりました。 一見高いようにも思えるけど、漫画本を買うことを考えたら全然安かったり。 落ち着いて座ってられるし、集中して勉強したい人などにも向いてるかも〜・・・。 会員証も作ったしまた行く予感。。。。。
さてさて今日は江ノ島の花火大会(行かないけど)だというのに、雷がなりまくり、東京地方は大雨洪水警報まで発令されましたっ!! 丁度仕事中にざんざん降り出して、久しぶりの雨にみんな大喜び! 雷は嫌だけど〜・・・・・。 そしてミニ洪水発生(笑) うちの職場の周りの排水溝詰まってるんじゃないの??? 水が溢れて、道路一面水浸し。 車のタイヤなんか半分水にうまってたし、おばさん、膝くらいまでの水をじゃばじゃばかき分け進んでたし・・・・・・・。 おまけに近所の電気屋さんのスタッフ入り口から床上浸水してるのが見えたし・・・・・・・・。 店員さんが大慌てでしたよ。 商品濡れたら大変だし・・・・。 でも以外に早くやんで良かった・・・・・
なんて思っていた帰り道、電車に乗ったら雨がまた降り出すし・・・・・。 地元の駅に着いたら丁度雨足が緩くなったところで、猛ダッシュで自転車こいで帰宅。。。。 あんまり雨にも濡れず、良かった良かったvv そして未だに降り続く雨・・・・。 いつまで降るのかしら????? 明日も仕事なのになぁ。。。。。。
でもこれで、水不足は免れる?????
2001年07月24日(火) |
すくっとたちすくむ。 |
今日ぼーとテレビを見ていたら、水泳のイアンソープ選手が優勝して、表彰される場面が写されておりました。 そこでアナウンサーが一言。 「イアンソープ選手、表彰台にすくっと立ちすくんでおります」 をいをい。 立ちすくんでどうするよ・・・・・・・。 かなりの勢いでうとうとしていた私ですが、一気に眠気も覚めましたよ。 思わず洗面所で石鹸を探していた母に笑いながら話しましたさ。 アナウンサーがんば!! っていうかそんな間違いしていいんでしょうかねぇ・・・・。
今日、あまりの暑さにめげて、バスで帰ろうと思ったらばバス停前のコンビニに友達発見。 思わず涼しい店内に足を踏み入れ、しばし語らい。 若いっていいねぇ・・・・・・るりあちゃん・・・・。 今日一日大掃除で疲れ切った私には彼女が若々しく見えたのです。 ためだけどさ。 汗を全然かかない私が汗だくになって掃除してたのよ・・・・・。
|