長野は何度も来ているけれど、上高地へは初めて行きました。 途中まではマイカーで、後はタクシーで移動。 マイカー規制というのがあって、途中からはバスか、タクシーしか入れないことになっているのです。 澄んだ空気を守るためと、車を駐車するスペースが限られているからだそうです。 行楽シーズンには、それでも駐車場待ちで、長蛇の列が出来るそうで。
タクシーで、車で行ける最後の所まで載せて貰い、徒歩で下ります。 梓川の綺麗なこと!!! 水は澄み、とっても冷たい!! デジカメで写真を撮りつつ、楽しいハイキングと相成りました。 写真は、後日アップ予定。
2001年08月05日(日) |
長野に出発進行!!! |
今日から長野旅行へ出発です。 諸事情により午後に家をでて現地に着いたのが4時くらいかな???
まずは清里へ! 清里駅前の商店街(?)でお買い物。 早速お土産買う私。 信州限定カールの松茸味(笑) どうも限定モノに弱い私。 ついつい買ってしまうのよね〜・・・・・・。 大抵あんまり美味しく無かったりするのだけど。 むふ。
宿は長野県は川上村。 兎に角何にも無いところ。 高原野菜で有名なのかな??? 私の住む市の自然休暇村があって、そこに泊まるのです。 流石市の保養所!! 安いし、綺麗。 ご飯がいまいちなのだけど・・・・・・・・。 でもご飯って重要!!! まぁ、トイレが綺麗なら良いのだけど。
来週の金土の富士急は中止になりそな予感。 メンバーの1人が行けそうに無いって事で。 ま、仕方ないやね。
ちょっとタイトル変更。 でももっといいタイトル無いかなぁ。 ちょっと検討中。
夏休みだというのに仕事以外の予定がないなぁ・・・・・・。 なんて思っているうちにあれよあれよと予定が、、、、、、。 このままいくと仕事に師匠をきたすやも〜・・・・・・。
まぁ、気分転換と息抜きにはなるけど。 友達と会ってると楽しいし。 というわけで私の予定は早いモノ順で決まっていきます。。。。 たまに優先順位もあるけど。 だってなかなか会えない人優先にしたいじゃない?????
遊びたいけど・・・・・・・。 などといっているときっぱり断るかも。 ねぇ・・・・・・????
------------------------------------------------------------
今日は昨日も書いた通り、短大時代の友達と飲みに・・・・・・・。 ホントは牛○に行きたかったけど、混んでて断念。 結局いつも私が行っているお店へ。 まぁ、好きだから良いけど、久しぶりに行ったらなんか味とか変わっててちょっと悲しかった。 っていうか枝豆注文したら、一時間後に出てきた(笑) 一体どうなっていたのだろう。 まぁ。金曜日の夜っていったら混むのだろうけど。 それにしても遅い!!!!! しかもこっちから 「枝豆まだですかぁ?」 って聞いちゃったし。 そして不味かった・・・・・・・・・・・・・。 あははは! 駄目すぎ!!!!!!
ってそれはさておき、何故だか来週末小旅行に行くこと決定!!!! そして水曜には映画も見に行くこと決定!!! 「千と千尋の神隠し」
ははははははははっははっ。 ねぇさおりん????(意味不明だし)
さて小旅行はどこへ行くかというと、富士急ハイランドぉっ!!! ホントはねずみ〜らんどが良いけど、究極混んでるだろうからねぇ・・・・・。 むざむざ混んでるところに行くのも!!!! というわけで、短大時代にも泊まりで行ったことのある富士急に決定! まぁ短大時代には学校行事だったのだけれど。。。。。 そして、メンバーの中には免許保持者が二人も居るので、レンタカーの旅となります。 う〜ん! 楽しみ!!! そしてきっと私は後部座席で寝ている(笑) 来週ハードスケジュールだし!!!! 日月火が長野。 水は映画。 木金と出勤 金土富士急。
ここで矛盾発見???? 金曜が重なってる????? うふふふっふ。 出勤後そのまま行くのです!!!!! がんばれ自分!!!!!
2001年08月02日(木) |
咳が・・・・・・・・・・。 |
なんだか月曜あたりから咳が出てて、だんだん酷くなってきてる気が・・・・・・。 それなのにカラオケに行ったりする私は救いようのない大馬鹿者なのでしょう。 昨日の話だけど。
今日は久しぶりに・・・・一週間ぶりに出勤。 夏休みだとて出勤はある悲しい身。 仕事も山ほどあるし(泣) 咳は出るし、究極眠いし、、、、、、、、。 しかしこの咳。 風邪かなぁ・・・・・・??? 日曜から旅行だってのに。
それに明日は久しぶりに短大時代の友達と飲み会〜!!! 卒業して以来一回も会ってなかったからすっごく楽しみ! それぞれみんな仕事してるからね。 同じ職種だし、お互いに忙しいのは分かってるからなかなか会えなくて。
熱出して行けませんでした・・・・・・・なんてことになったら最悪だよう。 しかも私が幹事なのに。 今日は早く寝よう。 うん。
今日は高校時代の友達とおでぇと。 就職するまでは月1位のペースで会ってたんだけどね〜。 これからもっと会えなくなるんだろうなぁ。 寂しい・・・・・・。
咳が出てるのにカラオケも行ったしめっさ楽しい一日でした。 そして25日にはまた一緒に鎌倉へgo!
2001年07月31日(火) |
「天使なんかじゃない」 |
「天使なんかじゃない」 を今集めてます。 あの、永久保存版で。
思わずうるうる泣いてしまいました。 切ない。 これからどうなるのかは分かってるけど、やっぱり翠がんばれ!マミリンがんばれ! って応援してる自分がいる。 それは昔の自分と重なって見えたりそうでなかったり。 「天使なんかじゃない」 が連載されてた頃ちょうどりぼんを買ってたかな。 中学生の時??
話は変わらないけど、あの頃とは違う気持ちで読んでる。 あの頃分からなかった翠の気持ち。 晃の気持ち。 マキちゃんの気持ち。 マミリンの気持ち。 タキガワマンの気持ち。 登場人物すべての気持ち。 なんだか理解できたり、共感したり・・・・・・。
そしてやっぱりこの作品はホントに名作だ!! と自信を持って言える。
|