中学生の頃。 CD、漫画、お菓子類は持っていくの禁止だった頃。
中2の冬。 友達(女)とバレンタインにチョコレートを交換しよう!!!! という話になって、鞄にチョコレートを忍ばせて行った私達でした。 その日は折しも卒業式かなんかの練習で。 部屋を空けたのです。
その時事件は起きました。 練習を終え、部屋に戻るとそこには見るも無惨な光景が。 教卓に、広げられたチョコレート、いかにも漁られました風の鞄達。
当時私の通っていた中学校では盗難がしょっちゅう起きていたのです。 で、バレンタイン。 当然狙われたわけですな〜・・・・・。
でも、彼氏持ちのHちゃん初め、開けられていることはあっても、誰1人として盗まれた人は居ないかのように思われました。
が、ここに被害者1人。
何故か私のチョコレートだけが忽然と姿を消していたのです。 地元のお気に入りの雑貨屋さんで買ったチョコレートだけが・・・・・・・。
荒らされた光景を見て先生は怒るやら同情するやら。
でも、私のチョコレートだけは行方不明。
友達にあやまり。 後日新しいモノを買ったのだけど、、、、、、、。 結局あのちょこがどうなったのかは謎のまま。
同時折り合いの悪かった不良(死語)男子達の元へ行って、「返せ!!!」 と怒鳴ってみたモノの、埒は明かず。
でも盗まれてもっと痛かったのは、友達に借りてたビデオと、CD。 弁償したけど、当時の私の小遣いじゃかなりきついモノがありました。 おのれ犯人。 まぁ、持っていくの禁止のものを持っていく私もわるかったけど・・・・・。
未だにホシはあがりません。
2001年11月23日(金) |
ひさびさ/アウトレットモール |
またもや2週間ぶりのネットです。
そしてまたもや記憶の引き出し引き出しつつ過去の日記を更新してます。 風邪ひきっぱきろくは順調に更新中です(爆)
昨日から耳が痛いし・・・・・。 中耳炎の疑いあり。
踏んだり蹴ったりです・・・・・。 でも病院行ったら、年末控除で税金少しは安くなる・・・・????? まぁでも結局医療費は払ってるんだからあんま関係ないのかも。
------------------------------------------------------------
今日は早起きして、友達とアウトレットモールに行って参りました。 南大沢にある「ラフェット多摩」ですなり。
11時に某駅で待ち合わせのはずが、Fちゃんが現れたのは11半位・・・・。 や、いつものことなのだけど。 こないだとしまえんに行ったときも大分遅刻なさったので、今日は遅めに行ったのに、時間の読みを間違えて11前に到着しちゃったし・・・・。(馬鹿) 兎に角合流してFちゃんの運転するパジェロミニで出発!!!!!
が、途中道の混んでたこと!!!! なんだか新しく激安電気店がオープンするとかで。 駐車町の車が公共の道路を占領してたのです。
12時過ぎに到着して、ぶらぶらお買い物。 安いとはいえ、元が高いブランドものも多数アリで、「見なかったことにしよう!」 などと話しつつ。
結局私はスカート2着と、カーディガンを1着購入。
やっほい明日から3連休。 折しも給料日vvvv 最高です。
2001年11月19日(月) |
びんよう/獅子座の流星群 |
やっぱり咳が止まらなくて。
先週の火曜に病院で血液とられ、その検査結果を聞きに病院へ行きました。 ほんとは先週の金曜に行かなきゃいけなかったのだけど(薬も切れるし)仕事で行けなかったので今日。
咳が止まらないって事で、マイコプラズマを疑われていたのだけど、結局血液検査でも何も出なくて、風邪という結論に。 「喘息じゃないのか???」 とも聞かれたけど、今まで無かったし・・・・・。
疲れが抜けなくて治らないのだろうと言うこと。
一応薬も貰ったけど、もうどうにもならない感じらしい・・・・・。 結局私がまともな生活しなきゃ治らないようで。 薬のんでても咳は止まらないし・・・・・。
もう病院行っても無駄。 という趣旨の事を言われました。
そりゃ疲れはぬけないさ。
少しは足しになるだろうって事で、ぶっとい栄養剤を注入され帰りました。 意味があるのかないのか。
出来るだけ多く寝て、ストレスをためないようにする。
が風邪を治す方法のようで。
が、無理です。 どう考えても。
------------------------------------------------------------
「獅子座の流星群」
昨日は獅子座の流星群だったのですね。 うっかり忘れてました。 まぁでも見る余裕なんて無かったですけど。
今年のは特によく見えたらしいですね・・・・。 少しだけでも見たかったなぁ・・。 とちょっと後悔。 2年前のは頑張ってみたんですよね〜。 まだその時は高校生でした。 ちょうど短大の推薦入試の時期でした。 面接でもそのことが話題にのぼったりで。
時が経つのはあっというまですね。 いまや夢を叶えて仕事しているのですもの。
今年のような流星群が見られるのはあと30年後だそうで。 私はそのころ何をしているんでしょうね。
土曜が休みじゃないってなんて辛いんでしょう。 6日連続出勤は後半やばめです。 金曜とか土曜とかかなりへばってます。
そして貴重な日曜日。
私は朝から出掛けてました。
遊びにじゃありませんよ。 勿論。
9割方仕事です。 夕方まで。
たまりに溜まった疲労のお陰で途中居眠りしてましたよ。 いかんいかん。
夕方解放された私は、買い物していきました。 念願のイヤーマフ購入。 自転車乗っていると耳が凍り付きそうに痛いのです。 去年耳にはめるタイプを買ったのだけど、どうもうまくはまらなくて、落ちてしまって・・・。 今度のはカチューシャタイプなので安心! コートの色に合わせて黒で。 早速帰りからつけて帰り快適快適!!!
足首まであるロングコート(フード付き)に、ムートンの手袋、イヤーマフに、お気に入りの白いマフラー。 冬の寒さと戦う私の必殺アイテムです。
朝いつものように時間がなくて。 バスに乗り遅れる〜!!!!! と猛ダッシュしてました。
と、駅前のコンビニの前の車道を無理矢理横断しているとき、急に左足ががくっと下がったのです・・・・・・・。 「穴か!? 道路に穴か!? 迷惑なっっ!!!!!」 とか思いつつ2歩目を踏み出すとやっぱり左足だけしずむ・・・・・。 「なんだよ。駅前なんだからちゃんと舗装しろよ〜〜!!!」 などど心のなかで毒づいてみたけれど・・・・・・・。 ふと後ろを振り返るとなんだか見覚えのある塊が・・・・。
黒くて丸みを帯びたカタマリ・・・・・。 そう、それは紛れもなく私の左足のヒール!!!!!!
その横を車が通過していくし・・・・。
慌ててヒールを拾って、ちょうど持っていたビニール袋に突っ込んで、そのまままた走り出しましたさ。 ヒールのとれたその靴で。
ヒールが5センチくらいあったので、歩くたんびにへこむへこむ。 結局バスには間に合いほっと一息。 間に合わなかったら大変でしたよ。 電車のなか絶対注目あびますものね。
職場に着いて同僚達にその話をしては大爆笑され、実物見せてはさらに爆笑されました・・・・。 早く直しにいかな。
今日も病院に。 今日はレントゲンとりましたよ。 一応マイコプラズマの検査って事で。 レントゲンを見る限りではマイコプラズマではないようで。 一安心。
が、一応血液検査もしておこうと言うことで血ぃとられました。 私腕の血管全然見えないので血をとるのは一苦労です。 でもなんとか見つけて貰って・・・・。 帰り道ちょっとふらふらしました。 だって私は貧血〜・・・・・・・・・・。
|